• 締切済み

図形問題。これって中学受験算数で解けますか???

正三角形の面積を求める解法が含まれるようなのですが、ルートを使う解法は小学生ではあつかわないのです。 受験算数でとけますか?教えてください。 お願いします。 http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon/no15/menseki.gif

みんなの回答

noname#26816
noname#26816
回答No.5

#4です。 最終的な答えにルートが出てくるんですね。とするならば中学受験算数で解くのは不可能です。 勘違いしていたみたいです。申し訳ありません。

masahiro20
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり無理のようですね。

noname#26816
noname#26816
回答No.4

この問題、家庭教師で中学受験生を教えていた時に見たような気がします。その時は確か解けたと思うのですが、今やってみると解けません。 回答じゃないのですが、ルートについて・・・。 小学生の場合、ルートは使わなくても、2乗の形をそのまま残すことはよくあります。例えば、ある未知数□について□×□=2という関係がわかっているとします。そのような場合、□の値そのものがわからなくても、□×□の値を使って必ず解けるように問題は設定されているはずです。 多分この問題もそういうことだと思うのですが・・・。

回答No.3

今の小学校がπをどのように教えているか知りませんが、 π≒3というアバウトさでよいなら簡単に出ます。

回答No.2

ごめん,勘違いしてたっぽい。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~bebeshi/main/c3/c3_005.htm 確かに答えにルートが出てきてるからできないや・・・ どこかで見た覚えもあったんだけど・・・

masahiro20
質問者

お礼

ありがとうございます!!なんとかならいですかねー!!

masahiro20
質問者

補足

中学入試の専門的解答があれば教えてほしいです!

回答No.1

中心角90°の扇形4つ分の面積を出し,正方形2つを引いて2で割る ・・・だったかな。確か。

masahiro20
質問者

お礼

ありがとうございます!受験算数でとけるのですね!

masahiro20
質問者

補足

小学生でもとけるのでしょうか?

関連するQ&A