- ベストアンサー
世界史で難関私大受験
僕は今年高校3年生になります。志望校は立命館か同志社か関西か関西学院です。学部はいまいち決まっていませんが法学がいいと思っています。国語と英語と世界史の3教科で受験します。 学校の世界史の教科書は山川の新説世界史bです。僕はそれに山川のナビゲーター世界史と山川の世界史の問題集をちょこちょこやりながらわからない用語は山川の世界史用語集で勉強しています。ナビゲーター世界史と教科書は両方とも使う必要はあると思いますか?なんとなく一冊では不安なので今は両方とも机の上においてやっています。 また私大対策用にz会の実力をつける世界史100題というのも持っているのですが並行してやっていくべきでしょうか。またもっといい参考書などがあったら教えてください。おねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も首都圏の河合塾に通っていました。 ちなみに世界史は「早慶大世界史」という講座を取っていました。 関関同立大の世界史はちょっとわからないのですが、 私立大学であるということは選択式や記述式が主体の問題構成であると思うので、「トップ・ハイ世界史」の方が向いていると思います。 「トップ・ハイ世界史論述」は、「~について150字で書きなさい」などといった論述問題が主体の国立大学向けだと思います。 国語についての質問がありました。 古典についてですが、古典は配点が低いので、私の場合は予備校の講座を取らずに独学でした。 ただ、関西の大学の入試問題は古典が難しいという話も聞きますから、 必要ならば講座を取っても良いんじゃないですか。 そのあたりは自分の学習状況や他教科との関係で決めることだと思います。 現代文に関してですが、配点が高いため、私は代々木ゼミナールで講座を取っていました。 ちなみに、笹井厚志先生の「知の現場」という講座なのですが、 私はこの先生の方法を教わってから現代文の実力がついたと実感しています。
その他の回答 (3)
- haifa7741
- ベストアンサー率10% (20/193)
いまだだあるかどうかは知りませんが 黒ハードカバーの大学への世界史という本がありましたが・・・
- 0659
- ベストアンサー率42% (3/7)
今年度、世界史で慶應義塾大学と上智大学の法学部を受験し、合格したものです。ちなみに現役です。 私は、予備校で世界史の講座、特に「関関同立」の名が冠された講座を受けるようにお勧めします。 その理由は、 ●ペースが狂わない ●入試に精通したプロの授業を受けることで、「どの深さの事項まで覚えるべきか」ということがわかる という2点です。 特に後者に関してなんですが、関東で申しますと早稲田、慶應、上智などといった難関私立大学では、山川の用語集で非常に頻度の低い、あるいは用語集外の事項が出題されることがあります。 そういう微細な事項は、すべてをやるのは膨大な時間がかかり、他教科を圧迫し、入試総合点での崩壊をもたらすので 入試に出るものを効率的に消化する必要があります。 たとえば、立命館大学では毎年中国史に関する微細な事項が頻出するなどといったことです。 そのためには、過去の入試問題の徹底した分析を行う必要があるのですが、高3ならばその時間は無いと思うので、その作業はプロにやっていただいたほうが効率がいいと思います。 勉強法としては、ナビゲーターで予備校の講義で行う範囲を事前に読む(予習)→講義を受ける→100題やその他の市販問題集などで問題演習と予備校で習った事項の暗記+併行して志望大の過去問 という形がいいでしょう。暗記偏重にならないように、問題演習も意識的にやるようにしましょう。 教科書に関しては、まったく参照しませんでした。 ただ、学校でもらった図表は、地図や絵画作品等の確認のために辞書的に利用していました。 一問一答系の問題集は必須というわけではありませんが、私は復習のつもりでやってました。 私立文系三教科受験はとにかく英語が勝負ですから、世界史はほどほどに、効率よく、満点ではなくて合格点をとるような勉強を行うがじゅうようです。
- NEXI
- ベストアンサー率21% (78/369)
演習量を稼ぐためにやっておいて損なことはありません。 ただ個人的にはある程度実力がついているようでしたら 山川の関西私大と関東難関私大の問題集を きちんと解説部も含め不明点はすべて洗い出し 用語集で調べたりナビゲーターみたりして 確実に正確(漢字表記、年号等も含めて)に理解していけば他のものは必要ないように感じます。
補足
返答ありがとうございました。僕は名古屋なので河合に行っています。そこで世界史の講座が「トップ・ハイ世界史」というのと「トップ・ハイ世界史論述」というのがあるのですが、どっちをとればいいと思いますか??教科書もまったく見なくても大丈夫とのことなのでナビゲーターでいきたいと思います。 あと国語の講座は古典と現代文はとったほうがいいと思いますか??