• 締切済み

世界史詰め込み

慶應文学部志望の高3です 入試まであと1ヶ月で何やってんだと思われても仕方ないのですが、アドバイスお願いします。 私にとって世界史は一番の得点源です。 山川の教科書や用語集の細かいところまで読み込み、息抜きに解いていた東進の一問一答を終わらせ、赤本も一通り解きました。 今は用語集の読み込み5、6周目にさしかかり、覚えていない単語等は本当に残り少ないです。 慶應以外に同志社も受けるのですが、同志社の赤本も解き終わってしまい、やるべきことがわからなくなってしまいました。 英語や国語に時間をかけるべきだともおもいますが、やはり暗記物は毎日やるべきだとも思います。 そこで、これからの1ヶ月、何をすべきでしょうか?「実力をつける世界史100」を購入して解くには遅すぎるでしょうか?それとももっともっと用語集等を極めるべきでしょうか? 自分で考えろというような意見はお控えいただきたいと思います。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.1

matcha2511 さん、こんにちは。 何も世界史だけが受験科目でないでしょう。そんな得意なところより、不得意なところはないんですか?得意なところは挽回できますが、不得意なところは挽回できないでしょう?

matcha2511
質問者

お礼

ちょっと意味がわからない文章なのですが… 回答ありがとうございました

関連するQ&A