- ベストアンサー
辞める理由
営業事務 入社1年目 21歳女です。 今の会社を辞めようと思います。 理由は、社長についていけないことや有給がとれない、就業30分前に『何かあったときのため』に来なければいけないなど色々不満が募った為です。 しかし、会社には私を含め4人の女性しかおらず、内、2人は総務で別の部屋で仕事をしています。 わたしと同期の子が同じ事務所で仕事をしているのですが、同期も同じく不満が募っており辞めるといっております。 やはり、ただ辞めるといって辞めさせてもらえるとは思わないのですが、不満を口にして辞めたくもありません。 退社するには、イイワケを考えて辞めるしかないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就業規則にも因りますけど、14日前以前に申し出ていれば、いつでも辞めれますよ。 理由は「一身上の都合」で十分。 もちろん、円満退社を望むのであれば、上司、人事との事前相談は必須です。 まずは、就業規則に退職についても記述があるか調べてみてはどうでしょう? それこそ、人事に聞けばスグに分かりますが。 入社1年で辞めてると、辞め癖がつく方もいますよ。。。 不満の無い職場に就職できる事なんて、滅多に無いですから。
その他の回答 (5)
- win----win
- ベストアンサー率28% (4/14)
No4で回答した者です。 会社を辞めるのに1年前に言わなくてはいけないと言うのは、そんな理不尽な話は無いと思います。 経営者側からすれば、1年後に辞める社員を、1年間安い給料でこき使ってやろうと言う、魂胆が見え見えです。 少なくとも1ヶ月前に、辞表を提出すれば、法的にも何ら問題ないはずです。 その場合は嘘でもいいので、『次の仕事が決まったから』とか言って。 でも、他の回答者も記載してましたが、次の仕事をちゃんと見つけてから、今の会社を辞めるべきだと思います。
お礼
二度目の回答ありがとうございます。 1年前に言えというのは、社長が中途採用が嫌いで、新卒採用したいからだと思います。 がんばります。ありがとうございました
- sisuchinn
- ベストアンサー率33% (3/9)
はじめまして、回答させてください。入社されて1年だということで私にも経験がありますが、会社の雰囲気にもなれてご不満が募る時期だと思います。退社の前に退社後のお勤め先の確保は出来ているのか?現在のお給料は相場にあっているのか?をもう一度見つめていただきたく思います。今の時代女性は結婚後も就業を余儀なくされる場合が多々あります。まだまだ先のことと思いますが・・。振り返ってみてやはりついていけそうもなければ仕方がないですが・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ、転職活動はしていません。やめるのが逃げになるんじゃないかと悩んでいる所です。 給料は、こんなものだと思いますが、下がるかもしれないという話を耳にしました。 どうなるか分かりませんが、がんばります。ありがとうございました。
- win----win
- ベストアンサー率28% (4/14)
会社が作成している就業規則や法律で決まっている、労働基準法では、休みや就業に必要な事が書かれています。 法律的に言えば、職業選択の自由があるので、辞めるのに理由は必要有りませんが、個人的心情で理由を言わないと、なんとなく退社しづらいのも分かります。 退社については、会社側に退社しようとする日から何日前に通達しなければいけないと、確か、労働基準法で決められているか、就業規則で決まっているはずですので、会社側へ退職の理由より、何時辞めたいかを早めに言う事が必要になるはずです。辞めると言ってから、仕事をする事は辛いと思いますが・・・ それと、就業時間より30分前に会社に出勤するように社長命令で言われていて、その分の残業代が支払われていない場合は、法律違反だと思いますので、労働基準監督署に訴えると、業務内容が改善したり、残業代が支払われる事もあります。 昔、少し勉強した知識での回答なので、参考になればと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 就業規則など、見たことももらったことも無いです。 昔からないと思います。 今さらくださいとも言えないですし・・・。 1年前には辞める事を伝えてくれとは言われていますが、1年もがまんできないです・・・。
- 0421ts
- ベストアンサー率50% (6/12)
基本的に直属の上司にまず相談すべきでしょうが、その方が話がわかる方なら正直に話して上に伝えてもらえばいいと思いますが、無理そうなら何か理由をつけるのも円満に退職するにはしょうがないと思いますよ!次に行く会社から電話があることはまず無いでしょうが、もしあったときに上手く辞めておいたほうがあなたの為だと思います。最低一月前には伝えないと退社時期がずれますのでしっかり計画してください。
お礼
回答ありがとうございます。
- rabits
- ベストアンサー率27% (17/61)
あとに残る人への影響も考慮して適当なイイワケを理由に退社するのが一番円満だと思います。 退社したあともいろいろと手続きで会社に連絡することも中にはありますし。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 就業規則ですが、あるということも、見たことも、聞いたこともないです。有給について総務の女性に質問した時も仕事が出来るようになってから社長に言ってというような感じのことをいわれました。 残業代もなしで、お留守番の為に残る事もしばしばです。 社長には辞める時は1年前に言えと言われています。 言ってから1年もがまんできないのに・・・。