- ベストアンサー
面接での会社を辞めた退職理由が難しいです
- 初めての会社を1年で退職し転職活動3ヶ月めです。退職理由の本音は上司がアル中で顧客をほったらかし。会社に来たと思ったら酔っ払って社員全員に怒鳴り散らし帰る。本社の目はなく本社は事業所を閉鎖にしたいので、報告したら事業所閉鎖で全員が解雇になるのが怖く誰も言えない。
- 唯一の先輩も入社1年半。分からない事を聞いても知るかと怒り出す。借金を抱え無断欠勤が多くお金を貸せと言われる事も合った。
- 営業が向いていなかった。お酒も全く飲めず接待が辛くおとなしい性格の為ガッツがない声出せとか言われ辛かった。面接で決して前の会社の悪口を言うのはよくないので嘘をつき、20代は私だけで会社全体が受け身になり、社員が一丸となり会社と共に成長できる環境で刺激しあって働きたいと感じた。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 私も不採用通知を何回か、受け取った事があります。 お辛いお気持ち察します。 私が採用担当者になったとしてアドバイスさせて頂きます。気になる点をあげてみます。 1 初めての会社を、1年で辞めた事は重要です。 採用しても、また短期で辞めてしまうのでないか、と疑うでしょう。 2 1が原因で、 >(3)の責任感が強くどんな事も中途半端には投げ出さず、責任を持った行動を取る。 が全く信じられません。「石の上にも三年」ということわざがあるので、1年は中途半端にとられやすいでしょう。 3 たぶん性格も関係してはいませんか? 質問文ですが、正直わかりづらいです。改行や行空けがまるでない。このままの状態で、私が面接したら『少し常識がない方』にしてしまいますよ。ただ、これだけの文章を作成出来る事は、営業より事務職に向いていると思います。 これはあくまでも私の考えですが・・ もう少し、要領よく、嘘でなく話を誇張させてみてはどうですか? 私は、絶対バレない事は嘘つきまくりましたげど、調べる所もありますから誇張しましょう。 例1 営業職が続かなく、今度は総務職に興味がでた場合 (1)労務士になりたいと学生時代から考えておりましたが、先輩から社会に出て多くの人に出会い、自分のレベルをあげないと、ただの理屈ばかりの仕事になる。と諭されました。 よく考えてみると、私には小さい事でも許せないところがあり、先輩の指摘はもっともだと思いました。 (2)一年で辞めた前の会社では、総務職希望でしたが、入社数年は営業職をする慣例がありました。ただ、私はお酒が合わず、接待続きもあって胃腸炎に苦しめられました。 (3)移動を希望しましたが、認められず考えた末、辞めることにいたしました。 一年しか社会に出ておりませんが、御社の(相手の会社のいいところ)・・・に感じ、また自分を成長させていただきたく応募したしました。 例2 営業から違う職種への応募について・・ 上記の(1)の部分を変えます。 ・漠然と営業職に就きましたが、(2)を挿入。前の会社にいた○○職の方の仕事に大変興味がわきました。縁の下の力持ちを地でいくような方で、(褒めます)私も同じ職種に就きたく移動を願いました。が、受理されず体の事もあり退職いたしました。 な~んていうのはどうでしょう? ご参考になればいいのですが・・
その他の回答 (1)
- bren
- ベストアンサー率23% (3/13)
文面から受ける印象だけだから間違っているかもしれませんけど、なんだ負のオーラを感じてしまいました。経験上、ネガティブな人は採用しにくいです。苦難があったらいっしょに傷ついて苦しむタイプなんじゃないだろうか、挫折して辞めてしまうんじゃないだろうか、と心配になってしまうからです。採る側としては、そういうのを乗り越えていけるようなバイタリティのある人が有難いのです。ほんとに退職理由が一番の不採用原因ですか?もしかしたら他の会話で相手の不安をあおって、退職理由で追い討ちをかけるような展開になっていませんか?自分に自信をもって、「自分はこんなことをしてきた」「こうしていきたい」という前向きなパワーを伝えることに集中してみてください。それが伝わってないから相手も心配になって退職理由を根掘り葉掘り聞いてみたくなるのでは? これだけは言いたい、伝えたい、ということをしっかり思い出して、話をそっちに持ってくようにしてみてください。こんなに色々考えたんですから、今は少し肩の力を抜いて、自分らしさを出していいと思いますよ。がんばってください!
お礼
自分自身ネガティブな方で 相手に伝わっているのかもしれません。 自分についてもう一度整理して面接に取り組みたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
先ずは回答して頂き、ありがとうございました。とても、熱心に答えて頂いてうれしかったです。 >問文ですが、正直わかりづらいです。 たしかに自分自身もそう感じていました。 800文字以上は書けないので、最初は1200文字だったのですが、自分の書きたい事がたくさんありすぎて、 改行等のスペースを空ければ書きたいことが全部書けなくなるため、結果こういう形になってしまい、すみませんでした。 VGRさんに書いて頂いた(2)と(3)の退職理由を自分自身でアレンジにして参考にさせて頂きます。