- 締切済み
具体的に何を言っているのか教えて(外国の公立図書館)
日本にいますが、アメリカの公立図書館の個人のIDを正式に取得して、電子本、電子ビデオなどをウエブ上で借りる事が出来ます。しかし、貸し出しのプロセスをよく理解できなくいまだに借りておりません。具体的には、借りたいものを見つけたら「My degital Cart」をクリックするようにといわれたのですが、私の借りたいものは「My degital Cart」の表示のところに「Place a hold」と表示されております。このPlace a holdとは、どんな意味かわからないのです。それに、「My degital Cart」の表示があるのと無いのとがあります。 どなたかこの種のアメリカの公立の図書館でe-book, e-video,e-CD等について具体的な貸し出し方法をご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- joshsan
- ベストアンサー率39% (116/293)
Place a hold とは、図書館で借りたい本が「貸し出し中」の時に、予約することです。そうすると返却されたら、次に借りる権利が与えられるというシステム。 しかし、電子媒体が貸し出し中なんてあるんでしょうか? あなたが会員になったのは、web図書館ではなく、普通の図書館で、そこがe-bookなどのダウンロードサービスもやっているということですか?それなら、電子媒体ではなく、普通の本を、onlineで予約しようとしているだけなのでは? サイトをよく読めば、使い方も、用語の意味も載っているはずです。ちゃんと読んでみてはいかが。
意味が同じかどうか確信はありませんが”put a hold"と言う表現を見つけました。これは”予約をして下さい”の意味だそうです。”HOLD”に予約と言う意味があります。
お礼
ご回答有難う御座いました。 予約というとbooking かreservation位しか浮かばなかったのでよく理解できませんでした。 有難う御座いました。
お礼
ご回答有難う御座いました。 おっしゃるとおり、電子媒体が貸し出し中はないと思っておりましたので、でもあるのでしょうか?ここは、ニューヨークの大きな公立の図書館です。電子媒体も普通の本も取り扱いがあります。 私の問題ですが、サイトを読んでも、的確に英語を理解できないときがあることです。自分でもわかっているのですが、実際にわからないのでどうにもなりません。 でも、この件は、電子媒体の貸し出しのページなので、やはり、腑に落ちない、、。もう1度しっかり見てみます。 でも、有難う御座いました。