- ベストアンサー
通勤経路の登録について
会社で総務を担当しているものですが、私の会社では、通勤経路は、1本しか登録できない形式の書類になっていますが、他の会社でも、1通りの経路しか登録しないようにされているのでしょうか? 例えば、「朝は渋滞を避けるため、細い裏道を通って出社し、帰りは、国道を通って帰る」というような場合、行きも、帰りも2通りの道を通勤経路として申請してもらうのが、一般的なやり方なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験上で書きます。 通勤経路は基本的に1つですね。 経費や時間的効率で最も効果のあるルートを申請・登録しました。 大抵は自宅から勤務地(本社など)へ向かうルートだけですね 稀に勤務地から自宅への帰宅ルートを登録する場合もありました 出勤・帰宅ルートを往復するものというのが普通でした。 例にあるような 出勤ルートは渋滞を避ける為 Aルート 帰宅ルートは渋滞が無いので Bルート などという登録は 公共機関をつかった場合の申請では過去に認められた事はありません その何処でもナンセンスだといわれましたね 渋滞する事が分かっているなら 最初からその時間を避ければ済む事ですし 帰りは楽なBルートで行くなら出勤もBルートにすれば済む事です。 車の場合には微妙な問題かと思いますが、会社内での規則が無いなら これまでの慣例か決めることが必要でしょうね。 公共機関で言えば JR中央線が人身事故でよく遅延運休が多発するので 避けるルートを登録する事はありますが 時間短縮になるので出勤は新幹線によるAルートで 帰宅は普通電車によるBルートで通勤しますなんて事がみとめられるのか?と・・・(通勤には普通往復定期券ですよね?)
補足
回答ありがとうございます。舌足らずの質問で申し訳ないです。田舎の会社なので、全員が車での通勤です。そして、9割の人が行きは、細い裏道を通ってきて、帰りは国道を通って帰るため、行きと帰りの道は違っています。 申請している道以外で、交通事故に遭ってしまったとき、労災申請するときに、ややこしいことになるので、これからちゃんと、通勤経路を登録していこうということになったのですが、こんな状態ですので、他社ではどうされているのかな?と疑問に思った次第なのです。