- ベストアンサー
ダメ経営者のせいで従業員が路頭に迷いそうです。何でもいいです、アドバイスを下さい!
父は、新卒で親の会社にすぐ就職し、実力もないのに会社を継いだ3代目社長です。 仕事をこなす能力が非常に低く、向上心もやる気もなく、ただ流されるだけという姿勢です。 会社運営に無関心で、事業計画にも興味がなく、「今までどおりやる」という考えしかありません。 「売上が下がっているので戦略を立てよう」 という従業員の提案にも 「がんばるしかない」 という情けない発言で話を終えるため、従業員たちは呆れて腹を立ててやる気をなくしています。 会社にとって不利益としか思えないことを行うため、従業員からの信頼もなく会社の空気も険悪です。 当たり前のことですが売上も下がり、資金繰りが厳しくなってきました。 売上が下がった原因は、この業界が縮小して顧客数が減ったこと、不況で客単価も減ったこと、 何の指示も出さずに従業員の単独プレーに任せっきりなこと、考えるといろいろありますが、 従業員個人の責任とは限らないと私は思います。 今一番最優先することは 「売上を上げる戦略を立てて行動に移すこと」 だと父に言っても、 父は従業員の減給しか頭になく、聞く耳がありません。 元々一般的な給料より低いくらいなのに、来月から1人2万円~4万円も減給するそうです。 生活ができないので会社を辞める、という従業員が何人かでてきましたが 「本当には辞めないだろう」 と笑ってのける神経が信じられません。 うちの業界は経験が重要な技術職なので、古株の人に会社を辞められると本当に困ります。 今苦しくても、ちゃんと事業計画を立てて人を動かしさえすれば、まだまだ将来のある会社なんです。 将来は弟が会社を継ぐ予定ですがまだヒヨッコで、私は一番下っ端のただの雑用係りですが、 私にできることが何かないか、何をすべきなのか、何でもいいのでアドバイスをお願いします!!
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
また別の考えが浮かんだので書いておきます。 【質問者さまは会社にとってとても重要な人間です】 ここまで読んで、質問者さまは合理的でセンスのよい女性だということがわかりました。 現在の会社に問題点は多いけれど、経験豊かな能力ある従業員という宝があるということを理解していらっしゃいます。 「だから倒産させたくない」という気持ちを保ち続けていらっしゃいます。 知識や権限がなくても、直感的に何が正しいかをつかめる質問者さまのような人間が組織内にいる以上必ず出口は見つかると私は思いました。 【アイデア実行の方法】 もし、このQ&Aで会社を立て直す完璧な方法が見つかったとします。 しかし、その方法を実行するにはいくつかの障害があります。 質問者さまが危惧されている通り、合理的な方法を提案しても「相手にしてもらえない」という落とし穴がありえます。 これは質問者さまが悪いからではなく、現経営者が感情的になっているからでしょうね。 相手にしてもらうための戦略も必要だと私は思っています。 質問者さまの言うことでなく、知識や権威のある人間の言うことなら素直に聞いてくれるかもなーと思い、専門家に相談したり情報を集めることを先ほどから勧めています。 一人で頑張るのって辛いと思います。 弱音を吐いてもいいじゃないですか。 弱音を吐くことで会社が立て直せれば万々歳です。
その他の回答 (13)
- j1asano
- ベストアンサー率28% (120/422)
経営者が考え方を変えないとダメですね。 こんな会があります。 http://www.osaka.doyu.jp/ しかし、素直に方針転換するぐらいなら誰も苦労しないでしょうから、実力行使も視野に入れないと難しいでしょう。 社員全員と社長と話し合いましょう。議題は「この危機をどう乗り切るか」です。 社員に給料カットを強いる前に経営責任で社長の給料をどれだけカットするのか。 「売上を上げる戦略を立てて行動に移すこと」は無駄なことなのか、効果があることなのか。 社員全員が一丸となれば何がどこまで出来るのか。 経営者の責任を問いつつも、解決にむけてみんなのやる気を引き出すようにしなければ結局破綻してしまいます。 そこのところを真剣に前向きに全員で徹底的に話し合わないといけません。 できれば社長の顔を潰さない方法で実現させてください。 利益を出し、雇用をまもるのは経営者の最低の義務です。
お礼
やはり、こんな状況になったのは経営者に責任がありますよね。社長自ら給料をカットすることも必要ですよね。 私がいくらそう言っても、父も母も従業員を責めることしか言わないので、どんなに理不尽でも社長の減給はできないのかと諦めかけていたところでした。 娘の私にしか口出しできないことなので、もう少し粘り強く社長に交渉してみようと思います! アドバイスありがとうございます。
- pT-Tq
- ベストアンサー率50% (4/8)
私も経営者ですが、貴方の話だけを聞くと厳しいですね。 社長抜きで、従業員の方々と真剣に話し合ってみては如何ですか? 弟さんの年齢は判りませんが、弟さんも交えて。 従業員の方だってバカじゃありません。 会社に対する愛情だってある筈です。 会社にとって、悪作用しかもたらさない社長であれば解任するのも手です。 有能な社員に、経営を一時的に委ねると言う方法も。 お母さんはどう思っているのでしょうか? 同意見なら、お母さんも交えてみてもいいかも知れません。 仮に会社が残ったとしても、従業員の士気が上がらない会社では、これから存続するのは困難です。
お礼
経営者の方からの貴重なアドバイス、ありがとうございます。 母は仕事をする気がなく、いつもカヤの外で他人事なので、相談してもトンチンカンなことしか言わなくて当てにならないんです。 「有能な社員に経営を一時的に委ねる」という考え方も悪くないですね。 まずは早急に、従業員の方との話し合いの場を設けたいと思います!
- Az00
- ベストアンサー率22% (2/9)
無能な経営者の下では何をしても無駄ではないでしょうか? 今刹那的にアイディアを出したとしても根本的に変化がない限り会社が傾くのは時間の問題です。 さらにはその無能な経営者が後継者を決めていることも大きな問題でしょう。 まずは実際に給料を下げて従業員が減り会社が傾けば気付くのかもしれませんが、どの道焼け石に水でしょうから以下に負債を増やさずに会社をたたむかを計画するのがベストな方向でしょう。
お礼
さっそく回答してくださりありがとうございます。 会社をたためば、私も弟も楽になりますね。 ただ、長年勤めてくれた従業員を今さら外に放り出すこと、顧客を裏切ることがすごく気がかりで、悲しいです。
- 1
- 2
お礼
何度もアドバイスしてくださり、本当にありがとうございます。 私の考えを経営者に提案しても、「従業員の誰の回し者か」と責められるばかりだったので、励ましの言葉がすごく嬉しかったです! 経営については「成功した人の本」を参考にするくらいしか勉強しておらず、全くの素人のためイマイチ自分の考えにも自信を持てずに気持ちばかりが焦っていました。 「相手にしてもらうための戦略」ですが、本当に仰るとおり、小娘の私なんかが何を言ってもバカにされるのが現状です。 アドバイスしていただいたことを生かして、なんとか良い方向に進めていけるよう頑張ってみます! とても励みになりました、ありがとうございます。