• ベストアンサー

船間距離

日露戦争日本海海戦図を見ていまして、この縮尺と船の展開範囲があっているならば、5000から8000メートルの距離に12,3艘ほどで縦陣を組んでいるようです。船間距離は500メートル以上。これは普通なのでしょうか。車間距離は15メートルくらいですか?車の長さを4メートルとして3倍強。当時の戦艦長150メートル程度だと、大体こんなものかとも思えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24488
noname#24488
回答No.2

 質問者さんの計算はいい線いってます。  昭和9年海軍省発行の「艦隊運動程式」第三章「通則」の第四節「距離間隔」によれば、「常距離」は次のようになっていました。    (一)軍艦           四百米乃至六百米      但し航空母艦       六百米乃至八百米    (二)駆逐艦〔水雷艇〕〔掃海艇〕百五十米乃至三百米    (三)潜水艦          二百米乃至三百米  (以上は次のURLより引用) http://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/KUT5.htm  単縦陣で整然と進んでいくときの艦間距離は、500メートルというのは、そんなところじゃないでしょうか。  明治の頃もそんなに違わないと思います。

noname#32495
質問者

お礼

空母は距離とるんですね。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • koon1600
  • ベストアンサー率51% (200/390)
回答No.1

場合によってはもっとはなれます。 基本的に船は巨大ですから曲がるにも距離が必要ですし、砲弾を回避するにも回避するには船同士が離れていなければなりません(衝突は双方とも大破するので大問題。でも実際の戦闘だと衝突は結構起こります)。 たとえば、空母機動部隊がよく採用する輪形陣では中心の空母から外周の駆逐艦までは米軍でおよそ2km。もう少し広がっていた日本の場合、陣が乱れたため中心から最大8kmほども離れた例もあります。 沖縄での大和特攻の折には、大和を囲っていた駆逐艦と大和の距離は1800m。 なので艦船の場合、体数百メートルは離れるのが普通でして、1/700模型の世界ではこの距離を忠実に再現すると、次の船は畳の1畳先なんてことになるので、かなりつめて表現するのが当たり前になっています。

noname#32495
質問者

お礼

衝突は起こるものんなんですね。安全距離と言うのは巨大な船体にとって非常に大きいようですね。大体イメージ二十日ました。

関連するQ&A