• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホステスの確定申告)

ホステスの確定申告と所得税確認書類についての質問

このQ&Aのポイント
  • ホステスの確定申告について詳しい方にお答えいただけると幸いです。年末で退職したため、18年分の所得税確認書類が必要ですが、どうすれば手に入れることができるのでしょうか?
  • 18年分の支払い調書がなく、ホステス報酬請求書が残っています。領収証から経費を計算し、ホステス報酬請求書に記入すれば、必要な確定申告は終了するのでしょうか?
  • 18年度のホステスであり、一度も確定申告をしていないため、18年分の所得税確認書類を手に入れる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155383
noname#155383
回答No.3

こんばんは。 税務署のほうでしっかり教えてもらえたみたいで良かったです。 お力になれずに申し訳ありませんでした。 私のほうは非常に勉強になりました。 ところで一言ご存知の制度かもしれませんが アドバイス(?)させてください。 ご質問では該当になるか分かりませんが, 女性の場合,お一人で子供さんを育てておられる場合などについて 所得税には「寡婦(かふ)控除」「特別の寡婦」 というような所得控除制度があります。 もし現在ご結婚なさっていらっしゃらないようでしたら どちらかの制度に該当し,所得税額が下がるかもしれません。 ご結婚なさっておられたら不躾なアドバイスになりますがお許しください。 それではこのたびは最後まできちんとご連絡くださり ありがとうございました。

m1983
質問者

お礼

megcheeeさん、最後までお付き合いただき、ありがとうございました。 寡婦控除は存じております。 今現在は結婚しておりませんので、適用できると思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#155383
noname#155383
回答No.2

こんばんは。 詳しいご説明ありがとうございました。 しかし,未だ良く理解できませんのでもし可能でしたら さらに補足をお願いします。 私が考えますところ 雇用関係があるとのことですのであなたは給与所得者(サラリーマンと同じ) ということになります。 しかし,それにもかかわらず雇い主はあなたに対し 報酬の支払調書を渡している??? 報酬請求書というのはご自身が作成するのではなく 会社側が作成するものなのですね。 なんだか,給与のはずなのに あたかもあなたが一人で事業をしているような雰囲気に 会社が代わりに資料(請求書など)を作成しているような感じがしますが。 支払調書としてもらっているもの(17年分で結構です)の 紙の上部に書いてある正式な名称を教えていただけますでしょうか。 私のこのような理解で違っているところがありましたら 補足をお願いいたします。

m1983
質問者

お礼

こんにちわ。 雇用関係というのは私の主観であって、そうではないかもしれません。 会社や店長の説明ですと、コンパニオンは個人事業主の扱いになると聞いています。 「報酬請求書」というのの解釈としましては一般的な「給料明細」見たいな物だと思います。 「私が請求した報酬に対しての領収証」のようなものでしょうか。 「請求書」というのがややこしいですね。 17年度会社からもらったものは、 「報酬、料金、契約金及び賞金の支払い調書」というものでした。 私に代わって、会社の人が代理人となって調べてくれた、というニュアンスでしょうか。 確定申告については、もよりの税務署に問い合わせてみました。 ホステスの場合、経費や報酬(給料)などを細かく記載するために 「収支内訳書」というのを書くらしいです。 これには一般用と不動産用があります。 それを仕上げて、そのれから確定申告の用紙を記入していくという感じです。 自分で調べてみて案外簡単にわかりました。(^_^;) 確定申告は難しいもの!と思っていたので、電話で聞いてみると丁寧に教えてくれ、その日のうちに解決できました。 megcheeeさん、親切にお付き合いくださってありがとうございました。

noname#155383
noname#155383
回答No.1

こんにちは。 報酬の基本的な支払いシステムについてお伺いいたしますが ホステスさんをなさっていた時期,お店とは雇用関係はなく 報酬請求書というものをご自分で作成し(想像上時給換算などで?) それを渡すことによってお店に請求して その金額をそのまま満額(差し引きなしで)お店からいただいていたのでしょうか? どのような料金支払いシステムかどうか分かりませんので 具体的に質問にお答えすることができませんので 可能でしたら教えてください。

m1983
質問者

お礼

こんにちわ。早速のご回答ありがとうございます。 給料システムは、雇用関係はあり、(契約書にサインした覚えがあります)「報酬請求書」というのは、給料明細のようなものです。 (会社から、報酬(給料)と一緒にいただいていました。) 「報酬」の明細としては、時給換算でした。 しかし、時給は売り上げによって変わるので、週払いの報酬(給料)で、週ごとに報酬(給料)の時給はちがったりしました。 差し引かれるものは主に源泉(5000円を超えたものに10%)と、送り代、美容代、福利宣伝費、会社の保険、などです。 時給以外にもいろいろなバックが計上されたりします。 なので、単純な時給換算ではなく基本報酬(基本給料)と、バックなどをプラスして、控除するものを引いた金額でした。 ちなみに、17年の11月から現住所に引っ越してきました。 その場合、以前に住んでいた市と税務署の管轄が変わるだけで、確定申告にあたってはなんら影響ないのでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。