• ベストアンサー

この会話文の意味を教えてください

NHKラジオ英会話上級1月号48ページ(1月24日放送分)に「We're done with that for a while」とあり、その日本語訳が「それは当分の間お預けということね」とありますが、意味的にも文法的にもどうしても理解できません。こういうものは、まるごとこのまま覚えるべきなのかも知れませんが、どうしても知りたくて投稿してみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

お答えします。 おもに口語表現ですが、 be done with で to break off relations with の意味です。 つまり、「と繋がりを絶つ」で転じて「ストップする」の意味。 なので、「それとは当分のあいだ繋がりなしってことね」が直訳 で、「お預けね」となるわけ。

sukeyoshi
質問者

お礼

ありがとうございました。よく理解できました。

その他の回答 (1)

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.1

その文の前後がわかりませんが、たぶん・・・、 that はその前に出てきたことを指していて、 be done with で、~を終えている、完了している などの意味でしょう。 for a while は、しばらくの間 ということですから、 しばらくの間、わたしたちは、そのこと(that)について用がない、 というのを意訳して、しばらくお預け となったものと思います。 「We're done with that for a while」=「それは当分の間お預けということね」 ではなく、前後の意味の関係で、文章によっては、いろんな解釈が可能だと思います。 違っていたら申し訳ないです。

sukeyoshi
質問者

お礼

なるほど。前後関係から意味を推理する力も時には必要だということですね。勉強になります。

関連するQ&A