• ベストアンサー

行列とは

行列という概念が理解出来ないのですが、行列が生まれた背景や必要性などご存知の方、、教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

行列の考え方は、日本でも関孝和という江戸時代の数学者が開発して います。連立方程式を求めるのに利用されるように、実用的な数学の 活用手段でもあります。 有限要素法による強度解析などは数百にも及ぶ多元連立方程式を解く 必要がありますが、行列演算を利用することでコンピュータを活用 した手法は飛躍的に発展したと聞いています。

その他の回答 (4)

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.4

測量の平均計算では、プログラムを書くのが楽です。

  • leap_day
  • ベストアンサー率60% (338/561)
回答No.3

行列の起源は連立一次方程式の解法だそうです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E5%9E%8B%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F%E7%B3%BB

回答No.2

ベクトルを一般に扱うために考案されたと記憶していますが。 wiki等で調べると出てくるのではないでしょうか?

回答No.1

背景は知らないけど、何かの計算をパソコンなどで行う時に必要。 問題で与えられているデータとか、実験で得られたデータの並びを計算する時に、行列計算を用いると凄く楽。 ただし、人間が計算すると慣れないと凄く面倒だったりする。 作るのは簡単だけど解くのは面倒。 あと、ベクトルを行列で表したりもする。 外積や内積といった計算を行う時に簡単に計算できる。 まぁ、簡単なベクトル計算には別に要らないんだけどね…

関連するQ&A