• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妨害元素に泣く)

妨害元素に泣く

このQ&Aのポイント
  • 蛍光X線分析での妨害元素の影響に悩んでいます
  • EDXの定量分析結果が正確でなく出荷が遅れてしまう
  • 効率的な分析方法を探しており、あきらめるしかないのか悩んでいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miso253
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

私の方はSEMにEDSが付加された装置ですが、定量分析の機能があります。 もし定量分析の機能があれば、有害5元素+妨害元素で定量してみてはいかがでしょうか? 私の場合、求める元素は違いますが、機械による定性分析では妨害元素がピークとしてとらえられますので、定性/定量の両方の結果を見ています。 上司の反応を見る限り、多少説得力が増えているようです。

noentiendo
質問者

お礼

すばやい回答をいただけて、嬉しいです。 有害5元素+妨害元素は実行されてうまくいきましたか? 今のところ、分析対象を”有害5元素”にしていますが、上司と”6元素”の分析グループも作ってみようか?と話し合ったこともありました。しかし時間(関係ない製品まで出荷が遅れる)と標準試料の手持ちがないことを理由に却下になりました。 また、定性で確認すると確かに有害物は検出されません。が、やはり信頼性に欠けるのでICP分析に回されています。 「どうすれば証明と言えるか」ということも、改めて考えさせられています。

関連するQ&A