- ベストアンサー
太閤記を読む時間がないので、教えてください。
豊臣秀吉は、農民から天下統一をした人ですね。 農民出身なら、農家の苦労は分かっているはずなのに、なぜ朝鮮に勢力を伸ばそうとしたのでしょうか。 もっと人間らしく、地道な幸せを考えようとはしなかったのですか。 3日の新春ドラマSP(8チャンネル、9時)をみて考えてしまいました。本当に、農作業がしたかったのですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
農民の出身だから、農民の苦労を考えた政策を行うかといえば違いますよね。よく秀吉の“刀狩り”なんて、農民出身だったから農民の面倒さを知っていて、みたいなことも言いますし‥。 あとはもう、秀吉の性格やその当時の環境ではないでしょうか? それ以前の歴史を見ても、逆に元々支配層の生まれで勢力を伸ばすことが出来るような環境にいても、それをしなかった武将もいると思うので。
その他の回答 (2)
- antiknock3
- ベストアンサー率0% (0/10)
秀吉の知識では、領地を広げてお金を集める方法しか知らない。 まるで、スーパーや色んな店がチェーン店を増やしていってる のに似てますね。 赤字の領地があっても、新たに侵略すれば新たなお金(資源)が入ってくる。からどんどん領地を拡大せざるえない。 それに比べて家康さんは凄いよね、鎖国しても270年続いた江戸幕府の基盤を築いたのだから。
お礼
学校で習っただけでなく、いろいろ面白いことがあるのがわかりました。 回答ありがとうございました。
- caesar-x2
- ベストアンサー率46% (251/542)
もしそんな朴訥な人間だったら 人を追い抜いて 立身出世が果たせたわけはないよね。 考えるまでもないんじゃないの? ドラマはさぶそうだったので見てませんが、 ドラマはフィクションですから その内容は実在のものとは一切関係ないのは 常識でわかるでしょう。 それに「人間らしく」ってどういうこと? 人間とは何ぞやという哲学的問答をするつもりでしょうか。 そもそもそういうことは人それぞれ 価値観が違うわけだから自分の尺度で 他人を推し量るって横暴じゃないのかな。 出世を果たした人物に対して、 何で地道な幸せで満足しなかったのかって 責めるってのも・・・理不尽じゃないの? そんじゃ誰もが地道、平凡に満足せよということでしょうか。 ユートピア的社会主義の幻想ですか? 現実世界じゃありえませんよね。 歴史上の人物を理想主義の型にはめようというのは 馬鹿げてます。 またなぜ彼らだけが聖人君主でなければならいのか、 それは自分を棚に上げることになるんじゃないのか、 もう一度、考えてみるべきでしょう。 人の生き方に文句つけられるほど立派な人間って この世にいるんでしょうか。それは傲慢じゃないの? なぜ朝鮮半島を支配しようとしたかといえば 中国の明王朝を攻撃するためです。 通説によれば、秀吉は東アジアに 少なくとも交易圏を作ろうとしていたようで、 明に拒絶されたことが直接の動機になってます。 また日本の人口が当時、急激に増加し、 余剰人口のはけ口が必要だったことと、 戦国乱世の軍事革新によって、東アジアでの 日本の軍事力が向上して、パワーバランスが崩れたことも 一因として挙げられるでしょう。 ま、国策と君主の性格とはある種、密接に影響しあいますが、 必ずしも暴君の暴走で戦争が始まるわけじゃないです。 老いて誇大妄想気味になったとはいえ、 秀吉もひとかどの人物であり、 朝鮮出兵も全体構想のなかでの一石であり、 歴史においてはほとんどのことが一定レベルの必然性はあるのです。 上手くいった試みも完全な目論み違いだったものでもね。
お礼
わかりました。
お礼
刀狩りも不思議でした。 アドバイスありがとうございました。