• ベストアンサー

NHKの北条時宗について

NHKの大河ドラマ『北条時宗』の書体は何と言うのですか。普段お目にかかれない書体ですが、出所などを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicimic
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.3

私はちらっと見ただけなので断言できませんが、あれは多分「パスパ文字」といって、かのモンゴルのチンギス・ハーンがチベットのラマ教の僧侶パスパに作らせた文字で、モンゴル帝国の公用文字として使われていたものだと思います。 ただ、当時から漢字を組み込んでいたのか?(中国を征服したので可能性はありますが、もともとは漢字とは別体系の文字のはずです。)はわかりません。

その他の回答 (2)

  • 80468046
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

私も本屋であの書体を見たとき(大河ドラマ「北条時宗」の本が山積みしてあった)印象に残りました。ただ私は、こりゃ良くないデザインだな、と思ってしまいました。で、気になるもんで番組を見たら、オープニングでモンゴルの書体?から抜き出すだか、変化するだかで、北条時宗の字がでてくるのを見て、勝手に、ああ、全く異なる文字体系のイメージで漢字をデザインしたんだ、なるほどモンゴル襲来の主題に合わせたんだ、と勝手に解釈しました。私が出版や印刷の仕事に絡んだとき、ああいった書体は、見たことがありませんでした。デザイナーがあの番組用にデザインしたか(これが有力かと思いますが)、最近あらゆる新書体がインターネットやソフトとして流通しているので、その類いかも知れません。すいません、私も最後の文はいっしょです。違ったらすいません。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

「隷書」だと思いますよ。 見本字は下のURLを見てください。違ったらすみません。

参考URL:
http://www.thekookai.com/INFO/GENCHI/profile/sosui/hannya_photo.html

関連するQ&A