• ベストアンサー

転職したばかりなのに悩みまくりです

先月下旬に転職をしました30代前半の男です。 3ヶ月の求職期間を経てようやく決まった会社なんですが、今頃になって悩みの種がつきません。 理由ははっきりしてます。 1.隔週土曜休と求人内容に記載してあったにもかかわらず月に一度土曜休めたらいいほう。(日祝は休みで年間休日数が約80~85日) 2.来春に会社を移転するらしく通勤距離がべらぼうに遠くなる。 3.サービス残業が毎日必ず一時間ある。 1に関しては面接で印象が悪くなることを避ける為に敢えて質問しなかった私にも否があるのは承知しております。 2に関しても会社側が敢えて言う必要がなかった為に面接で言わなかったのかもしれませんが、正直やられたって感じがしてなりません。 とりあえず3ヶ月間の試用期間がありますが、このまま中途半端な気持ちで会社に行っていても会社にも迷惑かけますし私もそろそろいい年齢なんで自分が納得する所に落ち着きたいという気持ちが強いです。 年間休日数さらには通勤距離を考えるとどうしてもここで頑張ろうという気にならないんですが、やはりこういう場合早めに会社に言うほうがいいでしょうか? こういう経験があまりなくどうしたものか真剣に悩んでおります。 どんなご意見でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22155
noname#22155
回答No.2

>1.隔週土曜休と求人内容に記載してあったにもかかわらず月に一度土曜休めたらいいほう。(日祝は休みで年間休日数が約80~85日) >2.来春に会社を移転するらしく通勤距離がべらぼうに遠くなる。 >3.サービス残業が毎日必ず一時間ある。 上記の悪い待遇も飲み込めるくらいの「仕事上の遣り甲斐」が無ければ、退職された方がよいでしょうね。 ただ、次も決まってないのに会社に退職の旨を告げるのは考え物です。 ベストはやはり、次を決めてから退職を告げることです。 次が決まるまで我慢できないくらい嫌だ!というなら、次が決まる前に辞めるしかないでしょう。 >早めに会社に言うほうがいいでしょうか? いつ辞めるかによります。次が決まる前でも我慢できないくらいなら、辞めた方がいいでしょうし、その場合には早めに会社に言った方がいいでしょう。 次が決まるまでは我慢なされるおつもりなら、次が決まるまでは会社に言わないことです。 また、短期で会社を退職した場合は次の転職活動に不利なことが多いですよ。(転職活動の面接でその点企業側が納得いくよう説明できれば、問題ない場合もあるようですが) その点もよくよく考慮して、転職するのか、転職するなら次が決まってから辞めるのか、次が決まってなくても辞めるか、をご判断されてはいかがでしょうか。 今の会社に退職の旨はいつでもいえます。今の会社に迷惑をかけないようにするには、責任ある仕事を任せられる前の早めの段階で告げるに越したいことはありませんが、今の会社を気遣う余り、ご自身が損をされることのないよう、注意された方がよろしいかと存じます。

その他の回答 (3)

  • kjmfee
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

こんにちは。 質問を拝読させていただきました。心中お察しいたします。 私は、転職なさったほうが良いと思います。やはり会社に対して不信感を持ってしまったら、それは働く上で大きな障害になると思うからです。あなたの仕事の上で重要視する部分がその会社には欠けていたのです。それを前提に・・・ 1.に関しましては、過ぎてしまったことは仕方ありませんので、次の転職先の面接では印象が悪くなることを気にして質問せずに後で悩むより、その辺をクリアにした方が良いと思います。 2.に関しましては、次の転職での面接で、会社の移転で通えなくなったことを説明できれば、特に不利になることはないと思います。 3.に関しましても、次の面接で待遇が良くなかったことを告げれば、特に問題はないように思います。 また、会社に退職を告げるタイミングは、次の職場が決まってからでよいと思います。その位の期間でしたら、我慢できるのではないでしょうか? ただ、今の会社はどのような基準で選んだのしょうか?あなたのスキルをアップさせるため?給料が良いため?その辺をもう少し考えても良いかな?とは思います。

  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.3

 同年代です。事情があって今後の仕事探し中です。  会社によっては、この詐欺?的な求人をやる所もありますが、今回3つある悩む理由に関してですが… >私もそろそろいい年齢なんで自分が納得する所に落ち着きたいという気持ちが強いです。  こう思われる気持ちは、本当によく解ります。ですが、今この望む会社が見つかったとし、就職出来たとしても、その後会社都合で環境がコロコロと変わっていくのはどの会社も一緒だと思います。  私の場合は、そんな中で仕事探し…   自分にとって「働く」という事の意味付けをよく考えました。「お金の為」「家族の為」「自分のやりたい事」「仕事を通して挑戦する」「楽しい」…等、それぞれには、やはりそれぞれの理由付けがあると思います。これ等↑を基準に仕事を探しています。  これを質問者様ご自信でもう一度考えてみてはいかがでしょうか…?  この理由付けによっては、「これくらいはがまんする」「がまんせねば!」「がまんできる」… 、「もうだめだ…」「がまんできない」「やめる」… 等、自分自身にも変化があると思います。  試用期間中に、この中で考えてみてはいかがでしょうか?

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

1と3は良くあるというか当たり前の会社が多いので、問題外でしょう。 なので、2が問題です。べらぼうにってどれくらいでしょう? 1時間が2時間?3時間? もし、通勤に2時間以上かかるのなら、辞退するに十分な理由だと思いますよ。 毎日4時間、年間で1120時間・・・つまり46日も通勤だけに費やすのですから・・・ 仕事の内容には触れてませんが、それもいやなのでしょうね。 ならば、そこにいる必要は無いでしょう。 しかしながら、中小企業なら休日出勤やサービス残業など当たり前だと言うのは頭に入れた方が良いです。 前より良い条件で転職出来ると思ったのでしょうが、そんなの50%もいないと思います。転職が気軽に出来る世の中ですが、甘くはないです。

関連するQ&A