- 締切済み
またまた年末調整のことで教えてください
本当に今年初めて年調事務をするので、わからないことばかりなのですが・・・ 住宅ローンの控除を受けている社員がいるのですが、どうも前任者は、住宅を取得した時に確定申告で決定した控除額を毎年、控除額にしていたようです。 なので、毎年、還付金がすごく大きいのです。 今年、私が計算したところ、去年までの還付金とかなり差額が出てしまいました。 公認会計士の上司に相談したところ、何回も目を見張っていたのですが、確定申告をしているから大丈夫と言われました。 その人の確定申告をしているのは、会計士の上司本人のはずでは?と思うのです。 確定申告で、年調の誤りは発覚するものなのでしょうか? あんなに驚いている上司を見たことがなかったもので、もしかしてスルーしてるんじゃと思ったのですが・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaichoo
- ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.2
確定申告をするときには、はっきり言って年末調整で発行した源泉徴収票に記載されている住宅取得控除の欄に記載されている金額を転記するだけで、再度控除額があっているかチェックする人なんてまずいないのではないでしょうか? おそらくその上司の方もとりあえずごまかしたのではないかと。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
税務署職員が精査すればわかります。
質問者
補足
ありがとうございます。 が、税務署も多忙なので、見過ごすことはありえるのでは無いのでしょうか? 還付金を多額にもらっている本人に聞けばよいのですが、もし、間違っていれば、公認会計士の上司の顔がたたないし~
お礼
ありがとうございます。 そういえば、私も一度、確定申告をしたことがあるのですが。 その時は、市役所の職員の方が、全部処理をしてくださり、私が持参した源泉徴収票や控除証明をそのまま転記されていたように記憶しています。 その場で算出された金額が、口座に入金されていました。 その後、税務署の方が調べるのでしょうかね? やはり、上司の言い逃れですね。だからチェックをしてほしいと、お願いしたのですが、イヤな顔をされたし、前任者の時にもしていなかったと言われてしまいました。