• ベストアンサー

極座標

極座標で表したとき(r,θ)=(√5+1,π/10)なる点を直行座標(x,y)で表せ。 ただし、cos,sin,tanなどの三角関数の記号を用いずに表すこと。 r=√5+1 と置いて r^2=x^2+y^2 より 6+2√5=x^2+y^2 とこのようにやってみたのですが、どうも上手くいかないです。 6+2√5=(x+y)^2-2xy と置いてみたりして 6=(x+y)^2 2√5=-2xy ともやってみましたが、解がおかしくなってしまいました。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ccyuki
  • ベストアンサー率57% (81/142)
回答No.2

x=(√5+1)cos(π/10) y=(√5+1)sin(π/10) なのでsin(π/10)が分かればいいですね。 sin(π/10)を求めるにはいくつか方法があります。(どの方法も結構大変です。) θ=π/10とおくと  3π/10=(π/2)-(2π/10)なので cos3θ=sin2θ (cosx=sin(π/2-x) なので!もっと簡単に言えばcos54°=sin36°なので) 三倍角の公式と倍角の公式から (計算頑張って下さい。) 4sin^2θ+sinθ-1=0が導かれます。 二次方程式の解の公式から sinθ=(√5-1)/4   さらに cosθ=(√(10+2√5))/4   (わかりにくいけど二重根号です。)

show-ten
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 計算が大変そうですね。 やってみます。

その他の回答 (1)

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.1

三角関数の記号を使ってよければ (x, y)=((√5+1)cos(π/10), (√5+1)sin(π/10)) ですね。 だから問題はcos(π/10)およびsin(π/10)を計算することに帰結されるわけです。 これを計算してみては?

show-ten
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 cos(π/10)、sin(π/10)計算ですか考えてみます。

関連するQ&A