• ベストアンサー

きつねとたぬき

ずっと気になってるんですが、そばやさんには「きつね」と「たぬき」ってありますよね? きつねって、あげののったうどんだってわかるんですが、「たぬき」は何なんですか? わたしは「あげののったそば」って思うんですが、カップめんのたぬきは、てんぷらそばですよね? てんぷらそばはてんぷらそばじゃないんですか?? 私がおかしいんですか? ちなみに私は関西人です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.6

#4のRikosです。 >関東では「てんぷらうどん」「てんぷらそば」というのはないってことなんでしょうか? 私は今、関東に住んでいますが、『天ぷらうどん』・『天ぷらそば』はありますよ。 今までに行ったお店では、エビの天ぷらと野菜の天ぷらがのっていました。(関西と一緒です) でも、それも地域により違いそうですね。 Naodon1020さんの回答では、掻き揚げみたいですから・・・。 関西では、『天かすうどん』と呼ばれているものが、『たぬき』になります。 関西では、『たぬき』はうどん、『きつね』はそばという認識でしたが、こちらでは『たぬきうどん』・『きつねそば』というものがあります。 『きつね』はアゲ、『たぬき』は天かす(揚げ玉ともいう)のようです。 関西人には、不思議に感じました。 余談ですが、関東に来てはまったものがあります。 とあるお店で有名らしいのですが、『鴨きざみそば』というお蕎麦でして、ざるそばを温かい付け汁(鴨が煮込まれて細切れで入っている)につけて食べるそばです。 これは、かなり美味しいです。 でも、関東の暖かいうどん・そばは、いまだに美味しいと思えません・・・。 これだけは味覚の違いで、どうしようもないと思います。

noname#4751
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり関東はそば文化なのですね、関東の友達は「関西のそばはうどんみたいで気持ち悪い」といってました。 わたしはそばはぷちぷち切れるので逆に食べにくいんですが。 やはり育ちなんでしょうね、私が関東にいたらそばフリークになってたかも・・・

その他の回答 (7)

回答No.8

ハイカラうどん というのは検索したらすぐ出ましたよ。 関西での「揚げ玉ののったうどん」つまり、関東の「たぬきうどん」だそうです。 え~、天ぷらうどん系のカップめんがないのは、東洋水産(マルちゃん)の方で、日清(どん兵衛)の方は、ちゃんと「天ぷらうどん」というのがあります。 関西では売ってないのかしら?? 天ぷらうどんの天ぷらに関しては、店によって違います。 関東では小柱のかきあげが高級な天ぷらとして知られていて、さらにかきあげはだしなどがしみこみやすいため、天ぷらにこだわりのある店ほど、天ぷらうどん(そば)がかきあげになっている傾向があるような気がします。 (もちろん、傾向ですので例外はあります) また、関東では「うどん屋」というのはあんまり存在しません。大抵は「そば屋」です。 そばは関東の文化ですからねぇ(^-^)

noname#4751
質問者

お礼

てんぷらうどんのカップめんってあるんですか? 今度お店に行ったときに探してみます! 私的な意見ですが、かきあげにグリンピースがはいってたりするとちょっと・・・なので、えびてんぷらうどんがいいのでした(*^o^*) 細かい回答ありがとうございました。

noname#4751
質問者

補足

補足というか・・・ みなさま本当に詳しく教えていただきありがとうございます。 これでどこにいっても注文できます。 本当はすべて良回答にしたいんですが・・・ 申し訳ありません! ほんとにほんとにありがとうございました!!

  • ritomiko
  • ベストアンサー率26% (68/253)
回答No.7

東京のことしかわかりませんが、 きつねは、甘く煮た三角形の油揚げのはいった、うどんか、そばです。 たぬきは、てんかす(揚げ玉)、の入った、うどんか、そばです。 たぬきは、たねぬき(実がない)からきていると、きいたことがあります。 てんぷらうどん、てんぷらそばは、てんぷらの入った、もので、えびは、たいがいはいっていて、野菜は、お店によって違っていて、なす、にんじん、たまねぎ、しし唐などでした。 天ザルは、ざるそばか、ざるうどん、に、てんぷらが、別盛りで、そえてあり、 そばつゆとてんつゆが、兼用です。 カレーうどん、そばという言い方は、あまりしなくて、カレーなんばん(南蛮)という言い方が多く、鶏肉、または、豚肉でした。 最近、関西に転勤で来て、きつね、たぬきなどで、混乱しているところです。 この、質問の答えで、関西の事情を、おさらいできて、感謝しています。 身近な食べ物ほど、呼び方が違うのは、文化の違いってことでしょうか? カップうどんの、どん×えも、関西と、関東では、味を変えているそうです。

noname#4751
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が良く行くお店では「カレーうどん」と「カレー南蛮」は別物で、南蛮は鶏肉で普通のは豚肉なように思います。 ど×べえは、関西のはかつおアンド昆布だしでうすくちしょうゆ、関東はかつおオンリーに濃口しょうゆらしいです、さきほど参考URLで確認してきましたので。 関東に薄口しょうゆがないってきいたとき、「たけのこごはんまっくろやーん!」って思いましたが・・・ 京都にいかれる際はたぬきは「あげにあんかけのそばまたはうどん」ですので、お気をつけください(←うけうり)

回答No.5

>では、えびのてんぷらがのったうどん(関西で言うてんぷらうどん)をたのむときは、「てんぷらうどん」でいいんですよね? 関東で「てんぷらうどん」っていうと、多分、掻き揚げが乗ってくると思います。 えびのてんぷらがのったうどんは、「えびてんうどん」でしょうね。

noname#4751
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、かきあげですか、うーん。 じゃあかなり注文がややこしいですねえ。 関西はてんぷらうどん、てんぷらそばは「しろてん(うどん)」「てんそ(そば)」っていってるのはきいたことあります。 たぶん店によってえびであったりかきあげであったりして、どちらもおいてるというのはないのでは? それとも私が知らないだけかも・・・

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

私も関西人ですが、私は『きつね』は甘辛く煮つけたアゲをのせたうどん、『たぬき』は味付けしていない刻みアゲをのせたそばだと理解しているのですけど、関東では『たぬき』は天かすが入ったものを言うようです。 ですので、カップ麺には、かき揚の天ぷらがついているのではないでしょうか?(天かすより少し高級感を出している?) 『きつね』・『たぬき』は地域により、色々な解釈があるようですよ! 関東では、『カレーそば』もありますし(私は関西では見かけたことがない・・・)、入っているお肉は豚肉です。 http://weekly.freeml.com/chousa/kitutanu02.html http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/02_tabu/0009.html

参考URL:
http://weekly.freeml.com/chousa/kitutanu02.html
noname#4751
質問者

お礼

めちゃくちゃ詳しい回答ありがとうございます!! 関東と関西で違うとは知っていましたが、京都がさらに別物だとは・・・ 世の中知らないことだらけです。 関東では「てんぷらうどん」「てんぷらそば」というのはないってことなんでしょうか? それとも「たぬき」よりいいてんぷらがのったモノがあるんでしょうか・・・ 難しいですね。

  • mozniac
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.3

関西と関東ではきつねとたぬきって違うんですよ。 関東ではうどんにもそばにも、きつねとたぬきがあります。 きつねそば(うどん)は、あげ たぬきそば(うどん)は、てんぷら(あげだま) です。 おわかりになりました?

noname#4751
質問者

お礼

明快な回答ありがとうございます。 では、えびのてんぷらがのったうどん(関西で言うてんぷらうどん)をたのむときは、「てんぷらうどん」でいいんですよね? 私が「たぬきはあげののったうどんかそば」ときいたのも、関東育ちの人で、私は大阪で育ったのでどっちかわからず、カップめんはたぬきがてんぷらだったんで、私がへんなのかな?って思ってました。 だからあげいりそばを注文できなくて・・・ これで注文できます(^v^)

回答No.2

関西では、きつねはあげ&うどん、たぬきはあげ&そばですよね。 でも、関東ではきつねは、あげ&うどんまたはそば、たぬきは揚げ玉(関西では天かすかな?)&うどんまたはそばのことを指します。 どちらが正しいとか間違っているとかはないのですが、 地域による呼び名の違いだと思ってください。 カップめんは、本社が東京ですので、開発者も関東の呼び名にならったようです。 (揚げ玉ではなくて天ぷらなのは、値段からして、単なる揚げ玉ではお客さんが納得しないからでしょう) リンクしておいたのは、その会社が語るきつねとたぬきの話です。 ちなみに、関東では揚げ玉は具の一種です。 関西や四国などでは、テーブルにまとめて置いてあって、自由に入れることができるそうですので、 素うどんでもたぬきうどんにできますけれども。 関東では、特別な店だけがそういうサービスをしています。

参考URL:
http://www.maruchan.co.jp/library/kitune_04.html
noname#4751
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はいつも「てんぷらののったうどん」のカップめん食べたいのにどんべえのシリーズにはないんで、寂しかったんですが、しかたないのですね。 テーブルにのった揚げ玉みたことないので、なんともいえまえんが、関東は揚げ玉にもお金をとるんですね。 なんだか、知れば知るほど余計わからなくなってきました(?_?) ところで「ハイカラうどん」てなんですか?

  • knj9999
  • ベストアンサー率18% (29/156)
回答No.1

関西では「たぬき」といったら台変わりですが、関東では揚げ玉がのったものです。揚げ玉なんかただやん、と大阪の人は思いますが(私は東京育ちですが、やはりそう思います)、東京ではカケそばすうどんに堂々と金をとって揚げ玉を載せます。問題の「たぬき」ですが、さすがに揚げ玉載せただけではまずいので、ちゃちなかき揚げを載せている、ということでしょう。ちなみに東京ではたぬきを食べたかったらきつねそば、と注文します。

noname#4751
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 関西では揚げ玉ってただなんですか? じゃあ、「ハイカラうどん」「ハイカラそば」はなんなんでしょうか?? それともハイカラ~は関東だけ? 揚げ玉みたことない・・・ 高級なうどんやさんならあるのかな? 高級なうどんやさんって・・・そんなのあるのかな? 関西はのれんが「うどん」って書いてあったりするけど、関東は「そば」ってかいてあるんですか?

関連するQ&A