• 締切済み

「きつね、たぬき」と「そば、うどん」はどういう関係か

「きつね、たぬき」と「そば、うどん」の関係について教えて下さい。 私は関東に住んでいます。私のまわりでは 「天かすの入ったそば」 =「たぬきそば」 「天かすの入ったうどん」=「たぬきうどん」 「お揚げの入ったそば」 =「きつねそば」 「お揚げの入ったうどん」=「きつねうどん」 であり「きつね、たぬき」は「具の違い」を差すものなのですが、これは全国共通ではないことを先日知りました。特に関西では「お揚げの入ったそば」は「たぬき」と言うらしいのですがこれはなぜなのでしょうか。 また上記4つは皆さんの地域ではどう呼ぶのでしょうか。教えて下さいおねがいします。

みんなの回答

  • paradox
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.8

私は京都の人間ですが、今は大阪に住んでます。 京都では何故か、「きつね」=おあげの入ったうどん          「たぬき」=おあげの入ったあんかけうどんなのです。      ちなみに"おあげ"の入ったそばは「きつねそば」です。 でも、たぬきそば(あんかけのきつねそば)はありません。 大阪、京都は近いのに何故か食文化が違うようで・・・。      

noname#97790
noname#97790
回答No.7

yuk2さん、はじめまして。なんか素敵な質問ですね! (感動するの変ですか???) 「たぬき」の語源は、まさしく「たねぬき」→「たぬき」と変化したものだと私も聞かされました。 「きつね」は、やっぱり金毘羅さん。 ちなみにHaizyさん(ANo.#3)も触れておられましたが、カップ麺の関東(東日本)と関西(西日本)のスープの違い。 物によっては確かにあります。 カップの一部に○W(○の中にW)と書かれたものは西日本向け、○Eと書かれたものは東日本向けで、スープが違います。 どこを境にしているのか私も詳しくは知りませんが、実際現物を見たことがあります・・・・・(肝心の商品名を忘れてしまった)。

yuk2
質問者

お礼

皆さん様々なお答えありがとうございます。 「はいからうどん、そば」などという言葉があるのですね。勉強になりました。そばやうどんの名前からでもその地域の伝統を感じることができてとても興味を持ちました。たぬき、きつねの語源も分かりとってもスッキリしました。 皆さん本当にありがとうございました。

回答No.6

同じような質問があります。(参考URL) 下の方でもかかれていますが、 関西では揚げ玉はただみたいです。 だから特に名前はないみたいですよ。 ※ 関西ではカップめんのスープもちゃんと薄い色をしてるそうですよ。   実証しているページがあります↓   http://webbies.sci.yamaguchi-u.ac.jp/~yasuo/noodle/

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=96735
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

江戸前のそば屋では、「たぬき」は天ぷらの種の抜いたもの(コロモだけ)なので「タヌキ」と呼ぶ、と聞いたことがあります。タヌキがあるんだからキツネも、ということで、きつねといえば金比羅様の油揚げ、できつねにはおあげ、ということだと思います。どちらが先なのかは定かではありません。 九州地方では、関東で呼ぶところの「さつま揚げ」を天ぷらと呼び、博多うどんでは「天ぷらうどん」といえばさつま揚げが入っているということもあります。

回答No.4

大阪在住です、こちらでは 「天かすの入ったそば」=はいからそば               「天かすの入ったうどん」=はいからうどん                「お揚げの入ったそば」=たぬきそば              「お揚げの入ったうどん」=きつねうどん              「刻んだ揚げが入ってるそば」=きざみそば              「刻んだ揚げが入ったうどん」=きざみみうどん  という感じです。ちなみにうどん屋経営者です。   

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.3

yuk2さん、こんにちは。 ボクは、おそば大好きなんで参加させてくださ~い。 関東なので、呼び方中身は同じです。 大阪に行ったとき、確かに”たぬき”に「お揚げ」でした。 「きつね」は、メニューに無かった気もします。(見つかんなかっただけでしょうか?) ボクが驚いていると、 「東京からきたろう?」と言われ、 「天カスを売るなんてセコイ事は、大阪はしない。そんなもん、サービスや~」 と言われました。 ところで、カップラーメンは、どうなんでしょうねぇ。 ○いきつね ●のたぬき。 その中身は!?やはり、スープは薄い色なのでしょうか? でも、きつね そば/うどん というのは、きつね=お稲荷様=お揚げ から、来ていると思うのですが・・・。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

大阪にいました。 天カスの入ったものは、私の周囲では”ハイカラ”でした。 ハイカラうどん・ハイカラそば でも素うどん・素そばで頼んで天カスはカウンターから入れ放題が普通ですね。 元祖きつねうどん(やっぱり甘煮のおあげさん) http://www.mesh.ne.jp/osaka/mechauma/mecha05a.htm ご質問の答え? http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/6062/noodle.html

回答No.1

北海道に住んでいたものですが 北海道も質問文にあるのと同様ですね。 まあ北海道は移住者が多いですから当たり前なのかもしれないですね

関連するQ&A