- 締切済み
「吉」と「土の下に口」との違いは?
QNo.2561624への関連質問ですが、この2つは国語学的に意味のある違いなのでしょうか?あるとすれば両者はどう違うのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabide
- ベストアンサー率44% (148/331)
違いは全くありません。 本当なら「区別すること自体が間違い」(でも日本では「誤った漢字教育」のせいで、1点1画に固執する誤った文字慣習がまん延している)である、ただの異体字です。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
あれ。前回作成できたのですか? おさらい(PCトラブル掲示板より 一部略) (1人目) > 人名で「ヨシダ」を変換すると「吉田」になります。> 「吉」を下が長い「ヨシ」に変換するには> どうしたらいいでしょうか? 学校>學校 って感じのやつですね。 吉田>ご希望の吉 はできませんけど(理由は下記) IMEパッドを使います。XPなら「あ」「般」の右 IMEパッドの手書きで目的の漢字を新字体で書く。(書くにつれ候補出る) 右に表示されたらその字を右クリック、、「異体字の挿入」、、目的の異体字を選択。(学はこれで出せる) 注 その漢字に異体字がなければ(薄くなっていて)選択できない(吉はこれ) ご希望の「吉」含むフォントを使うというのはありますが、ふつうの「吉」との共存に問題が(^^) 宛名程度であればそのときだけフォント差し替えて印刷(住所に「吉」ないといいけど) アクセサリ、、外字エディタ ってのもあるか。 http://www.windowsfan.com/xp/tips/contents/accessory/acc_gaiji.htm http://www.windowsfan.com/xp/tips/menu/accessory01.htm (2人目) 外字エディタで無事に作成することが出来ました。ありがとうございました!! 「(よし)」(土の吉)はよく使う字なので助かります。 (3人目) ワードアートで作ってみました。 Office2000のワードアートで白抜き文字(一番左上)を選択する。 「土」、「口」の2文字を入力する。 縦書きにし、文字間隔をより短くする。 ワードアートの書式設定を開き、設定する。 [色と線]黒で塗りつぶす。 [色と線]線の太さを0にする。 [サイズ]高さと幅を同じ長さにする。 [サイズ]縦横比を固定する。 [プロパティ]「セルに合わせて移動するがサイズは変更しない」にする。 [Web]代わりに表示する文字として「吉」を入力する これでフォントも指定できます。 (引用終わり) 文字の自体は国(権力者)が決めますが 皇帝(王)の命令>大臣の誰かが書かせる>模写して各地へ>読む あたりでもう書き方の差はあったみたいです。 文字集めたとき、同種なのはまとめる、、だんだん崩れる(基準との差) みたいです。 渡辺の「辺」など30種類もあります。 吉川の場合には京都から一部が明治に東京に移った一族で、京都と東京の字形が違います。戸籍上のことで平素はどちらも混ざる(^^)
お礼
実はQNo.2561624の質問者とは別人なのです。 最後の2行でよくわかりました。ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。私の知りたかったのはパソコンでの字の作り方ではなく、alpha123 さんが一番下に回答してくれたようなことです。#2さんのご回答と併せて、私の疑問は解消されました。有り難うございます
お礼
ありがとうございました。良く理解できました。