- 締切済み
東京都の職業訓練校の問題です。平成18年7月一般昼1
よろしくお願いします。<m(__)m> 『長さ8cmの角材を端から50cmずつ切り取ります。 1回切るのに5分かかり、1回切ったら1分休むことにします。 8mの角材を全て切り終わるのに、何分かかりますか。』 解答は『89分』ですが、解答まで至る計算プロセスが解らないおじさんです。宜しくお願いします。 <m(__)m>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masudaya
- ベストアンサー率47% (250/524)
ルール違反のような気もしますが... 8mの角材を50cm単位できると16個の角材になります. 1回切るごとに,角材が1個増えるので,16個になるためには最初が1個の角材であることに注意して,15回切ればいいことになります.切るのに5分切って1分休むので6分となり, 15×6=90分となります. よく考えると,15回目を切ると仕事が終わるので,その後の休憩は考える必要がありません.つまり 90-1=89分となります.
8mの角材を50cmずつ切り取ると、16片に分かれます。 ということは、切り取る回数は15回です。 切る→休む→切る→休む→…の作業を繰り返し、 最後に切って、全体の作業が終わります。 つまり、休む回数は14回です。 したがって、かかる時間は、5分×15回+1分×14回=89分です。
お礼
ありがとう、ございました。<m(__)m> 職業訓練試験頑張ります。_(._.)_
- ccyuki
- ベストアンサー率57% (81/142)
8cmでなくて8mとして解きます。 8m=800cm ですから 800÷50=16 で 16 個に切ることきなります。 でも 15か所切れ目を入れれば16個に切れますよね。 (ふたつに切るには1か所、3つに切るには2か所・・・) ひとつ切るには 5分+休み1分=6分 ですから 15×6=90 分 でも最後の休憩は必要ないので 90-1=89 分です。
お礼
ありがとう、ございました。<m(__)m> 職業訓練試験頑張ります。_(._.)_
お礼
ありがとう、ございました。<m(__)m> 職業訓練試験頑張ります。_(._.)_