- ベストアンサー
埼玉在住でも東京都の職業訓練校に通えますか?
- 埼玉在住でも東京都の職業訓練校に通えるか確認したいです。
- 東京都の職業能力開発センターのキャリアアップ講習には都内在住が応募条件となっているようですが、職業訓練の募集案内には条件の記載がありません。
- 平成26年4月入校を希望しており、埼玉在住でも受講できるか教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去に私自身、職業訓練を受けたことあります。 但し、質問者様と違い1年以下の短期ですが。 職業訓練は違う県でも受講する事は可能ですよ。 同じクラスの訓練受講者で、東京の方のコースを 進められたという人が何人か居ましたし。 (私は関東在住です。) 神奈川在住で管轄が神奈川のハロワの人が 東京の職業訓練に通う。その逆も出来る。 通学が可能範囲外の場合については、 管轄のハローワークで尋ねて下さい。 ただ、失業給付(雇用保険)を受けながら 受講したい場合は職業訓練のタイプに注意して下さい。 ・公共職業訓練(雇用保険受給資格者向け) ・求職者支援訓練(雇用保険受給資格のない人向け) という風に現在は違いがあって、 失業給付者が求職者支援訓練の受講する場合は、 失業給付が受けられない。 求職者支援訓練も受ける場合には色々条件がある。 等々あります。 『公共職業訓練 求職者支援訓練 違い』 で検索すればその辺は分かると思います。 サイト見ただけだと、一体どちらの訓練なのか? 分かりづらいんですよね。 管轄のハローワークか、 都立職業能力開発センターに 相談して質問するのが一番確実で確かな情報だと思う。
その他の回答 (2)
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/vsdc/hachioji/post_6.html など、具体的な学校名で検索されてはいかがですか? ただ、 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/sisetunai/faq/ 「入校後は?」にある「訓練手当ての支給」は、現在ではその「職業能力開発センター」を管轄する都道府県に在住の者にしか支給されないところがほとんどです。 例えば、大阪在住の人が京都の訓練校を受けても「訓練手当ての支給」はありません。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございました。 電話しました。 教えて頂いたサイトももっとよく見てみます。
- hanabi-68
- ベストアンサー率33% (4/12)
そういったことはここの回答者にはわからないと思います。 東京なのか埼玉なのか…。今後の人生を左右するかもしれないのですから、 電話して聞いた方がいいかと思います。
お礼
ありがとうございます。 電話して聞きました。
お礼
公共職業訓練 求職者支援訓練 違い がわかりませんでした。 とてもわかりやすくご回答頂きありがとうございました。