- ベストアンサー
個人事業の引継ぎについて
- 個人事業の引継ぎについての質問です。親戚が廃業し、私が開業することになります。
- 売買金額や売掛金の処理、営業権についての贈与税などについて教えてください。
- 税金に関しては素人であり、開業までに勉強中です。間違いがあったらすみません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●私の口座に親戚分が入金された→親戚に渡す (1)入金時 預金 ×××/仮受金 ××× (2)親戚の方に渡す時(現金渡し) 仮受金×××/現金 ××× (振込なら現金は預金に変えてください) ●親戚の口座に私の分が入金された→私に渡してもらう これは、親戚の方にご自分の帳簿で(1)と(2)の処理をしていただき、あなたの口座に入金された時に、 (3)取引先からの入金回収ですから 預金 ×××/売掛金 ××× ☆もうひとつ、親戚の方の口座に入った分と、あなたの口座に入った分を一定期間まとめて置き、差額で処理する場合(仮に親戚の方の口座への誤入金が10万円、yu-tanさんの口座への誤入金が15万円で、差額5万円だけを、親戚の方に払い出すことにします) (yu-tanさん) 仮受金 150,000円/売掛金 100,000円 現金 50,000円 (親戚の方) 現金 50,000円/売掛金 150,000円 仮受金 100,000円 ☆なお、仮受金は、仮払金と同じで決算時には残せない勘定科目ですので、決算時には未払金に振替えることになります。(こういうことをいうと、簿記の先生からクレームが来るかもしれませんが)それが面倒なら、仮受金は使わず、最初から未払金で処理してください。 お仕事の益々の発展をお祈りします!
その他の回答 (1)
- SEEANEMONE
- ベストアンサー率57% (130/228)
(1)双方が税制面で損をしない売買の金額設定を教えてください これは、現物の土地・設備等の評価などが関係しますので、専門家に実地に相談したほうが良いと思います。 ひとつ申し添えますと、土地を買い取らず、親戚の方から賃借し地代を払うようにしたほうがメリットがあるかもしれません。それを含めて考えては如何でしょう? (2)売掛金は買い取って私が処理をするのか 買い取らずに入金されたうち、親戚分を返すのかどちらがいいでしょう。それぞれどのような仕訳になりますか? これは、買い取ると債権譲渡になってしまいます。 顧客に内容証明郵便で、これからは親戚にではなく私に払えという厳しい手続きをしなければなりません。そんなことすると怒るお客さんが結構いますので、基本的に出来る限り親戚の方に回収していただき、それでも間違ってあなたの口座に入金された分は、親戚の方に渡すのがよろしいかと思います。 (3)営業権?(得意先、製造ノウハウなど)については無償です。その場合、贈与税はかかってきますか?営業権についての贈与基準などがわかりましたら教えてください。 これも(1)と同じで、専門家に確認されたほうがよいと思いますが、個人でなく法人の場合は有償譲渡しないかぎり、営業権というものは発生しません。所得税の場合も、基本は同様で、有償で取得した営業権を相続する場合、その評価の問題が生ずるのではないでしょうか? ☆税理士ではなく、先ずは弁護士に具体的な資料を示し相談したら如何でしょう?(相談だけなら安いデス)。お役に立てず、申し訳ありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 売掛金の処理についてですが、売掛金を買い取り、売掛金/未払金で仕訳をたてればいいと簡単に考えていました^_^; 毎月の請求書に「口座番号がかわりました」程度を書き添えて親戚分の未払い分と新たに発生した金額の合算を請求すればいいものかと。。。 そんな簡単にはいかないのですね。とても参考になりました。 請求書は親戚分と私の分を発行するのですね。 次の場合の仕訳を教えていただけますか? ●私の口座に親戚分が入金された→親戚に渡す ●親戚の口座に私の分が入金された→私に渡してもらう 何度も申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
お礼
わかりやすい説明をどうもありがとうございました! とても為になりました。 頂いた意見を参考にさせていただきます。