• ベストアンサー

ウイスキーを固まらせたいです。

ウイスキーボンボンのようにウイスキーをチョコで固めたもの を作りたいのですが、 シロップを入れずウイスキー100%か、それに近い濃度で作りたいのですがいい方法が思い浮かびません。 そういうのを作るいい方法ってなんかありますか?? ウイスキーは冷凍庫では固まらないから やっぱりシロップを入れて表面を固めるしか方法はないのでしょうか??? お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

寒天などでゼリー状にしてしまうのはどうですか? 砂糖は不要なので水割り状態にはなるかと。 どこかでそんなゼリーを食べた記憶がかすかにあるのですが。

coca_light
質問者

お礼

あっ!!いいアイディアですね! いただきです!! 温度で溶けやすいようにゼラチンで試してみようとおもいます。 ありがとうございます!!

その他の回答 (6)

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.7

ウイスキーボンボンはつくたことが無いのですがさくらんぼのボンボンは作った事があります。なまえは忘れてしまいました。 さくらんぼをキルシュワッサーにつけたものを粉砂糖とリキュールを混ぜたものでコーティングしてそのあとチョコでコーティングするという作り方です。 つくったあと少しおいておくとさくらんぼがちぢまりアルコールが液体に戻ります。 あまみがついて問題が無ければこの方法を応用すればいろいろな果物をつかってボンボンは出来ると思います。

coca_light
質問者

お礼

さくらんぼのしか私も知らないですけど いろいろな果物でやったら面白そうですね!! 回答ありがとうございます!

回答No.6

まず普通の手順どおりで作って 中身を入れ替えると言うのは無理なのかな? 注射器とか使って… 後で出し入れした穴をふさげばできる気がするけどなぁ…

coca_light
質問者

お礼

確かに! それなら可能ですね。 今回は大量に作りたいから向かないですけど参考になります。 ありがとうございます☆

回答No.5

ほとんどアルコール濃度が同じウオッカですが、ロシア,東欧、北欧の、ウオッカ大好き国々では、冷凍庫で冷やして、縦に細長く背が高く小さい専用グラスで、キューと飲むのが習慣です。家庭冷凍庫では、少し粘度がでてトロッーとした感じになりますが凍りません。冷凍以外の方法(か併用)を考えないと駄目でしょうね。

coca_light
質問者

お礼

なるほどー。 回答ありがとうございます!

回答No.4

かなり難しいようですよ。 下記参照してください。 http://www.la-fontaine.co.jp/tukuro_bonbon.html

coca_light
質問者

お礼

私は製菓店で働いていたことがあるのでウイスキーボンボンは 作ったことがあるのですが、それ以外の方法はないかと思って 質問させていただきました。 回答ありがとうございます。

回答No.2

エタノールが凍る-115℃だもんなー。 液体窒素でも使えば一瞬なら固まるだろうけど、そんなもん食ったら舌に張り付いて凍傷になるな、と思った。 それは冗談だけど、できないと思う。

coca_light
質問者

お礼

液体窒素、、、面白いですけど、今回はちょっと。。(笑) 回答ありがとうございます。

noname#32408
noname#32408
回答No.1

 こんにちは。  私も、ウイスキーボンボンを作ろうとしましたが、 これを見てやめました。 http://wrs.search.yahoo.co.jp/S=2114736003/K=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%B3+%E4%BD%9C/v=2/SID=w/l=WS1/R=16/VCA=1/IPC=us/SHE=0/H=0/;_ylt=A8vY4RmyRkVFcewAm2KDTwx.;_ylu=X3oDMTEwdXRzN2p1BGNvbG8DdwRsA1dTMQRwb3MDMTYEc2VjA3NyBHZ0aWQD/SIG=121f0ckj4/EXP=1162254386/*-http%3A//www.cakepia.info/blog/bicafe/2395.html  質問者様には、頑張ってもらいたいと 思います。

coca_light
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 私は製菓店で働いていたことがあるのでウイスキーボンボンは 作ったことがあるのですが、それ以外の方法はないかと思って 質問させていただきました。 回答ありがとうございます。