• ベストアンサー

2次方程式

xの2次方程式2x^2-3(a+2)x-(2a^2-17a+8)=0がある。この方程式が異なる2つの自然数の解をもつとき、aの値と2つの解を求めよ。 xが -a+8/2、2a-1 となるところまでは分かったのですが、そこから先がどうやっていいのか分かりません。お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

2次方程式の因数分解を行ってxの値をaを用いて表したのですね。それはそれでよいと思います。 この問題のポイントは2次関数+2次不等式+自然数で構成されています。 まず、グラフを考えないといけません。 f(x)=2x^2-3(a+2)x-(2a^2-17a+8) としてy=f(x)のグラフを描いてみてください。 下に凸の2次関数になるでしょう。 ちなみに判別式D=25(a-2)~2となりますから 必ずD≧0となりますね。 ここで異なる2つの解とありますからa≠2・・・(3)になります。 x軸との交点はもちろん((-a+8)/2,0)、(2a-1,0)ですね。 では次にいきます。 下に凸の2次関数が2つの異なる解を持つにはどのようなグラフになればよいでしょうか? そのためには以下の2点が必要十分です。 (1)y軸との交点がx軸より上にある。←f(0)>0 (2)軸>0となっている。←軸:x=3(a+2)/4>0 (1)の不等式 f(0)=-2a~2+17a-8>0⇒1/2<a<8 (2)の不等式よりa>-2 したがって(1)(2)より1/2<a<8・・・(4)となりますね。 さてここでx=(-a+8)/2,2a-1ですが、 (-a+8)/2=n(nは自然数)とおきます。 そうするとa=2(-n+4)となりaは偶数ということになりますね。(3)(4)を満足する偶数は4と6しかありませんからa=4,6となります。 【答え】a=4のときx=2,7、a=6のときx=1,11 以上となります。わかりましたか?

その他の回答 (3)

  • ccyuki
  • ベストアンサー率57% (81/142)
回答No.4

1ですが a=2 のときは x=3,3 で不適です。 ごめんなさい。

noname#40706
noname#40706
回答No.2

-a+8/2、2a-1>0 ですから aの範囲が決まります。 -a+8/2が自然数ですから aは偶数でなくてはダメでしょう

  • ccyuki
  • ベストアンサー率57% (81/142)
回答No.1

解は自然数だから  -a+8/2≧1 よって a≦6   2a-1≧1   よって a≧1 これらより  1≦a≦6 また -a+8/2 が自然数となるにはaは偶数だから   a=2 のとき x=1,3   a=4 のとき x=7,2   a-6 のとき x=11,1

関連するQ&A