• ベストアンサー

三角関数の積分

 sin^2(x)を積分するとき、倍角の公式を用いて sin^2(x)=(1-cos(2x))/2 として積分計算できますが、 これ以外の方法でsin^2(x)を積分するとはできるのでしょうか? (部分積分を使ってみたのですが元に戻ってしまいうまくいきません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adinat
  • ベストアンサー率64% (269/414)
回答No.2

I=∫sin^2(x)dx =∫sin(x)sin(x)dx =∫(-cos(x))'sin(x)dx =-cos(x)sin(x)-∫(-cos(x))cos(x)dx =-cos(x)sin(x)+∫cos^2(x)dx =-cos(x)sin(x)+∫(1-sin^2(x))dx =-cos(x)sin(x)+x-I+C(積分定数) ∴2I=x-sin(x)cos(x)+C より、 I=(x-sin(x)cos(x))/2+C と出来ます。積分定数は取り直しました。 ∫cos^2(x)dxに部分積分を使うと元に戻ってしまうので、三角関数同士の積で部分積分を使うとき、うまくいかない場合はsin^2(x)+cos^2(x)=1をうまく使うのがミソです。

その他の回答 (2)

  • rangeru
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.3

 虚数をiとして、オイラーの公式   exp(ix)=cos(x)+isin(x) を用いてsinxを、   sinx={exp(ix)-exp(-ix)}/2i と表し、これを2乗してから積分すれば解けます。

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

∫sin^2(x)dx =∫(1-cos^2(x))dx =∫(1-cosx)(1+cosx)dx =∫(x-sinx)'(1+cosx)dx =(x-sinx)(1+cosx)-∫(x-sinx)(-sinx)dx =(x-sinx)(1+cosx)+∫(x-sinx)(sinx)dx =(x-sinx)(1+cosx)+∫xsinxdx-∫sin^2(x)dx のようにすればできるのでは?

raisedead
質問者

お礼

返信ありがとうございます!! こんなふうに解けるなんて思いつきもしませんでした!!

関連するQ&A