• ベストアンサー

ピアノが上手になるには?

恐れ入ります。 ピアノ教育の成長過程の流れの大雑把な概要についてお聞きしたいのですが、ピアノをはじめてさわる初心者がショパンの簡単な曲がひけるまでにはどのような教育がなされるのでしょうか?例えば、数学だと中学数学から高校数学そして大学で学ぶ数学と流れていますよね。 私もピアノをひいてみたいと思うのですが まったくの初心者でエリーゼのためにのミレミレミシレドラの部分だけひけるぐらいなんですね。ねこふんじゃったもひけないですし。これからどういう風に勉強していけばよいものやら、途方にくれています。 ピアノ教室など近くにないため独学でまなばざるをえないのですが、どのようにして何を学んでいけばよいでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.1

はじめまして。 ピアノは初めてでも、音楽は小学校から習っていますよね。 ちゃんと学校で勉強していれば、よく使う音符・リズム・記号は理解出来ているようになっています。 その基礎をプラスして、指を動かす訓練をするとピアノが弾けるようになります。 練習曲テキスト(たとえばバイエル)は片手奏から始まって徐々に難しくなっていて、106番を終わるとピアノの基礎のテクニックと音楽の理論が身につくようになっています。 大人の方ですので、ビデオやインターネットなども利用されて、上手い人の映像で手の形や演奏フォームなどをチェックをすると参考になります。 音符やリズムの理解できる曲はどんどん練習されると良いと思います。 あまり、難しく考えないでとにかくピアノを沢山弾くことで自然に指が動くようになります。 ただ、気をつけて欲しいのは、素人の独学の方は、いつも同じ指を使うので、指使いは意識して、テキストの指番号通りに弾いていると自然とその動きが身に付くと思います。 独学で心配なら、通信教育やネットでのレッスンなどもありますよ。 がんばってくださいね。

その他の回答 (2)

  • miryulove
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.3

最近はいろいろな方法で皆さん学んでいらっしゃるみたいです。 こちらのHPもご参考に、ステキな曲もたくさん聴けますよ。 PIANO 1001

参考URL:
http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/
noname#26507
noname#26507
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1119026 ↑ #2、#3、#5が参考になります。 教える先生によっても順番が前後することもあるし、 ハノンでウォーミングアップをしてから ツェルニー・ソナチネ・ソナタなど 教本を数冊(4~5曲)一度に平行して練習しなければならないこともあります。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1119026

関連するQ&A