- ベストアンサー
T4ファージについて
T4ファージについての特徴や性質を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大腸菌に寄生する、最も有名なバクテリオファージですネ。構造は非常に単純で、月面着陸船のような形をしています。本質は外皮蛋白と、その器(頭部)に包まれているDNAで、寄生したファージは外皮蛋白の器から大腸菌体内に中身のDNAだけを注入します。そして、注入されたDNAは大腸菌の蛋白合成遺伝子を利用してファージの蛋白を合成します。そして、自分の複製が大量に出来上がったところで、寄生主である大腸菌は死滅します。そして菌が崩壊するとファージの大群が飛び出し、次の菌に感染するという行為を繰り返すものです。 ものすごく、簡単な解説にしましたが、どれ位の内容をお望みでしょうか? 以上kawakawaでした
その他の回答 (2)
- TCM
- ベストアンサー率44% (81/181)
kawakawaさんの素晴らしい回答がありますが、蛇足説明をひとつ。 尾線維で大腸菌に取り付いたT4ファージは、尾鞘という蛋白質からなるチューブを縮ませて大腸菌の細胞内に挿入し、頭部に格納したDNAを大腸菌に注入します。まるでT4ファージ全体が注射器のような働きをするわけで、この機械のような精緻な機構を知ったときには感動したものです。
以下のサイトが参考になりますでしょうか? 1.http://www.bio.titech.ac.jp/~farisaka/T4/ (実験材料T4ファージについて) このページのリンク先が参考になります。 2.http://village.infoweb.ne.jp/~creature/gallery/T4_pharge.htm (バクテリオファージ(T4ファージ)) 3.http://www.nig.ac.jp/museum/history/kindai/kindai-22.html (細菌の形質導入 ) 4.http://www.nig.ac.jp/museum/history/kindai/kindai-23.html (遺伝子の微細構造) 5.http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/~yonesaki/index2.htm (米崎哲朗の活動報告) これら以外にも沢山のHPがあります。 ご参考まで。
お礼
ほんとにありがとうございます。ただいまレポート作成に悪戦苦闘しています。まだ専門で学んでいないので詳しいことがわからないので、とてもうれしかったです。なんですが、また質問させてください。T4ファージの生命活動のなかでの3つの特徴とはなんですか?必ず大腸菌に寄生して宿主を殺して、増殖することですのね?教えてください。