• ベストアンサー

残業代の端数について

教えてください。 残業代の計算で、計算結果に、たとえば、¥1,234.5円という残業代になった場合、端数はどうするのが一般的なのでしょうか? 切捨て、切り上げ、四捨五入のうちのいずかなのか、それとも、別の方法があるのか、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

法定の割り増しであれば(2割増)・・・切り捨てると法定以下になるので、切り上げですが 残業が法定割り増し以上の時は、会社の規則に従います 規則が無い時は、切り上げです

hirokinishi
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 法定の定める最低限にしていますので、おっしゃるとおり、切り上げないといけないですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

金額だけならNo1の方が言われるとおりです。 残業時間は、どのように設定していますか。 1分単位で計算していれば問題ありません。 でも15分、30分単位で計算しているならば 残業時間を時間を丸めて、切捨てする行為は 労働者に不利な扱いとなりますので 違法行為となります。 ただし、こうして違法行為的計算方法をしている 会社が多いのもまた事実です

hirokinishi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼がおそくなりまして申し訳ございません。 残業代は30分単位としています。 規定でしっかりと記述しておきます。

関連するQ&A