- ベストアンサー
消費税の端数の計算、教えてください、
消費税の計算で、仕入れの消費税(還付)、売上の消費税(支払)、が有りますが、 計算で端数が出た場合、これらは、 切り上げでしょうか?切捨てでしょうか?四捨五入でしょうか? 計算は、全体をまとめてでしょうか?それとも単品から端数を処理するのでしょうか? 分かる方、宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>計算で端数が出た場合、これらは… 消費税の申告書を作成するための計算という意味なら、円未満は切り捨てです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6371.htm 商取引の現場における処理方法という意味なら、切り上げ、切り捨て、四捨五入いずれも合法です。 >計算は、全体をまとめてでしょうか… 消費税の申告書を作成するための計算という意味なら、税込み経理なら単品ごと、税抜き経理なら1年 (期) 分まとめてからです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6375.htm 商取引の現場における処理方法という意味なら、総額表示の対象になる不特定の顧客に対する価格表示では販売単位ごと、総額表示の対象にならない取引なら任意です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
参考になりました。 どうも有り難う御座いました。