- ベストアンサー
高専→デザイナーになりたい 進路の相談
自分は高専の電気科の2年に居るにも拘らず電気関連よりCGやWebデザイン等に興味があり本気でこういった職業に就きたいと考えています。 そこで高専を3年で辞めて、大学or専門学校へ行こうかと考えています。 今の自分 Photoshop 自分でMDNの雑誌等を見ながら勉強したり実際にサイトを作るのに使用していますが、独学なのでどの程度の"使える"かは微妙な所 Illustrator たまに使う事がある程度で細かい機能はよく分かりません。 Flash とりあえずソフトの基本的な使い方はなんとなく分かる。一応オールフラッシュのサイトを作った事がありますが。Actionscriptはよくわかりません。 タグ CSSとhtmlの本当に基本的な所は分かります。Javascriptはあまり分かりません。ソフトとしてはDreamwaverを使っています 関係無いかもしれないけどプログラミング言語 VisualBASIC ObjectPascal C++ 教えてほしい事 デジハリ大学に関する情報(就職状況,授業内容等)教えてください。またhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1092059624/ に書かれている事はどの辺までが本当でしょうか 最初に就職する所はしっかり選べとおっしゃってる方を見かけますが、具体的にどういった場所を選べばいいのでしょうか 一般的に給料は 大卒>専門学校卒 だと思うのですがデジハリ大卒も他の大卒と同様に扱われるのでしょうか この業界の就職に有利な学校はどんあ所があるのでしょうか デッサンの勉強は必須でしょうか? 就職したとしてこういった仕事を全然できないくて事務等に回されるはあるでしょうか CGデザイナーやエディトリアルデザイナー等一口に言ってもその中にもいろいろ種類があるのでしょうか?自分でデザインをできる場合や、他からすでに大まかなデザインが決めれていてそれを忠実に作る…といった物があるのでしょうか 他に何かアドバイス等があったらぜひ教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
|教えてほしい事 |デジハリ大学に関する情報(就職状況,授業内容等)教えてください。 卒業生がいない新設校なのに、今の段階で就職状況はわからないのでは? また大学の授業内容なんかは公式サイトを見ればシラバスが載っているのでは? |また?http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1092059624/? |に書かれている事はどの辺までが本当でしょうか デジハリ大学に限らないことですが、2ちゃんねるに真実が書かれるほど大人の世界は甘くないですし 掲示板にわざわざ書くのは大体が私怨活動かめ立ちたがり屋のいたずらでしょう。 |最初に就職する所はしっかり選べとおっしゃってる方を見かけますが、具体的にどういった場所を選べばいいのでしょうか その様な主観的かつ抽象的な基準は、人それぞれ異なるのではないですか? |一般的に給料は 大卒>専門学校卒 だと思うのですがデジハリ大卒も他の大卒と同様に扱われるのでしょうか これも会社に依るのではないですか? |この業界の就職に有利な学校はどんあ所があるのでしょうか 学校名で就職が有利になったり不利になったりすることはまずありません。 クリエイティブの仕事は甘くないです。 仕事ができない人ほど「自分は慶應卒だから」だの「自分は独学で苦労したので何でも知っている」といった自慢に終始します。 こういう輩は報酬の拠出元の意向など考えもしませんので、手に負えません。 |デッサンの勉強は必須でしょうか? デッサンができない人は20代は仕事が有るでしょうが、一生は食べられないと思ってください。 一般的に「デッサンができる」というのは東京藝術大学の入試デッサンを余裕で突破するレベルのことです。 普通の人であれば藝大入試対策は高校一年生から基礎科で勉強し、高校2年でデッサン力を完成させます。 ただし藝大を出たからといってCGやWebデザイナーとして通用するかと言えば全く逆で、 絵画以前にプログラム言語の素養が無ければどちらも大成しません。 |就職したとしてこういった仕事を全然できないくて事務等に回されるはあるでしょうか それはその人に依るのではないのですか? |CGデザイナーやエディトリアルデザイナー等一口に言ってもその中にもいろいろ種類があるのでしょうか? |自分でデザインをできる場合や、他からすでに大まかなデザインが決めれていてそれを忠実に作る…といった物があるのでしょうか 会社にも依るしお仕事の内容にも依るし、そんなものは様々です。 また、自分でデザインをできるとは具体的にどういうことですか?好きな者を創作するのは「芸術」です。 デザインでお金を獲れない人材は会社としても使い物になりませんので、まず就職できないでしょう。 |他に何かアドバイス等があったらぜひ教えてください ハッキリ言いますがあなたのご希望「CGやWebデザイン」は同じクリエイティブ職でも全く別の素養を求められる分野です。 大学を選ぶ以前に、22歳の時に自分はどう有りたいのか?を考えるほうが先だと思いますが。 どこの学校に行っても同様だと思いますが、美術系の教授の評価はとても厳しいですし、 また、美術大学の教授・講師が就職に協力してくれることはまず有りません。 主席卒業を目指しながら大学を上手く利用して行かなければダラ~っと過ごして何となく終わるでしょう。 厳しい事を言うようですが今のあなたには 「優しい先生」「デザイナーの"イメージ"」「根拠の無い希望的観測」ではなくプロの預言が必要だと思いお返事しました。
その他の回答 (4)
- westvill
- ベストアンサー率33% (28/83)
デジハリだろうが専門学校だろうが、4大だろうがどうでもいいことですよ。デザイナーとしての「質」に、学歴が100%起因するということはあり得ないことですのでね。 現に私もあなたと同じように電気科高校に入学したモノの1年で嫌気がさし、本来やりたかったデザインの道へ進もうと2年次から考えも行動も切り替えました。結局芸大へ行くのは諸処ありあきらめまして専門へ進みましたが、それで何か不利だったかといえば、さほどはありません。ただし大手企業への就職は非常に難しいでしょうがね。 学校はあなたの将来を決める場所ではないですよ。貴方自身の資質とやる気が決めるのです。 「事務等に回される」心配も「デッサンの勉強は必須?」の心配も不要です。デッサンはできて当たり前です、できなくても今は勤まりますが、それでは包丁を握れないシェフです。考えてないでやってください。 あなたに今必要なのは、アプリを覚えることや、いろいろ心配することではなく、いい作品にたくさん触れ、感覚・感性を養うことです。あとは進学したら一生懸命やるのはもちろん、せっせとコネを作ってください。足繁くいろんなところに通い、自分を磨いてください。人間形成こそがすべての肥やしです。小手先の技術がうまくなっても所詮いいように使われるだけ、もっと上を目指してください。30年後を見据えて行動しないとだめです。 以上、抽象的ですみませんが、自分の過去とダブルので感傷的になりました。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
とりあえず職種について詳しく知る事、過去や類似の質問などはひととおり目を通されることをお奨めします。 言語に関してはまず一つ自分の得意なものを作ってください。ActionscriptとJavascriptはすぐ習得できるはずです。 どの程度のデザイナーを目指すかにもよりますが、直接的に美術やデザインに関係しない部分の知識や経験(もちろん趣味も含む)を持っているということは、デザインの発想を豊かにします。つまり引き出しが多くなるということです。(これができるようになるには意識的な努力も必要ですが) 進路の選択に関しては勢いも必要ですが、両親や周りと相談して慎重に決定することが望ましいと思います。 >デッサンの勉強は必須でしょうか? 必至です。絵を描く事以外に、写真の良し悪しの判断、補正、3DCG、デザインとほとんどの美術領域の基礎になるものですので。
お礼
>ActionscriptとJavascriptはすぐ習得できるはずです。 これから少しずつscriptも勉強してみようと思います。 >美術領域の基礎になるものですので。 なるほど。やはり必要になるのですね。 進路の選択に関しては周りとも相談してみようと思います。 回答ありがとうございました。
- maki-x2
- ベストアンサー率22% (9/40)
デザイナーになって多くの会社で求められるものとして ・様々なジャンルのデザインセンス ・制作速度 ・確実な入稿データの作成(紙媒体があれば) ・クライアントの意図を深く正確につかむ 上記のものと見合わせるのがいいですが、現場がわかりませんよね・・・ 現場だと・・・ 「できればできるだけよい!いいものが作れるだけ作れればそれは良いだろ!」 となると思いますよw ただ、事務に回る場合はほとんど制作能力がない場合でそうそうないと思います。 まず、自分がwebやりたいのだか、チラシとかポスターなどの紙媒体やりたいのだか、グラフィックやりたいのだかハッキリ方向性を決めて情報を収集する等したほうがいいと思います。 >>>最初に就職する所はしっかり選べ 自分のやりたいことをまずハッキリさせてそれに見合う場所では??? >>>デジハリ大卒も他の大卒と同様に扱われるのでしょうか 入る会社によります。実際使ってみてダメなら給料は低いのかな??? >>>有利な学校 美大、グラフィック・デザインの専門校あたりかな??? >>>デッサンの勉強は必須 必須ではありません。できたほうが幅は広がります。 >>>就職したとしてこういった仕事を全然できないくて事務等に回される ほんとに仕事できないようならありえますね。 >>>自分でデザインをできる場合や、他からすでに大まかなデザインが決めれていてそれを忠実に作る 自信があって、上司に「デザインさせろ!」と言えるLvであると思うなら、オペレーター的なものではなく、自分でデザインできると思います。 追記 イラストレーターを必ず使えるようになりましょう。デザインの仕事に幅広く使えるので。 職につくのはやる気があれば多分OK!!!
お礼
>イラストレーターを必ず使えるようになりましょう。 なるほど。イラストレーターについてもいろいろ勉強してみようと思います。 >ハッキリ方向性を決めて情報を収集する等したほうがいいと思います。 やはり方向性を決めるというのは重要でしょうね。自分もいろいろ考えて方向性を決めたいと思います。
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
わかる範囲で回答します。 >一般的に給料は 大卒>専門学校卒 だと思うのですが >デジハリ大卒も他の大卒と同様に扱われるのでしょうか デジハリ大は文部科学省認可の正式な「大学」です。 卒業すれば学士号も得られるため、他の大学と全く同じ扱いなります。 ↓デジハリ大WebサイトのQ&Aより ---- 本学は、文部科学省認可の大学です。通常の大学と同じ学士の資格が得られます。学割などの利用も可能です。 ---- >就職したとしてこういった仕事を全然できないくて事務 >等に回されるはあるでしょうか 就職した会社次第です。 一般的に職種別(事務、営業、開発等)で採用している会社の場合、違う職種にまわされることはあまりありません。 職種を問わない場合は本人の希望と適正を見て会社側で判断して配置します。 ただデザイン系の会社の場合は職種別に採用することが多いので問題ないかと思います。
お礼
>卒業すれば学士号も得られるため、他の大学と全く同じ扱いなります。 なるほど。学割等も他の大学同様に使えるのですね。 >デザイン系の会社の場合は職種別に採用することが多いので問題ないかと思います。 職種別の場合が多いのですか。参考になりました。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。レス遅くなって申し訳ありません。 >デッサンはできて当たり前です、できなくても今は勤まりますが ちょっと前にデッサンの本2冊程買ってきて今それを見ながらいろいろと練習してみてる所です。仮に美大の受験するにしてもデッサンの受験はあるでしょうし。幸いにも私の母親が大学の油絵科を出ているようなので、いろいろ教えてもらっている所です。 >いい作品にたくさん触れ、感覚・感性を養うことです アドバイスありがとうございます。これについては今までもいろいろな方(昔習っていたピアノの先生等)にも言われた事があります。これは大切な事だと自分も認識しています。 >自分の過去とダブルので感傷的になりました。 自分と似た状況であった人からのアドバイスなのでかなり参考にさせてもらおうと思います。 ありがとうございました。