• ベストアンサー

CGデザイナーになる為には進学?

はじめまして。 今高校2年生なのですが、進路のことで色々な方からアドバイスをいただけたらと思っています。 私は将来3DCG方面の職につきたいと思っています。 ゲームと映画のCGは違う、と聞いたことがあるので書いておくと、私は映画のCG作成をしたいのです。 今通っている高校ではCG(3DMAX)も多少勉強するのですがやはり自分の実力には全く自信がないため、 大学に行き基礎から学ぶか、専門学校へ行き実力をつけるか悩んでいます。 いっそ今から独学で勉強して、さらに「デジハリ」や「Alchemy school」など1年制の学校でもっと技術を磨いて就職しようかとも思っています(そんなに甘くないと思いますが・・・) でも、何が一番問題かというと資金のことで うちには美大に行けるようなお金は到底なさそうで、4年制の大学すら親に言わせて見れば「ちょっと・・・」らしいのです(笑 なので前に書いたように、1年間だけのスクールも考えてみたのですが・・・。ほぼ独学で高卒で就職活動なんて、無理に等しいんだろうなと思っています。。 現在活躍なさっているCGデザイナーの方々は、 どのような経歴をたどってこられたんでしょうか。 そういった情報が乏しいので進路に迷っているというのもあるんです。。。 あと、最後に一つ聞きたいのですが、よくデザイン事務所などでアルバイトを募集していますよね。 CG関連の会社のアルバイトでしたらどういった技術が必要で、どういった仕事をするのでしょう? どなたかご存知でしたら教えてください。 長々とすみませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

CG関係に就職した人間で例えばデジハリが出てきていますが、卒業して2年後に就職した人などがいます。 いけないとは思いませんが基本的にソフトを習う慣れるというレベルですのでゲーム会社大手ではソフトではなく美大などのレベルを求めている会社が多いです。 大手は美大卒を集めてソフトは訓練で実際に教えていることが多いです。 ですから、個人的に映像でもなんでも就職という観点で考えると大学を出ることがオススメです。 岩井俊二監督が在籍していたロボットという会社がなどは新卒でないと採用していません。 CGデザイナーの使うソフトは誰でも学べるのですが入るのが難しいですね。 例えばドラマ白い巨塔などの制作をしているような早野さんという方はソニーなどの大手でコネを作って退職してフリーでやっているようです。 この方は鬼武者のオープニングなんかもやっていますからかなりの人ですが実は大手のCMとかに食い込むのが個人では難しいですから下から徐々に上がっていく根性があるならいいですが、高校生ということならやっぱり個人的に大学に入学したほうがいいのかなと思います。 実際、映像系をやっていて美大を出ていたらと思うことが多いです。 それと外国に将来行きたいならビザが必要な時に大学を出たほうが有利なんです。 どこまでのレベルや規模を目指しているのかで変わってきますが、就職されても通信制でもなんでもいいからがんばって美大を卒業されたほうがいいかなと思います。 CGソフトは1年でうまくなる人は多いですが、美大などで学ぶことは1年やそこらで学ぶことがかなり難しいですよ。 早野さんの本があると見るといいです。 すごいデッサンがうまいですから。 書名 「テクスチャ イリュージョン」

magnolia1023
質問者

お礼

具体的に教えていただきとても分かりやすかったです。 やはり企業は美大レベルの人を希望するのですね。 やっぱり基礎がしっかりしていますもんね・・・。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

そうですね。皆さんが言うように、CGに限らずデッサン力が絶対必要です。これほんとに。 やっぱり絵を描く力あってのCGだと思います。画力がなかったら薄っぺらな作品になったりと。まー、3DCGでましてや映画なんてかなりソフトの勉強しなければならないけども、技術屋さんなんていっぱいいます。ソフトを覚えてそれまでです。 まー、絵を描くのをメインにソフトも勉強したらどうですか? 質問の趣旨とは違うと思うけど、参考にどうぞ。

magnolia1023
質問者

お礼

お返事遅くなりました・・・。 やはりデッサン力は必須なのですね。 デッサンも好きなので勉強しようと思います。 本当にありがとうございました。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

学歴は関係ありません。 (最低限、高校くらいは出ておいた方が良いとは思いますが・・・) 大卒だろうが、中卒だろうが絵が描ければいいのです。 大抵の3Dソフトでは、日本語化されていますが、英語のプラグインやマニュアルなどもあるので、簡単な英語を理解できる能力があると良いですね。 中学・高校レベルの簡単な数学や物理についての基本的な知識(そんなに深い物ではない)もあると、ソフトをより使いこなす上で便利だったりします。 高校のうちからデッサンもしっかりやっておくと良いかもしれませんね。すぐに身につく物でもないので・・・

magnolia1023
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 「絵が描ける」というのが重要なのですね・・・。 デッサンは好きなので今からでもやっておこうと思います。 丁寧にご回答いただきましてありがとうございました。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

CG系の会社では、面接時にCG作品(静止画や映像)やデッサン作品の提出が求められます。 そういったものが全くない場合は、ちょっと辛いですね。 ソフトを触ったことがある程度だと、アルバイトどころか就職も難しいかもしれません。 アルバイトの内容は、会社やプロジェクトによって違ってきますが、技術的にたいした事はないけれど人手が足りないのでアルバイトを雇いたいといった場合や、今は技術的にいまいちかもしれないけれど、デッサン力があるので将来性があるからアルバイトとして入れておくなど、色々あります。 アルバイトといっても、求められる物のクオリティは他の社員の人と同じ物です。 作品がない場合は、専門学校にでも通いつつ作品を作ってから就職活動をしてみてはどうでしょうか?

magnolia1023
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 そうですね、面接時に作品を提出しなくてはいけないんでした・・・。 そのためにソフトを使い込んで作品をたくさん作っていくには 専門学校のほうが、環境がいいような気もしますが CG系の会社では学歴は関係無いのでしょうか。 学歴不問とはよく書かれていますが、今ひとつ不安で・・・。 専門学校卒となると高卒として扱われてしまう気がするのですが 現場ではどのようになっているのでしょう。 rentonさんは経験者の方のようなのでお詳しいでしょうか? もしお暇があれば教えていただけると光栄です。

関連するQ&A