• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デザイナーになるために)

デジハリオンラインスクールでwebデザイナープロフェッショナルを受講するのは就職に役立つ?

このQ&Aのポイント
  • デジハリのオンラインスクールでwebデザイナープロフェッショナルを受講すると、デザイナーとしての就職に役立つ可能性があります。
  • スクールの学習だけではなく、独学や作品の制作などの努力も必要ですが、デジハリのプロフェッショナルコースで学習することで、必要なスキルを総合的に学び、実践的なデザイナーとしての力を身につけることができます。
  • また、webデザイナーだけでなく、グラフィックデザイナーやイラストレーターとして幅広い職種を探すことも可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.2

No.1です。 参考までに、おススメの勉強法です。(質問者さんにどの程度の知識とスキルがあるのか分かりませんが。) WEBであれDTPであれ映像であれ、ベースとなるのは、Photoshop、Illstratorです。 まず、基礎的なオペレーションを覚えるために、2~3冊くらい参考書をやった方が良いです。 一定のオペレーション自体ができるようになったら、ネット上のチュートリアルをやります。 海外には優れたサイトが多いです。(英語ですが画像見てたら何となく分かるはずです) http://psd.tutsplus.com/ http://vector.tutsplus.com/ とにかく数をこなすことが重要です。可能なら全部やりましょう。 本来、デザインの勉強ってデッサンからやるってのが正攻法だと思いますが、まー即戦力になるためにはオペレーション覚えないと話にならないですからね。 HTML、CSS、Flash、JavaScript、PHPとか…  WEBは選択肢がたくさんあるので大変でしょうけど、とりあえずある程度のことができるようになってから、得意分野を掘り下げる方が良いのかもしれません。 作品を作るのであれば、クオリティの高いサイトを模倣した方が良いです。 たまに目指すもの自体が低い人がいますが、それだと、いくらやっても就職できるようなスキルは身につかないです。 ちなみにこれが私のオンライン時代の修了制作、フルフラッシュです。 http://www.green.dti.ne.jp/tama/gene/ 作った当時は喜んでたんですけどね~ 今、見ると… なんじゃこりゃって感じですね。笑

famiria
質問者

お礼

今は携帯なので作品を拝見できませんが、後で作品を観させてもらいます。 二度も回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.3

本当に就職を考えておられるのでしたら、オンラインなどではなく、キチンと昼間の学校に2年通い、 Macソフトの操作だけではなく、デッサンとか製図といった、デザインに関連する周辺技術も身につけるべきなのです。 Macソフトが使えるだけで、誰でもデザイナーになれるほど甘くはありません。 また、デザイナーとして独り立ちできるか否かは、デザイナーとしての素養やセンスも必要です。「向き・不向き」があります。 そして、これらは個人の努力でどうなるものでもありません。向いていない人はどんなに努力しても駄目。 学校を出てデザイナーになっても、結局デザイナーから足を洗って他の仕事に鞍替えした人なんて大勢います。

  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.1

4年ほど前にデジハリのオンラインスクール(webプロフェッショナル講座)を修了しています。 ちなみに、現在は3DCGを主体にした映像デザイナーです。TV、CM、PVに携わっています。 オンラインスクールを受講したのは、本科開講まで半年くらい時間があったのと、本科受講の前にベースとなるPhotoshop・Illustratorの習得したかったのと、自分のサイトくらい作れるようになりたかったのと、本科との併用でほぼ無料で受講できたからです。 随分前の話ですし、職種自体が違いますので、あくまで参考程度にお聴きください。 オンラインスクールははっきり言って最悪でした。 受講前、私の知識は0でしたが、配布される参考書自体がすごく分かりにくく余計混乱しました。ネット上で質問もできるのですが、この掲示板と同じように文字だけで質問するわけですから、自分の抱えている問題を完全にクリアにすることができません。(一定の知識がないとQ&Aって成り立たないですよね。そばにいて教えてくれるならともかく、掲示板の機能だけでは理解しずらい) 結局のところ、1アプリケーションあたり、2,3冊の参考書を自分で買って独学で勉強しました。 私自身、出される課題や修了制作はこなしましたが、脱落する人の割合は高いです。 では、通学制の本科だとどうか?というと… やはり同じ傾向があります。 もちろん、オンラインよりはマシですが。 じゃ、就職できないか?と言われると… できる人は独学だろうが何だろうが、就職できます。 単に、どれだけ作れるかと(技術的にも美術的にも)、就職活動だけです。 オンラインスクールの欠点は、同じ志を持つクラスメイトがそばにいないので、モチベーションの維持や情報交換がしにくくて、修了制作でど素人みたいサイトつくってチャンチャンって感じの人が多いですね。 少し現実的な話をすると。 本科卒業して3年で業界に生き残っているのは30%を切っています。(映像系、WEB系でもほぼ同じ) これがオンラインスクールなら、10%程度だと思いますよ。 やるなら本気でやった方が良いと思います。 別にデザイナーになること自体が難しいと言っているのではありません。 (むしろ簡単です。30で脱サラして全くの0からのスタートで、たかが1年制の専門学校で学んだだけの私が生き残っていますから) 単に、モチベーション(向学心や継続力)の問題です。

famiria
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分はデザインするためのソフトがないためsaiでイラストを描く程度のスキルです。デザインをすることも好きです。 参考書はある程度あるのですがソフトが高く現在までありません。 デジハリならばソフトもついてくるので、オンラインスクールは失礼ですがオマケ程度だと思っています。 講座をやりながら独学を進めて就職までいきたいと思ってます。 貴重な意見をありがとうございます。

関連するQ&A