- ベストアンサー
個人事業者です 給与を支払うのに必要な書類など
いつもお世話になっております。 今月より、二人の方に給与を支払いしているのですが、 手続きで分からない点があるので教えて頂けませんでしょうか。 二人とも年間給与は100万程度で、一人の方はご主人の扶養で健保、 厚生年金ともご主人の扶養です。 もう一人の方は亡くなったご主人の遺族年金?を受給しています。 国民年金と国保はご本人の加入です。 この場合、年末などになったときや、その他作成する書類というのは どういったものになるのでしょうか。 会社にいたときなど年末近くになると緑色っぽい紙を記入して いましたが、あの紙を記入してもらえば良いのですか? 源泉税などは発生致しません。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
大変分かりやすい説明で助かります。 ありがとうございました。