- ベストアンサー
アルバイトでノルマ
こんにちは。 20歳、女、学生でコンビニでアルバイトを始めて約3ヶ月です。 タイトルどおりなのですが、コンビニでのアルバイトで季節物の食品の予約販売のノルマを課せられて困っています。 今まで、このようなノルマがあることは知らされていませんでしたし、昨日初めて知りました。 それで、ノルマが果たせないと自腹だそうです。 土地柄、こういった商品のノルマ分の予約を店頭で取ることは無理ですし、友達・親類に買ってもらうか自腹を切るか、ということになると思います。 けれども、そういったことを友達・両親に進めるのはすごく嫌ですし、時給700円で働いているのに700円×9個というノルマの分を自腹切るのもすごく納得がいきません。 しかも、こういったノルマがある予約商品が年に3回ほどあるそうです。 正直、この話を聞いてバイトを辞めたいと思ってしまいました。 そこで質問なのですが、なんと言って辞めたらよいのでしょうか? ストレートに 「予約販売で自腹を切るのが嫌だから」 というのは大人げないでしょうか? それに、周りの反感も買いそうで言う勇気がありません。 しかし、こうでもいわないと辞める前に予約販売のものを買わされると思います。 しかも、今から辞めるといってもすぐには辞める事ができないだろうから7月一杯は勤めることになると思います。 けど、その予約販売のものが7月下旬に予約受付終了・販売となるのでそうなると、自腹を切らないといけないことになりそうです・・・ 自腹を切らずに穏便に辞めるという都合の良い知恵がありましたら教えてください。 (↑そんなに都合のよいことはないとは思いますが・・・) 長くなってしまって申し訳ありません。意味がよく分からないところも多々あると思いますが、補足いたしますので回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで買ってもらえる人はいませんか?という事 別にノルマを達成するとバイト代があがる事もないし あなたの給料が減るわけでもありません。 なんというのかな店長の首がかかっているから言ってるんじゃないのかな? まず自腹を切る必要はありません。勝手に想像しないで、かってにきめつけちゃうといけませんよ。 しかしバイト、パートまでグラフをつけているのはやりすぎだよね。これをやられたら安いから買いなさい と命令されているようなもの、これじゃ楽しくバイトできないよね。 一度ね店長に「買ってもらえる人はいません。両親も 買う必要はありませんと言われました。やめないといけませんか?」とボールを投げ返しましょう。 たぶんやめなさいといえないはずだよ。 本当なら本部に電話してあげたいですね。 「うちのrukalsaに強制してあなたの店は物をかわせようとしているんですか!訴えますよ」と 別に自腹を切る必要もない。 「こういったノルマがある予約商品が年に3回ほどあるそうです。そんな話は最初の契約のとき話してませんので明日からやめさせてもらいます」と言えばいい 本部にしれたらお店は大変な事になるから何も言いませんよ あなたが悪いわけでもない。気配りのないお店なんかやめてもいいでしょう。
その他の回答 (8)
- yukiban
- ベストアンサー率34% (41/118)
#3です。 もう、そのお店に未練がないのであればあまり先延ばしにせず、「できるだけ早い時期に辞めたい」と言うことを伝えてもいいかと思います。 あとあと、気になるようだったら 学生さんですよね、だったら「どうしても学校の試験の都合で勤務に就けないとか」、 アルバイト初めて3ヶ月なら「両立できるかと思ってやってみたけど最近授業について行けなくなった」 とかの理由でもいいんじゃないですか。 店長さんも「シフトを調整してみる」とか言ってくるかもしれないけれど、 「もう決めました」っていいんじゃないですか。 労基とかホントはかかわらなくてはいけない問題なのかもしれませんが、それも後味が悪くなると思います。 あまり深く考えすぎないでね。 ただ知っていて欲しいのはあなたを採用するのにものすごい費用がかかっていると言うこと、これからあなたの代わりを採用するのにまたすごい費用がかかるってことです。 あなたには直接関係ないことかもしれませんが、 あなたが就職活動・就業するようになったらきっと分かると思います。 >「○○(←商品名)の方は予約目標が達成できそう?まあ、出来なくても自分で家族分を買うとか親類・友達に買ってもらえばいいしね。」 うーん、確かにそういう方法もあるんだけどね。 これだけでノルマ・自腹って決め付けるのはどうかと思います。 あくまで『目標』と捕らえてもよいかとも感じますし。 目標を達成できない自分が悔しくて(プライドが許せず)結果として自腹を切るって人もいるでしょう。 >それにこの予約販売の商品は、好き嫌いのある食料品ですので、この食料品が苦手な私は欲しいと思わないですし、日持ちがしないので友達にも勧めがたいの困っています。 あなたは欲しいとは思わなくても欲しいと思うかもしれませんよ。 日持ちがしないのは逆に言えば新鮮ってとも取れます。(商品が何かは分からないけど。) 例えば、1泊2食1名4万円するホテル。 わいわい楽しい演出たっぷりのリゾートホテルを好む方もいれば 山奥のふるーい温泉宿で何もすることがないけれど、お部屋でゆっくりお食事して・・って感じの旅館を好む方もいる。 何事にも悪いほうばかりにとらえないで。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、早く辞めたいという意向を店長に伝えて、相談するのが一番ベストな方法かな、と多くの回答をいただいて思いました。 後、やはり予約販売は「目標」ではなく「ノルマ」だとはっきり店長に言われました。 昨日アルバイトの休憩中に 「予約販売、早くしないと受付期間が終了しちゃうよ。 もうノルマをクリアしている人も居るんだから、絶対に無理な数を言ってるん訳じゃないんだし。 早めにノルマを達成しといた方が後で楽だよ」 と休憩時間の20分ほどの間に説教(?)、注意を受けました。 ちなみに、予約販売の商品は、土用の丑の日に食べる物です。 >ただ知っていて欲しいのはあなたを採用するのにものすごい費用がかかっていると言うこと、これからあなたの代わり>を採用するのにまたすごい費用がかかるってことです 一応、了解しているつもりです。 ですので、いきなりばっくれるとかではなく、極力お店に迷惑が掛からないように辞めたいと思っています。 回答ありがとうございました。
- aoitorigairu
- ベストアンサー率18% (21/114)
No4です。 私は中立的な見方で回答しています。 ただ、すぐにやめる方法は今度はあなたに非が出てしまいます。 そんな非常識な考えは非難されてしまうでしょう。 あなたのバイト先が馬鹿なことをやっている以上に 突然辞める方が馬鹿なことです。 あなたのバイト先のノルマが嫌いですよね? それ以上のことをあなたがするのは自己嫌悪に陥る でしょう。 とりあえず退職を申し出てください。 理由はなんでもよいです。 早急に辞められる場合もありますから、その辺は 店長と相談して決めるしかありません。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 >ただ、すぐにやめる方法は今度はあなたに非が出てしまいます。 そうなんです。 本当はすぐにでも辞めたいんですけど、そうしたら周りに迷惑をかけることになってしまうので、それだけは避けたいです。 なので、どうしたらよいかと思って質問させていただきました。 >早急に辞められる場合もありますから、その辺は 店長と相談して決めるしかありません。 そうですね。 店長と相談して、早く辞めれたら良いんですが… 回答ありがとうございました。
- Kierkegaard
- ベストアンサー率29% (12/41)
強制でないにしろグラフまで作るとは 口で言ってないだけで給与を減らされたくなければ買えって言っているようなものですね コンビニのバイトで営業を強制されるのもどうかと思います 本当に 申し訳ないですが 今月いっぱいでやめさせてもらいます もうこれしかないですね アルバイトを急にその日でやめる穏便な方法はないと思います 急にいかなくなるとか その日に今日でやめますって強く伝えるしかないです
お礼
再び回答ありがとうございます。 >申し訳ないですが 今月いっぱいでやめさせてもらいます 本当はこうしたいのですが、質問文にも書いたとおり、この商品の予約受付終了・販売が7月の下旬なので7月一杯働いていたら買う羽目になりそうです・・・。 やはり、ここは自分が嫌われ者になりたくないからはっきりとは理由を言えない、とか穏便に、とか言っている場合ではないですね。 けど、それを言う勇気が・・・ はっきりと言えない自分が本当に嫌です。 本当にありがとうございました。 下の回答者様のお礼にも書きましたが、もう少し待ってから締め切らせていただこうと思います。
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
都合よく辞めれるし、自腹は切らなくてもいいですよ、請求されたら労働監督局に相談して支払う義務があるかどうか聞いてからにします、と言ってください。 法的に支払う義務はありませんし、それを強いている事は労働法違反ですからそのお店が咎められます。 店長がバカじゃなければ、お上には逆らえませんのでもう請求してくる事は無いでしょう、 もし、請求してくるようでしたら、その場で帰ってもいいから動労基準監督局に相談に行きましょう、近くのハローワークでもいいですよ。 てにをはが悪いというのは気にしないでください(^_^)v
お礼
回答ありがとうございます。 お返事が遅くなって申し訳ありません。 No.4さんの回答にも書かせていただきましたが、商品を無理やりに買わされる事はないと思います。 ですが、ノルマが達成できなければアルバイト先では居づらい状況にはなると予測されます。 そんな状況になってまで私はアルバイトを続ける精神力は持ち合わせていません。 ですので、自腹を切るしかないかなあ、と思い質問させていただきました。 過大表現をしてしまいまして申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 多くの方にご回答をいただいたのですが、締め切りはもう少し経ってからにしたいと思います。 もっと多くの方のご意見をいただけたらと思います。
- aoitorigairu
- ベストアンサー率18% (21/114)
そんなひどい会社ありますかね? 私も雇う身ですが、同情します。 まったくその自腹を切る必要はありません。 もし商品を買わされそうになったら、断固拒否し 働いた分の給料だけは必ずもらってください。 商品を受け取っては絶対ダメです。 辞める際は率直な理由で構いません。 向こうが開き直るようなら退職届け出して おさらばです。 もし相手が強引に自腹で払わそうとしたら 本部に連絡するか、労働基準監督署に相談して ください。場合によっては市区役所でもいいです。 そんな会社は早めに辞めるべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 お返事が遅くなって申し訳ありません。 私の書き方が悪かったのか、大げさな表現を使って質問文を書いてしまいました。 詳しくはNo.3さんの回答へのお礼を読んでいただければ分かると思うのですが、実際には商品を無理やりにでも買わされる事はないと思います。 しかし、もし、ノルマが達成できなければアルバイト先には居辛い状況になるとは推測できます。 ですので、同じバイト先の人は目標数を達成するために自分で家族分の予約をしたのだと思います。 >辞める際は率直な理由で構いません。 本当はっきりと理由を告げて退職したいのですが、他の人からなんと思われるのかが怖くて言い出せません。 辞める意向を伝えた後の何日間の出勤に耐えられるかどうかが疑問です。 それで、穏便に辞めれる方法がないかと質問させていただきました。 回答ありがとうございました。
- yukiban
- ベストアンサー率34% (41/118)
回答ではありませんが、 あなたの文章は 「だそうです」とか「と思います」とか多すぎ。 文章読んでるだけだとノルマってのもうわさなんじゃないですか?って思ってしまいます。 アルバイトだからどうのってことは関係ないですよ。 お給料もらってるんだから正社員だろうと臨時社員・契約社員(アルバイト)だろうと関係ないですよ。 自分の働くお店の取扱商品を身内にも勧められないなんて、 やめたほうがいいですよ。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなって申し訳ありません。 >あなたの文章は 「だそうです」とか「と思います」とか多すぎ。 読みづらい文書ですみません。 文章を書くのが苦手でして、あいまいな表現を使ってしまいがちです。 以後気をつけます。 >文章読んでるだけだとノルマってのもうわさなんじゃないですか?って思ってしまいます。 回答者様のように 「うわさなんじゃない?」 と思われても仕方ないのですが、 実際には直接「自腹を切れ」とは言われていません。 しかし、先日シフトに入っている時に店長代理から 「○○(←商品名)の方は予約目標が達成できそう?まあ、出来なくても自分で家族分を買うとか親類・友達に買ってもらえばいいしね。」 といわれました。 実際、バイト先で仲の良い人に尋ねると、その人も家族の分を予約し、友達にいくつか買ってもらうといっていました。 それに、バックルームには各個人名前の書かれた予約獲得数のグラフが貼ってあります。 これって、一目瞭然で誰が達成できて、誰が達成できていないかが丸分かりですよね? もし、私一人だけ予約獲得数がゼロのままだと他の人から反発を買いそうですし、店長からの風当たりもきつくなるように思います。 それで、私は暗にノルマが達成できなければ自腹を切れと言っているようなものだと思ったのですが。 ですので、 「自腹だそうです」 という表現を使ってしまいました。 それにこの予約販売の商品は、好き嫌いのある食料品ですので、この食料品が苦手な私は欲しいと思わないですし、日持ちがしないので友達にも勧めがたいの困っています。 説明不足で申し訳ありませんでした。 また、長々と書いてしまい、読みづらくてすみません。 回答いただきましてありがとうございました。
- Kierkegaard
- ベストアンサー率29% (12/41)
私なら一身上の都合により退職しますっとスパっと言ってやめちゃいます 理由は言わないですね^^ ですがさすがにっと思いますのでいくつか理由を考えてみました 就職活動をするため 学校からバイトを禁止されたため 学業に専念するため 勉強が忙しくなったため こんな感じでどうでしょう コンビニでノルマなんてふざけていますね 本当に自腹を切らされそうになったら私は断固拒否します そして止めますね 参考になれば幸いです
お礼
回答ありがとうございます。 お返事が遅くなって申し訳ありません。 私も回答者様のように >就職活動をするため >学業に専念するため >勉強が忙しくなったため といった理由を考えてみたのですが、こう言ったところで辞めるのに1ヶ月ぐらいは掛かるだろうから(やはり、すぐに辞めると他の方に迷惑が掛かりますし・・・)他の理由がないかなあと思っています。 やっぱり、はっきりと理由を述べるしかないのでしょうか・・・ >本当に自腹を切らされそうになったら私は断固拒否します 私も断固拒否する勇気が欲しいです。 けど、周りに嫌われたくないと思う気持ちが強いせいか、恐らく買わされそうになったら買ってしまいそうです。 アドバイスありがとうございました。
労働基準監督署にすぐに電話してください。 そのコンビニのしていることは明らかに労基法違反です。 監督署に電話したからといって、仲裁に入ってくれるわけではありませんが、法律的にどうなのかということと、相手にどのように交渉すべきかということを教えてもらえます。 この件は、相手は違法行為をしているのですから、質問者さまが一方的に失職すればいいという問題ではありません。 就労時と条件が違うということで、会社都合での解雇となりますから、一か月分の賃金など請求できるはずです。 そこまで権利を行使したくない、穏便に退職したいと思われるならばそれもいいでしょうが、辞める理由としてははっきりと伝えたほうがいいです。 大人げないなどといわず、きちんと労働契約に基づいた就労をしましょう。 「ノルマがあることは聞いてないし、それは違法行為です」ということは伝えたほうがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 お返事が遅くなって申し訳ありません。 辞める理由ははっきり伝えた方がいいんですか・・・。 けど、質問文にも書きましたが、同じコンビニで働いている人たちか反感というか、「自分たちだって自腹を切っているのに・・・」とか思われそうで怖いです。 回答をいただいて申し訳ないのですが、もう少しだけ別の理由を考えてみたいと思います。 思いつかなかったら、最後の手段として、はっきりと理由を述べて退職しようと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >別にノルマを達成するとバイト代があがる事もないし >あなたの給料が減るわけでもありません。 そうだとは思いますが、勤務先ではアルバイトがし辛くなったり、居づらくなることは必須だと思います。 >「買ってもらえる人はいません。両親も >買う必要はありませんと言われました。やめないといけませんか?」 こういう言い方があったんだと、少し目からうろこが落ちた気分です。 今度、シフトに入った時にこういう風に聞いてみようと思います。 >本当なら本部に電話してあげたいですね。 ちなみに、うちの店舗は直営店?(オーナーが居なくて、本部から店長が来てます。)なんですが、直営店の状況も本部は把握していないんでしょうか? でも、本部に直接電話するのはちょっと大げさかなあと思いますが。 回答ありがとうございました。 多くの方に回答をいただき、少しだけ勇気が出てきた気がします。 早急に退職の意向を示して、店長と相談してみたいと思います。 本当にありがとうございました!!