• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゆうメイトのアルバイトの人に質問があります)

郵便局のアルバイトでのノルマについて

このQ&Aのポイント
  • 郵便局のアルバイトでノルマを達成しなかった場合、自腹を切るという情報があるが、その真偽を知りたい。
  • アルバイトの自爆や自腹について2ちゃんねるの書き込みではデマも多いと思われるが、質問サイトに書かれている情報は信憑性があるのか気になる。
  • アルバイトでのノルマ達成や売上によって自腹を切らされることはないのか、またサービス残業のような不当な労働も存在するのか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189246
noname#189246
回答No.3

元ゆうメイト6年、回答させて頂きます。ちなみにこれは去年までの情報になります。おそらく現在も変わりは無いと思います。 外務期間雇用社員の販売ノルマは正社員の半分です。支店によって変わりますが、年賀ですと正社員が1万枚、期間雇用社員が5千枚というのが一般的な現在の相場です。かもめーるはその10分の1です。お歳暮、お中元ゆうパックに至っては正社員48個、期間雇用社員が24個という絶望的な数字です。その他、バレンタインとかラーメンとかが正社員10個、期間雇用社員5個などです。常に何かがあります。 イベントゆうパックは、どれもその辺のスーパーで売っているような品物を、ボッタクリな値段で、慣れ合えたお客さんに情けで買ってもらうという形になります。この現象は、元郵政省天下り組織が小遣い欲しさに各郵政組織に命じているために起こるものです。 これの支店単位での成績が良いと、恐らく支店長の評判が良くなるものと思われ、課長など管理職の昇進にも若干の関係があるのかもしれません。特に支店長によって「うるささ」が変わるので、彼らに特に関係のあることなのではないでしょうか。 ちなみにノルマを達成できなくても何の罰則もありません。ただ、営業成績の表が室内に掲げられており、成績の低い者は嫌な思いをするように出来ています。 私はお歳暮、お中元ゆうパックについては絶望的数字なので完全無視していました。ですが時給アップの仕組みとは全く関係ないので、そこは気にしなくても良いです。もし、正社員になりたいのなら、面接の時に若干アピールポイントになるのかな、と言う気はします。 で、精神的にプレッシャーをかけられるので自爆営業をしてしまう人が多数居られます。朝礼とか、物品の授受の時上司からプレッシャーをかけられます。 配属されるセンターや、支店長によって人の認識などが色々違うので一概に同じとは言えませんが、大体どこもこんなもんだろうと思います。 勤務時間外の販売ですが、やる気のある人はやるでしょう。そういうのは本来認めていないのですが、超過勤務代削減のため、目をつぶるでしょう。「本人が勝手にやっている」ということで。実際家に帰ってから年賀持っていったり、ゆうパック送る手配したりしますよ。そんなくらいでしょう。 今は人件費削減の時代ですから、超過勤務は避けられませんよ。定時で帰れる日もけっこうありますが、2時間くらいオーバーする日もあるし、大体平均1時間くらいは超過勤務しているんじゃないでしょうか。もっとも、これも支店とかセンターとか、班によって色々違いがあるでしょうから、一概には言えませんけどね。全体的に人を減らして超勤が増えているのはどこもそうじゃないですか。 そのくらいの残業で、ちょろっと人脈営業を時間外にしたりはするでしょう。そのくらいですね。 世の中もっときつい仕事はいくらでもありますが、毎日汗だくになる大変な仕事であることは間違いありませんよ。多くの所はめっちゃ走らないと「帰りが遅い」と言われて出来が悪いことにされますね。特に雪の中でも命をかけて2輪を走らせなければなりませんからね。まず体力。そして中年以降はほとんどの配達員が腰痛を発症し苦しみますね。バイクが何らかの影響を及ぼしているのでしょうね。腰痛自体あまり解明されていない病気で、医者に行っても治りませんから。続ければ一生苦しみますね。私は椎間板ヘルニアになって断念しました。 それで、担当区の配達箇所の住人の名前全部を、数年かけて記憶するスキルが身に付きますね。記憶力が勝負の仕事ですから。それが出来る出来ないの基準ですよ、はっきり言って。他業種に応用できることが何もない空しいスキルですね。辞めた後が苦労です。「年齢が過ぎて気がついたら、それしか出来なくなっていた」というのがとても辛いでしょう。歳をとって体力が無くなったら、結局なにも出来なくなっていた、ということになりかねません。その分英単語でも覚えれば喋れるくらいになったんじゃないの、というくらいの量です。 私は2chはあまり見ませんが、見たことはあります。2chの言っていることは、言い方は大げさですが、中身ははっきり言ってリアルです。品性は無いけど。実際品性の乏しい底辺の仕事ですけど。 お客さん向きには公僕気取りですけどね。 大変ですが、1日に配れる地区を3か所覚えれば、年収250万くらいにはなるでしょう。そこで止まることが多いですけど。大変だけど、非正規雇用としての待遇は悪くは無いでしょう。 さあ、いかがでしょう? っていう話です。

noname#176141
質問者

お礼

大変参考になるご教示ありがとうございます。 営業のバレンタインとラーメンってなんですか?? 郵便局が作ってるチョコとラーメンの販売なんですか・・。 ヘルニアも恐いですね アルバイトでも年収250万はすごいですね 確かに高齢になってから辞めると、転職先に困りそうですね。 新聞配達とかしか・・。 郵便局員一人あたり年賀状5000枚さばくと 全国の局員の売り上げってすごい数ですね。 最近は元旦の挨拶はメールでやって 年賀状を書かない人が増えてると思いますし、 ヤマトや佐川に頼んで郵便局で配達お願いする人も 減ってるような気がします。 メール便で速達も郵便局じゃなくてもできるみたいですし そんな中でバイトでもノルマがあるってやっぱり かなり厳しそうですね 成績表で0の人って何割くらいいるのでしょうか。 超過勤務については問題ありません。 その分、給料入りますし。 8時~17時の勤務だと19時・・ いやちょっと長いですか。 完全週休2日制ならまだいいと言えそうですね。 考えてしまいますね。 良いお話をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

だーかーら、バイトにノルマは無いよ、あるのは正社員だけ

noname#176141
質問者

お礼

そうですかー・・ ご返事ありがとうございました

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

配達に販売ノルマはありません

noname#176141
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 配達の方でもノルマがあると聞いてます。 内務(郵パックの区分け)の人でもノルマがあって 大変だと言っておりますが・・。 私の友達の兄がゆうメイトをしていて バイクで配達してて年末は年賀状を売らないといけないと 言ってました。 またハローワークの求人票には 郵便配達の他に、「販売促進の仕事もしていただきます」と 仕事内容覧に記載されています。 >配達に販売ノルマはありません ノルマはないけど、営業はする と言う事でしょうか?