- 締切済み
退職報告のタイミングと引継ぎのコツ(長文です)
愚痴と相談です。 私は今派遣社員として働いています。 しかし、年齢的なもの(25歳)もあり、正社員を目指し始めました。 今の会社は3年働いていますが、正社員雇用は望めない為他社で探しました。 その為、今まで6ヶ月更新だったのを1ヶ月に変えてもらいました。 そして「もしかしたら、更新満了を待たずに辞める可能性がある」とも言ってあります。 会社側も「社員枠が決まっていて社員にはしてあげられない。申し訳ない」という事で転職活動には好意的でした。 そして、先週の金曜日に採用の電話をもらいました。 しかし、その会社は私が在職中と言うのを失念していたらしく、「7/3から来て下さい」と…。 引継ぎ期間がない為、交渉して1週間(7/10)延ばしてもらいました。 その事をまず本社総務部(勤務先は営業所なので総務がいない)に連絡。 早急に後任の派遣社員の手配を頼みました。 その後職場の上司に報告&契約途中の退社のお詫び。 すると、先日には「就職活動頑張ってね」と言っていた上司が報告するなり 「え?じゃあいつまで?7日!?短っ!それって酷くない? 大体、そんな事は上司である私に一番最初に報告するべきでしょう!?」 とお叱りを受けました。 その上「今まで黙ってたんだけど…」と勤務態度のお叱りまで。 ネットをやってて業務が遅れてるのに、残業代をそうやって稼ぐなんて酷いよね、と言う内容でした。 私は仕事上、気になることがあるとすぐにネットで調べたりしています。 確かに、その際に余計なページを見る事もありました。 (でもそれで残業代を稼いでいる、といわれるほどではないです。) なので注意は厳粛に受け止めますが、今まで黙っていた理由がわかりません。 上司だから真っ先に報告しろ、というのであれば勤務態度で注意してくれれば良いのに、と少々腑に落ちません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cocoa87
- ベストアンサー率40% (13/32)
就職おめでとうございます。 辞める時って、色々な心情がでると思います。 確かに、残業代を稼いでいたとは言われるのが侵害ですね。上司としても、そのように思われていたのでしたら、派遣の監督者として就業中に注意すべき点だったと思います。それをおこたわるったのは上司の責任です。上司の方は自分に直接話さないことで、面白くないのだと思います。 貴方のした事は、きちっと引継ぎも考え責任ある行動を取っていてるので問題はないと思います。 派遣契約ですので、上司ではなく、辞める事も派遣会社から契約会社の責任者に言っていただくのが契約です。 貴方は直接会社とは契約してなく、派遣会社と契約してるわけですので、上司に直接いわなければいけないと言う必要も契約上は生じません。派遣会社から先方の会社さんに言うのが筋です。 辞める時に気分の悪い事を言われてしまいお辛いでしょう。人間という者は感情に支配されやすいので、上司の方も7日の引継ぎで困るというのが先だってしまったのかもしれませんね。 前向きに次の会社で頑張っていってくださいね。
- dreamylife
- ベストアンサー率16% (1/6)
派遣ということは、職場の上司は派遣先の方になるのでしょうか? そして、本社というのは派遣先の本社なのですか? 派遣元でないのですね…? そうですね、少しややこしい感じはしますけど、上司の方のおっしゃることは心情的なものなのではないでしょうか? 就職活動をしていたのは知っていても、急となると困ることもおありでしょう。「割と頼りにされていたんだな…」くらいに受け止めれば良いのではないでしょうか? あまり深刻に悩まないほうがいいですよ。 Webに関しても、私的な内容ならば仕事中は見ないのが基本だと思います。職場の雰囲気にもよりますが、私の職場では許されていません。上司の方は今までは多目に見てくださっていたのかもしれませんよ。退職に関する連絡の順番についても、まず直属の上司の耳に入れるのが筋だと思います。採用の連絡が週末などの休みならばともかく、退職が決まった時に上司が近くにいる状況ならば、やはり、一番は上司に報告なり「急で申し訳ありませんが…」と、相談を持ちかけるような感じで理解を求めるのが良いのではないかと思います。いつも顔を合わせて実務を行っているわけですし、引き継ぎ…とおっしゃるならば、やはりまず、身近な上司に一言でも報告するのが筋だと思います。上申する場合でも、自分の判断で上司の上司にいきなり上申しますか? まず直属の上司の判断を仰ぐのではないでしょうか? 上司の顔をたてていたか?という意味では、この件ではないがしろにしたと思われても仕方ないし、文句を言いたくなる上司の心中も察するものがありますね。「自分を飛び越していきなり総務ね…相談もしないで辞めると決めたわけ…はーん…失礼だね、決まり次第一言報告するのが礼儀じゃないか…君がそうなら言わせてもらうけど…」という感じでないでしょうかね。 派遣ということならば、取引先ということにもなるわけで、派遣元のイメージにも繋がりますから、やはり、正しいか否かではなくて、大人の配慮に欠けていたのかもしれませんよ。 採用されて嬉しかったのかもしれませんが、やはり相手は上司ですからね…腹では退職を決めていても『おうかがいをたてる』(急で申し訳ありませんが、辞めさせていただきたいのですが…)という、あなたを無視していません、という態度は必要だったと思います。仲間うちでは許されるシカトのような振る舞いは、社会では失礼な態度だということだと思います。 御就職おめでとうございます。この経験を活かして頑張って下さいね。