- ベストアンサー
正社員と派遣社員
昨日、似たような質問を他のカテゴリでさせて頂いたのですが、あまり回答が得られない為、再び質問させて頂きます。 私は今派遣社員です。でも好きな仕事、良い上司に恵まれて充実した日々を過ごしています。 私の弟が以前勤めていた会社で、名ばかり正社員の待遇を受けた事があり、今は別会社でパート社員ですが、正社員の時のようにサービス残業などなく貯金も出来ており、仕事も楽しいようです。 そんな事を考えていると、正社員という雇用形態が本当に良いのかどうか疑問に思ったのです。 正社員から派遣になった方、派遣から正社員になった方、誰でも何でも良いです。私はこうだったなど「正社員と派遣社員」というテーマに基づいて、ご自分の体験談を聞かせて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退職金までの長い目を見て働くならば恐らく「正社員」というのは大きいのかもしれません。 以前の職場で正社員5年勤務後にパート社員(契約社員)に変更した事があります。 理由は家の事情で残業や他社業務が困難になった為です。 IT系の業種でしたので、客先での作業や常駐、残業は普通にある状態だった為、勤務が難しくなると思い上司に相談した所、社長と総務課から契約社員(自由出勤制)への変更案を出されて変更しました。 私の会社の場合、ボーナスも大して多いわけでもなく(よくある給料○か月分とかそんな事はまずなかったです)、残業を頑張ってしまえば軽くボーナスを超えれてしまうぐらいでしたので… 確かに契約社員のボーナスはすずめの涙程度(金一封)ですが、時給換算すると正社員よりも時給は上でした。(最低でも時給500円ぐらい上) それもあってか、正社員ではなくフリー契約をする社員の方も私の会社には何名かいましたし、同じように家の事情で契約社員のパートさんもいました。 パートさんに至っては「正社員にしたら給料が減るから」といってあえてしない方もいました。 (フリー契約の方は正社員並に働くので、給料自体はボーナスがないかわりに正社員の倍ぐらいもらっていたそうです) 扱い自体は正社員の時とかわりなく、勤務時間を自己申告した時間(例えば午前10時から午後4時まで等)とし、それより過ぎた場合は残業扱い。 残業費も出ましたし、勤務日数さえきちんと満たしていれば有給ももらえました。 私も質問者さん同様、上司や会社に恵まれていたので正社員から契約社員へなった事を後悔した事はありません。 (今は退職しましたが、会社のせいではなく家庭の事情による退職です) 所詮は契約社員という目で見る人もいると思います。また、何かあったとき真っ先に首を切られるのも契約社員になるとも思います。 ですが、そういうこともあり得ると納得の上で今の仕事を頑張れているのならば正社員・契約社員と拘らなくてもいいと思います。 最終的にこういった仕事につくための今は経験の場という理由で途中で辞めにくい正社員ではなく契約社員を貫く人もいると思いますし、人それぞれ何かしら理由はあると思いますので。
その他の回答 (5)
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
【40代男性】です。 同じ職場の派遣の方は私と同程度、日によっては私以上に真面目に仕事をされています。 今日はボーナス支給日でしたが派遣の方に訊けば、本当に金一封くらい。 私程度でも正社員であれば派遣の方の年収の1/3以上(1/2?)は本日口座に振り込まれていました。 コレが退職金であれば正社員なら1000万軽く超します。 当然、社会に出るときにこのくらいは貰いたいと考えて約20年前に正社員という選択した私と期間的に(我が社に置いての)経験が少ない派遣の方に差があるのは当たり前だと理解はできるのですが。。。 派遣の方から、そのような内容で文句や嫌味を言われた経験がないだけに、なにか違和感を抱いてしまいます。 ぶっちゃけ過ぎて生臭い話になってしまって、すみません。
お礼
ご回答有難うございます。 参考にさせて頂きます。
- fanelia
- ベストアンサー率17% (20/113)
#2です。 事務職です。 朝から晩までパソコン使って、データ分析のようなことをしたり、 調査やらなんやらかんやら雑用的なことも多く、範囲がかなり広いほうの事務職です。
お礼
再びご回答有難うございます。 お仕事頑張って下さいね。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
私の職場でも、昨年までは、正社員と派遣社員が一緒に働いていました。 しかし、同じ職場で働くのは、困難なことです。 私は正社員ですが、派遣社員というのは、現場に上司が不在ですから、誰からも怒られることはありません。派遣社員が犯したミスは、正社員の指導が悪いということになり、正社員が、派遣社員の分まで怒られます。 また、嫌な上司になると、派遣社員と正社員を露骨に比較して、何かと言うと「お前は正社員やろ」というのが口癖です。 こうした嫌味を言う上司は、団塊世代の方に多く、幸いにも、ここ1~2年の間に、定年を迎えられました。 正社員と派遣社員が、同じ職場で働くということは、正社員の負担を増し、職場の人間関係が悪くなり、ひいては労働災害の増加にも繋がるため、好ましいことではないと思います。 昨年秋ごろからは、会社側も、こうした問題点に気づき始めたのか、工程によって、この工程は正社員、この工程は派遣社員が担当する「請負」という形に変更され、正社員と派遣社員が同一職場で働くことがほとんどなくなり、加えて団塊世代の上司の定年退職もあり、職場の人間関係は、少しではありますが改善の兆しが見られます。
お礼
ご回答有難うございます。 >私は正社員ですが、派遣社員というのは、現場に上司が不在ですから、誰からも怒られることはありません。派遣社員が犯したミスは、正社員の指導が悪いということになり、正社員が、派遣社員の分まで怒られます。 うちの会社は社員も派遣も同等の扱いです。 嫌みな上司は確かに迷惑ですね。 参考にします。
- fanelia
- ベストアンサー率17% (20/113)
同じ職場で派遣から正社員になりました。 派遣 時給1,150円、通勤手当なし、残業代はきっちり5分でももらえる。 ただし、有給休暇でなければ給料は支払われない。ボーナスなし。 週休2日で年収250万円。 次に更新されるかどうかわからないので、ある程度必死。 うちの会社は一斉に派遣を切りました。 正社員 週休2日で年収370万円くらい(ボーナス・通勤手当含む) 残業代は相変わらずきっちりもらえる。 この不況で仕事が減って、週休3日になったが休業日も7割程度給与が支払われる。 週休3日で年収300万円程度になった。 正社員なので、雇用関係には気を配ってもらえ、 派遣の時より仕事の負担(量)が減った。 一応規程類には従業員の責任が明記されている。 ↑実際には、一人に責任が降りかからないような仕事の体系になっていますね。
お礼
ご回答有難うございます。 派遣から正社員になられたのですね。 昨今の不況の中で、とても良い待遇だなあと羨ましい限りです。 もし宜しければ、職種を伺っても宜しいでしょうか?
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
別の視点からでもいいですかw 債権の取立てなんですけど、正社員は裁判所で手続きを踏めば『給料の差し押さえ』ができます。 派遣社員は個人事業者なんで『給料の差し押さえ』ができないんですよね。 最近は派遣が多いんで『給料の差し押さえ』がにくいし、裁判所も派遣はかなり優しいので、債権取立てする側からみれば 派遣っていーなーと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 >正社員は裁判所で手続きを踏めば『給料の差し押さえ』ができます。 これには驚きです。 参考にします。
補足
補足なのですが、その差し押さえというのは、例えば上司が部下に対して給料を払いたくない時に、上司が申し立てをするという事でしょうか?
お礼
>最終的にこういった仕事につくための今は経験の場という理由で途中で辞めにくい正社員ではなく契約社員を貫く人もいると思いますし、人それぞれ何かしら理由はあると思いますので。 そうですね。 ご回答有難うございました。