• ベストアンサー

退職理由を述べるべきでしょうか

初めて質問します。宜しくお願いします。 派遣会社に就職してから2年半、ずっと同じ派遣先に 勤務してきました。 自分の技術スキルを伸ばしたいと思い (現在の派遣先は技術レベルを上げようとは全く思っていないので)、 1年ほど前から派遣先を変えてほしい、との希望を 派遣元にお願いしてきましたが、聞き入れてもらえないので 転職を決意しました。 先日退職したいことを伝えたとき退職理由を聞かれましたが、 「一身上の都合」で押し切ろうと考えています。 普通ならきちんと答えるべきなのでしょうが、 同じ理由で転職しようとした前任の先輩社員が「引継ぎ」と称して 半年も退職を聞き入れてもらえなかった経緯があり、 正直に退職理由を述べることに抵抗があります。 正直、そんなに引継ぎを必要とするような業務という訳ではなく、 自分たちが人に教える手間を省くために このようなことを言っているとしか思えない節があります。 転職経験のある友人から一身上の都合で押し切ったほうがトラブルが 少ないと教えられて、今のところ自分もそう思っています。 私見でもかまいませんのでアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

「一身上の都合」が正解だと思います。 色々理由を述べれば、打開策を出されそうですしね、もう少し我慢してくれれば派遣先を変える等適当に甘いことを言われるかもしれませんし・・。 押し切れるのであれば一身上の都合で押し切ったほうが良いと思います。 あくまで御願いモードで辞めさせて欲しいといえば、会社側も引き止め工作はしにくいかと・・。 後は転職先が決まったでも有りかと思いますが、転職先等詮索されるデメリットがあるかもしれません。ただしこの場合退職日を伸ばされる可能性は低い(入社日が決まっているといえば)メリットがあります。 すんなり辞められるといいですね。

rikie
質問者

お礼

お礼申し上げるのが遅れたことをお詫びいたします。 一身上の都合で何とかがんばってみようと思います。 押し切る勇気が出ました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#18409
noname#18409
回答No.4

今までの勤務態度等で会社も薄々は理由は感じていると思いますよ、嘘までついて理由を述べる必要はありません理由は社会通念上「一身上の都合」で問題ありません。会社側もそれ以上の追求は出来ません。                  人事経験者..

rikie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人事の経験がある方にお話を伺えたことは 大変励みになります。 内定をもらったからという嘘をつこうかと一瞬考えたことも あったので、それはやめようと思いました。 ありがとうございます。

回答No.3

2年半もお世話になって一身上の都合の一点張りではあんまりでしょう。一身上は書類の上だけの話で、理由はちゃんと話すべきです。もちろん嘘をついてもかまいませんが、一身上はよくない。 恋人と別れるときだってそうじゃないですか? 一番いいのが、他にやりたいことができたからという理由。 あと口を濁せば普通それ以上聞きません。

rikie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 gryfinndorsさんのおっしゃることが正しい。 社会人として、それは大事なことですよね。 私も思います。 ただ、「他でやりたいことができた」という理由で 退職できなかった先輩のことを見ているので、 きちんと理由を話すという選択肢は難しいというのが 私見です。 こういう切羽詰った状態になると自分の意見ばかりが 正しいと思いがちになっていたので、 gryfinndorsさんのように今の自分と違う意見を 聞くことができたのは勉強になりました。 ありがとうございます。

  • PCPC
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

一身上の都合で良いのでは。 会社の労働規約に準拠した上で、退職することは労働者の権利として認められていますので、退職理由によって、引きとめがされることは本来はおかしい話でしょう。

rikie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 退職は労働者の権利ですよね。 先日、友人にも相談したのですが、 それは仕事の引継ぎというよりは新人教育であって、 引継ぎの範疇を超えているとアドバイスしていただきました。 お世話になった会社に失礼のないように 権利を主張したいと思います。

関連するQ&A