- ベストアンサー
英語の発音を日本語に置き換える
What time is it now? を言いたい時に、英語圏の人に対して「ほったいもいじるな。」と発音すると通じるという話を聞いたことがありますが、このようなものはほかにもあるのでしょうか?あったら、教えて下さい!!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆のケースですが、日本語を学ぶアメリカ人が「ドウイタシマシテ」のことを Don't touch my mustache. と言っていました。 あと、No.1さんに追加ですが、アメリカの寿司屋では、How much is Hamachi? という英語のオヤジギャグが受けます。 一発で通じる発音をいくつか: Hospital: ハスペロー MacDonald's: メダーノス King Kong: キンカン No.3 さんの「揚げ豆腐」は乗り物を降りるときに便利ですね。 No.4 さんのwater はアメリカでは「ワラ」です。「綿」はどちらかというとイギリスですね。
その他の回答 (7)
- tasogare32
- ベストアンサー率46% (208/446)
No.7です。すみません、この話はすでにNo.2の方がお書きになっていました。見落としていました。m(。_。)m
- tasogare32
- ベストアンサー率46% (208/446)
ある人が英国へ渡ってロンドンの鉄道駅で切符を買おうと思い、窓口で "West Kensington!" と行き先を告げたところ何度言い直しても通じない、思いあまって「上杉謙信!」と叫んだらちゃんと通じて、West Kensington 行きの切符をくれた、という有名な話があります。 おそらく作り話でしょうがよく出来た話です。(^-^)
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
「Nickel」(ニッケル)の発音は「ねこー」で通じるらしいです。 あと、フランス語ですが、 「Alligator」(ワニ;アリゲーター)の発音は「ありがとー」です。
- qyuu
- ベストアンサー率12% (5/40)
water=わた=綿 以前、TVで海外で「ウォーター」と言った場合と 「綿」と言った場合、どちらが通じるか?みたいな実験をしていたのを見ました。 がぜん、綿の方が通じてたと記憶してます。 私自身も海外旅行の際、やってみたけれど、 やっぱり綿のほうがスムーズに通じました。 別にあんまり水を飲みたいわけでも無かったのですが・・・。 やってみたかったので(笑)
- merop
- ベストアンサー率26% (35/134)
揚げ豆腐=I get off. おいしそうでしょ?
- kazamidori615
- ベストアンサー率37% (16/43)
西原理恵子の漫画に、Sightseeking = 「斉藤寝具」というのがでてきてました。(そのまま?) あと、West Kensington という地名は「上杉謙信」というと通じる、とか、Not at all を「鉈(なた)とる」というのを何かの本で読んだことがあります。(すみません、誰の何と言う本か覚えてないのですが)
- kyofu-chan
- ベストアンサー率23% (109/464)
Internet: イラネ How much?: ハマチ