- ベストアンサー
砂肝にはなぜ砂がない?
まず1つ質問ですが、砂肝と砂ズリは同じ部位なのでしょうか? また焼き鳥屋で砂ズリを食べても砂は出て来ません。 どうしてでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生物学的には「筋胃」、食材としては「砂肝」、西日本(関西など)では「砂ズリ」と言います。 鶏をさばいた時点では砂や小石が入っています。丸呑みしたエサを擂り潰すためですね。これを切り開いて洗ったものが売られています。 どうして砂が入っていないことを疑問に思ったのか、むしろそのほうが疑問です。内臓料理用に売られている胃や腸は、内容物を取り除いてよく洗い流してあるのが普通ですね。
その他の回答 (2)
noname#21480
回答No.2
同じ部位のようですよー。 砂は取り除いてあるからです。 砂肝というのは、胃の一部分のことで、鳥が砂や小石を餌と一緒に食べ、その砂や石を使って、胃が食べ物をすりつぶして消化する役目を果たしているそうです。
質問者
お礼
ありがとうございます。
- ginlime
- ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1
既に洗浄して切り刻まれています。ホルモンのセンマイと同じです。内蔵の場合には、ばらしたあとに胃も腸も洗浄されたものです。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 砂ズリは関西の言い方なんですね。