- ベストアンサー
扶養から抜けないといけませんか?
結婚後、2年間夫の扶養に入っていましたが、来月から7ヶ月間臨時職員として働くことになりました。 月収は12万ちょっと。7ヶ月間なので100万以下です。パートではなく社員なので扶養を抜けて保険に入らなければいけないのでしょうか?勤め先の加入保険は雇用・労災・健康・厚生とあります。他の質問ログを見ると、社会保険に入れるら入ったほうがいいみたいですが、無知なものでよくわかりません。単純に12万から保険分を引かれたらキツイなーという印象です。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
税金の扶養控除(配偶者控除)については総額100万以下とのことですから問題ないでしょう。 社会保険の扶養に入れるかどうかは夫の健康保険にお聞き下さい。だめなところもあるし可能なところもあります。政府管掌健康保険の場合は月給が108334円以上なのでだめです。パートか社員かの区別はありません。
その他の回答 (2)
- umekiri
- ベストアンサー率19% (148/764)
あなたの勤めるところでの社会保険は強制加入ですか? 社会保険、つまり雇用保険、健康保険、厚生年金の加入が強制の場合は 仕事をする以上扶養から外れなければなりません。 任意加入ならば、#1・2さんの言うとおりです。
お礼
ご回答ありがとうございます。財団法人なのでNo.1さんの言う政府管掌健康保険の可能性が高いです。たぶん強制ですね。。。勉強になりました。m(__)m
- nik660
- ベストアンサー率15% (120/774)
社員かパートかは関係ないですよ。 今年は年収100万ですから旦那の所得税法上の 扶養にも入れるし(103万以下)旦那の社会保 険の扶養にも入れます(130万以下) でも来年は無理ですね。 来年旦那が何も会社に言わなければとぼけて健康保険 の扶養のままでも居られるかもしれませんが、 健康保険の改訂時期に奥さんの収入とか書かせら れますから、下手したら奥さんの所得証明も添付 するかもしれません。その時にばれます。 ryotanpunipuniさんが103万超えると年末調整で 旦那はryotanpunipuniさんを扶養にする事ができま せん、ryotanpunipuniさんの稼ぎにもよりますが 最大で旦那は3万円所得税多く払います。(年間) 社会保険に加入できるなら加入した方が得ですよ。 会社が健康保険、厚生年金の半分負担してくれま すから。旦那の3ごう被保のままでは老後にもらえる 年金なんて月4万くらいです。いまのうちに厚生年金 に加入してたくさんお金払った方が絶対老後が楽 ですよ。 旦那、奥さん合わせて年金月25~30万ないと 普通に夫婦2人暮らせませんよ。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。No.1さんの言う政府管掌健康保険とやらでなければ、今年度は扶養でいて、その後また仕事が決まるなどして、103ないし130万を超えるようであったらその時点で扶養を抜けるようにしたいです。。(できますよね??)とても勉強になりました。ありがとうございました。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。m(__)m主人にも確認してみます。政府管掌健康保険・・・勤め先は財団法人なので強制加入の可能性が高いです。その場合扶養でいるのは無理なんですね。