※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣 よくある?どうしたらいい?始めの応募広告の内容と話が進むに従って序所に変更)
派遣で仕事が決まるまでの流れと注意点
このQ&Aのポイント
仕事が決まる一連の流れと注意点について説明します。
派遣でよくある事例や気をつけるべきポイントについても触れます。
アドバイスをいくつかご提供いたしますので、参考にしてください。
派遣 よくある?どうしたらいい?始めの応募広告の内容と話が進むに従って序所に変更
こんにちは。仕事が決まる一連の流れの中で徐々に警戒心が高まりました。派遣ではよくある事?今後どんなことに気をつけるべき?以下、仕事が決まるまでの流れです。
【1.3週間前】;大手有名派遣会社(←評判が良い。)から案件紹介(電話で)。派遣先は安心感がある有名ブランド、スキルをいかせ、ステップアップにつながる職種と仕事内容、1年後に正社員化したスタッフがいたことが決め手で私は乗り気に。
ネットで調べると堂々とその案件が掲載中だった。
【2.それから1週間後】派遣会社から「良いお知らせです!派遣先があなたのスキルシートをみて是非あわせてほしいといっていました!」と電話有り。
【3.さらに1週間後 会社見学;】ここで働きたい、と強く感じた。雰囲気がよく、派遣会社の営業も「がんばればいくらでも社員にしてくれるところ」といっていたため。
【4.それから休日を挟んで5日後】;派遣会社から電話有り、私に決定したとの事。しかし、このとき聞いた契約期間は、以前ネットに掲載されていた広告の期間より短かく、疑念を抱いた。
【5.さらに3日後】派遣会社から契約書が届く。職種と仕事内容(上記【1.】より幅の狭い内容)、期間(上記【4.】の期間よりさらに短い)は、【1.】の時とは異なっていた。
保険もつかないし(契約期間後、更新が決まったら保険をつける、とのこと。)、これは、空きをつなぐためのたんなる穴埋めとして利用されるのでは、という危機感が有ります。どう思われますか?
こんなことは平気であるのでしょうか?さらに、皆さんはどういうことに気をつけていますか?
アドバイス下さったら幸いです。
お礼
hanakagoさん、アドバイスありがとうございます。 おかしい、と思い、退職してここ3週間の就職活動中、私で決まっていた他社の紹介予定派遣と自分で面接した正社員の内定を断ってきました。 初めのうちは、派遣会社も派遣先も、信用できるかな、という感触だったのですが…はっきりと契約が書面になった時点で、今回のお仕事もおかしい、と感じました。ですが、ここでまたやめてもいいものか(他社の紹介予定派遣を断って、こちらの案件に賭けていたこともあります。)、と今、思っています。 hanakagoさんがアドバイス下さったように、決心するのは、自分自身なのですよね…。 大手で研修も充実していて、良い派遣会社、と聞くし、私も実際登録しにいったり研修に参加したりして、しっかりした派遣会社というイメージを抱いていたところだったのです。今まで登録した小さい派遣会社より、実際にこの派遣会社の支店に足を運んでみる事で、この大手の派遣会社の社員の態度に、優良な派遣会社である、という「匂い」を確かに感じました。しかし、この私への対応…ここから初めてお仕事を頂くから、相手も慎重になっている(ブランクが長いのと転職回数が多いために。仕事には全力で徹底的に集中して取り組んできたのですが。)のでしょうか…そうすると、ここで頑張れば、認められるのかも…なんていう考えもあります。
補足
今うかつだったな、と思うのが、【4.】の部分です。派遣会社の担当が電話で「先方が是非あなたにといっていました。あなたはどうですか?」と言うので、頑張りをいくらでも評価してくれるという営業の言葉と会社見学時の先方の雰囲気の良さが頭にあった私は「是非私も長くそちらで働きたいと思っています」と即座に言ってしまったのです。 まさか期間が短くなっているなんて思っても見ませんでしたので。この後、電話をくれた担当が諸条件を言ったのですが、ここで初めて期間を短く設定された事を知りました。 さらに、この後契約書が送られてきたのですが、ここでさらに契約期間が短くなって、職務内容も変更(幅が狭まった。)されていることに気がつきました。 すぐに飛びつかずに、クールを装って、何事も慎重に返事をすればよかった、と反省しました。