• ベストアンサー

やりたい内容の派遣の仕事とそうでもない正社員の仕事で悩んでいます。

やりたい仕事よりも待遇や環境に惹かれた正社員の最終面接まできている状況ですが、やってみたい派遣の仕事を見つけ悩んでいます。 いつ契約が終わるかわからないという点に不安があります。求められる仕事の半分は経験あり半分はなし。 応募はしていないが、なかなか経験者がいないので、自分の経験なら紹介しやすいと言われました。あまり募集のある職種ではなく、これがチャンスかも…と思っています。でも、今よりはスキルアップしますが、正社員として転職できるほどの仕事内容ではないようです。こちらを選んで契約終了後、将来仕事が見つからず、年齢も重ね苦労するかもと思うと踏み切れません。 自分の希望や状況は ・正社員として安定して働いていきたい。 ・できるだけ興味のある仕事を続けていきたい。 ・結婚の予定なしの30歳 ・一日も早く仕事がしたい。 ・なるべく長く勤められる仕事を希望。 正社員を受けており、もし採用されても断るかもしれない、という状況で派遣の仕事に応募してみてもいいものかという点が一番の不明点かもしれません。派遣会社としてよくないのはわかりますが、どうも面談に行ってみないと決められそうもなく、チャンレンジしないで諦めると後悔しそうな気がします。しかし、正社員を断るのも不安で…。 自分が求めるもの全てが満たされることはないと思いますが、考えるほどに自分がどうしたいのかわからなくなってきてしまい、第三者の皆様の意見やアドバイスをいただきたく思います。甘いことばかりで情けなく感じていますが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miisima
  • ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.3

あなたの悩みはわかります。 私も、2月にいちど転職して、フタをあけたらこんなはずじゃなかった、ってことで、その仕事、辞めましたから。 自分の希望や状況は ・正社員として安定して働いていきたい。→正社員 ・できるだけ興味のある仕事を続けていきたい。→派遣 ・結婚の予定なしの30歳→派遣 ・一日も早く仕事がしたい。→これは、どっちが有利ですか? 正社員かな? ・なるべく長く勤められる仕事を希望→正社員 って、ところですよね。 つまり、理性では正社員だけど、感情では派遣にしたいと。 これは結局、あなた自身がどこにポイントをおくかで、決まります。 そして、貴方しか、決められません。 ただ、私から、思ったことを。 30だから、もう、正社員とは私は言いません。 悩んで、迷って、結論出したら、貴方を信じて、そのまま行ってください。 それが、後々、たとえば望まぬ方向へ行っていると感じることがあっても、今の貴方が悩んで出した結論は、今の貴方には最善です。 がんばって。 (ああ、ただ、ちょっと、横道にそれますが、いま、西洋占星術的に言うと、水星が逆行してるので、今は迷っていて、13日以降に結論だしては、いかが?)

etoile5
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 私の希望において、正社員と派遣どちらが当てはまるのかを書いていただいて、ひとつひとつのことについてどちらなのか書き出すことを再度やるべきだな、と思いました。おっしゃるとおり理性では正社員だけど、感情では派遣です。(一点、結婚予定なしの30歳というところは私としては正社員なのです。一人で安定して生きていくと考えると…正社員が必ずしも安定ではないのはわかってはいるのですが) ただ、当てはまる項目が多い方というのではなく、やはりどこにポイントをおくかですよね…。今の時点で私にもっとスキルやリスクを気にしない冒険心がありもっと若ければ間違いなく派遣を選ぶし、正社員の仕事の待遇などがイマイチであればそれを選びはしないと思います。ですが、このポイントを絞りきれないのがネックなのですよね…。本当に私次第なのですが。同年代の同じような方が何をポイントにして選んだのかを聞いて、参考になっても、結局は自分の人生は自分の選択ですものね…今の私には難しい。他に正社員で内定いただいたこともあるのですが、どうしても仕事内容で納得いかず断ってしまったこともあります。 ご意見参考になりました。まだ悩み方が足りないのかもしれません。結論出したら、前へ向かって頑張ろうと思います。 最後の一文を読んで、占い師さんかと思ってしまいましたが違うのですね。今は決断するにはよくない運気なのでしょうか…。数日クールダウンして決断を出すのを待ってもいいかもしれないですね。冷静さは確かに失っているかも…。

その他の回答 (5)

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.6

私も転職活動中の29歳男です。 正社員か派遣かで悩んでらっしゃいますね。 個人的にはやりたい仕事に近い方を選んだ方が良いと思いますよ。私も年齢が質問者さんに近いので何となく不安な気持ちが分かるのですが、『正社員=安定』と必ずしも言えない世の中だと思います。よほど業績好調な会社なら別でしょうが…。正社員になっても『自分はまだ中堅と呼ばれる20代30代なのだからリストラもないでしょう』なーんて安心できない時代なのです。その会社で求人が出ていたのも離職率が高いからなのかもしれません。正社員で入社できても、会社の状況によっては不安を抱えながら仕事をしなければならないかもしれません。それも何ら興味も面白みもない仕事で(もちろん努力次第で状況が変わることもありますが)。それでもご自分が我慢できるならば、正社員の選択は少なくとも間違いではない…かな。 むしろ逆に派遣の方が自分のやりたいことに近いのならば、そちらの方が良いような…。やりたくない事で努力するよりは、やりたい事(あるいは近い事)で努力する方が精神的にも良いと思いますよ。努力が派遣先に認められれば、期間延長や正社員の道も可能性としてまったくのゼロではないのですから。私の友人にもそのタイプがいます。延長契約が数回あり、忙しい仕事のため本人は早く辞めたいって言ってますが(苦笑。 私は今は自分のやりたい事と求人の無さのミスマッチ状態です。でも上述したような世の中ですから、派遣の情報もチェックはしています。 お互いがんばりましょう。

etoile5
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 私もアドバイスする側になれば、個人的にはよりやりたい仕事をしてその能力を伸ばしていく方がいいとは思うのですが…。応募している正社員の企業は規模は小さいのですが、女性も結婚してからも長く勤めており、今回旦那様の転勤で辞められる方の後任を探しているとのことなのです。資格を取得し真面目に力をつけていける会社だと感じたのが最終面接まで進んだ理由です。派遣の方は大手企業で、調べたところ正社員への登用はその職種では厳しそうであるというのが現状です。力はつくかもしれず、次に望む企業や職種が確固たるものであれば、選んで後悔はしないだろうと考えています。やはり仕事内容という面だけを捉えるならば、派遣なのですが。こればかりは本当にどちらを選んでも自分が覚悟を決め腹を括るしかないですね…。 fit8885さんも転職活動中とのこと、私も長い活動の中やりたい仕事と求人の無さでかなり迷走し、少しでも希望にかする内容を、と幅を拡げてやはり上手くいかず、内定を断ってしまったりしました。やはりやりたい仕事かそれなりの待遇でなければ、という気持ちですが、今は無理でも将来には、と考え、なるべく業界や職種から離れない求人を探しています。お互い良い企業に縁があるといいですね。

  • motyoko
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.5

私も同じように悩んで悩んで、転職期間7ヶ月を費やした結果、最近、正社員の内定を受けました。 ・先々のことを考えるとこれ以上、転職を繰り返さず、安定性や将来性がある正社員として長期勤務をしたい。 ・将来、かなえたい夢があるので、それまでは派遣をしながらそれに向かって勉強をしていきたい。などです。 私の場合を書かせていただきます。 7ヶ月の間、2つの悩み(というか欲)を抱えて、経済的事情から早く仕事をという思いでいっぱいでした。派遣と正社員と両方探し、今の仕事を決めるまでに、派遣1回、正社員1回、紹介予定1回に就業が決まりとりあえず入社しました。ですが、中途半端な気持ちで入っても不満や不安が残るだけ。結局、全部短期で終了しました。 その後、私は人材紹介会社やハロワの就職アドバイザー、家族、恋人、友達、派遣会社の人など、いろいろな人に相談をしました。自分はどちらを選択すればいいのか、職歴に一貫性がないんじゃないかとかいろいろな不安や考えてることを話して第3者の意見を聞きました。そして今までとこれからの人生設計をたててみました。 (1)自分が今までの経験職種から仕事を通じて楽しかったり、やりがいを感じたこと、これからやっていきたいと思っていることなどを書きだす。 (2)これからやっていきたいと思っていることに、いつまでなら挑戦可能と思ったかの年齢をつけてみました。 (3)それを元に人生設計をたててみる。 ということをしました。 例えば私の場合。 (1)経験職種→受発注メインの営業事務。プログラマ。データ管理  楽しかったこと→EXCELを使用したデータ管理。客先と連絡を取り合って提出用資料をまとめる作業。上司の補助業務  今後やりたいこと→司法書士。カフェの経営。OA業務。正社員での営業アシスタント業務  (2)自己判断での可能年齢→司法書士、カフェの経営(~無制限)、派遣のデータ管理(~35)。正社員での営業アシスタント業務(~30) (3)人生設計をたててみる。 現在25歳→OA業務を含む営業アシスタントに就業(お金をためる)。 30歳→結婚、出産、産休育休(司法書士の勉強開始)仕事は続け資格取得後→司法書士に転職(お金をためる) 60歳→別荘地に店舗購入、カフェをしながら別荘登記をして余生を過ごす。 人生設計をたてた後もやっぱりこれでいいのかなぁと悩んだりもしました。悩むとその都度、私が仕事に求めるものは何なのかを考えました。 私は7ヶ月の間にもイロイロあり、最終的に私は仕事をするのが好きだという結論に達しました。求めるものはやりがいと人に喜ばれること(補助業務など)。よい環境で今やれること、やりたいことをやっていこうと思いました。 参考にならないかもしれませんが。。同じ悩みをもつものとして、ついつい口をだしてしまいました。。

etoile5
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 ライフプランを立てるというのは確かに必要ですね。私よりお若くていらっしゃるのにしっかりされてて頭が下がります。自分の方が今まで何も考えず働いてきたということなのでしょうが…。 何が最終目標であり、それに向かっていく途中経過、その都度どういう方法をとっていけばいいか…道筋を考えることが必要ですね。うーん…現在迷っている双方とも目標に繋がっているといえば繋がっているような、繋がっていないといえば繋がっていないような感じです。直接は繋がっていませんが、やはり資金や貯金を考えるとどうしても正社員になりますね。いつまで挑戦可能か、という年齢で区切ることも大切ですよね。そこが自分でも計りかねているところなのですが…。 貴重なご意見参考にして、再考します。その結果この二つ以外の方向になることもあるかもしれませんし…。何より内定をもらう事が最優先かもしれないですね…。motyokoさんの夢が叶うことをお祈りしています。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

派遣社員です。 私だったらですが、両方応募して結果を待ちます。 理由は面接に行かなければわからない部分ってあると思うので。 求人情報に魅力がなければまず受けないでしょうし、受けても面接者の 対応が悪ければ入社する気をなくす場合もあります。 実は私は「長く働きたい」という希望と、「希望の仕事をしたい」 という希望を叶えた転職をしたことがあります。 が、今は派遣社員に戻っています。 なぜならその企業で、希望の仕事もできず、挙げ句、売上が悪いことを 理由に、同部署の全員が解雇になってしまったからです。 正社員で安定もないなら、派遣社員のほうがいいのかも・・・と 思った結果です。 今も正社員の道は候補に入れて派遣で働いていますが、小さいところは 不安ですね。 私のほうが少々年上ですが、最近は40代の派遣さんも入ってきますし、 あまり気にせず、ゆっくり良い職場を探すつもりです。

etoile5
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 kobaltさんは両方叶えた転職経験がおありなのですね。私も前職は実は今の希望を満たしていました。残念ながら、自分自身にとってはハードな仕事内容だったのと、家の事情が重なり退職したのですが…。 良くないことなのですが、前職への未練が断ち切れていないのかもしれないです。 やはり求人内容を見ていいと思っても、実際面接に行くと、思っていたのと違うとか、自分が譲れない部分が明らかになったり、といろいろありますよね。現場を見ることは自分にとっては必要なことだと考えています。 私はあまり派遣としてのスキルに自信がないので、kobaltさんのような方は凄いな、と思います。希望になるべく添った良い職場がみつかるといいですね。 ご意見参考になりました。どこに行っても自分の足で立てる力をつけるよう頑張りたいと思います。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.2

私も同じような内容で悩みました。 アルバイトで10万円/月の事務職の仕事。 派遣ですが30万円/月の販売職の仕事。 もともと、事務系の仕事ばかりやっていたので、また、事務に戻りたいというのがありました。ただ、10万円では生活できないし、でも、事務職に・・・。 結局、販売で落ち着き、今、販売しています。 経済的な面、やりたい仕事、できる仕事などを総合して、自分でとことん悩むしかないですね。 あとは、他人の意見も聞いて参考にするなどです。 etoile5さんは、ギリギリまで行ってみて、どこかで判断するしかないかもしれません。 でも、面白そうというのは、いいチャンスかもしれませんので、諦めるのはもったいないですよ。 いろいろチャレンジするのも面白いです。 私現在40歳半ばですが、販売→営業→業務→経理→販売と、いろいろ仕事しています。 それはそれで、いろいろ勉強になったし、経験もできたので、悔いはありません。

etoile5
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 yetinmeyiさんも同じような内容で悩まれ、その時々ご自分の納得いくよう選択されてきたのですね。いろいろ経験されたとのことでご意見参考になります。 私は今回の選択で最後にしたい思いがあり、一生の仕事、というように焦って考えていますが、将来はどうなるかわかりませんよね。どちらを選んでも将来は結局どちらも続けていない可能性もあるということですよね。 やはり先のことを考えるのも大事ですが、「今」「自分に何が必要か」をもっとじっくり落ち着いて考えたいと思います。状況としては落ち着いてもいられないのですが…。私は性格上何を選んでも後悔するタイプなのですが、自分で選んだことには前向きでいきたいと思います。その為にも後悔しないようもっと自分にしっかり向き合いたいと思います。 最後はきっと誰に何を言われても自分の決断になるとは思いますが、やはり多くの方の意見は参考になります。考えすぎて返って判断もおかしくなっているような気もします。 貴重なご意見を参考に判断しようと思います。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

私なら迷わず「正社員」への挑戦を優先させます。 仕事をするということは、「楽しいこと」をするためではなくて、あくまで生活の基盤を作ることを第一目的とすべきです。このことは、この社会で生きるものとしての最低の義務である、安定した収入を得て納税義務を果たすことにも繋がります。 「やりたい仕事」の夢を追うのも結構ですが、やりたい仕事で生活が出来る人はごく一部です。 むしろ、「やれる仕事」、仕事をやる中から、その仕事の楽しみを見つける努力をする方が、はるかに現実的です。

etoile5
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 確かにおっしゃるとおり、仕事は生活の基盤をつくり、できることをし、やれる仕事の中からやりがいを見つけるということが現実的ですね。 できることなら、やりたいことでできるといいというのは誰しもの願いですよね。初めて仕事をするなら夢を追うのもいいですが、社会経験を曲がりなりにも積んできた自分はもっと現実を見るべきかもしれません。 ただ、就職活動の中、やはり左程興味のない仕事では志望動機もままならず、良い結果に結びつくことが少なかったこともあり、また、社会貢献するのならば、より自分が身を入れられる仕事の方が良い結果に結びついていくのでは、ということも考えてしまうのです。 今回の仕事正社員は実は以前合わないと感じた仕事で、でも今なら辛くても対応していくことはできるかもしれないと考え応募しました。また同じように辞めることになるのでは、という懸念が大きいのかもしれません。 ご意見参考にしてもう少し考えようと思います。