• 締切済み

派遣先の業務内容変更

派遣社員として一緒に働いている子(仮にAさんとします)は、 あと一ヶ月で契約満了という時に、Aさんがお客様とトラブルになりました。 トラブルが大きくなった場合、Aさんと派遣元に損害賠償を請求することももありうる…と厳重に怒られていました。 派遣元の担当者から事情聴取で、今後どうするか?聞かれた時、気を引き締めて、契約満了までは頑張ると答えたそうです。 でも「いづらいでしょう?」「しんどくないですか?」と自分からの退職を促されたそうです。 Aさんが何度、頑張ると言ってもしつこく職場にいづらくないか聞くので、 「派遣先は辞めさせたがっているんですね?」と真正面から聞いたら 「派遣先・派遣元からは解雇とはいえなくなっているので…」と言われたとか。 Aさんはハッキリと「まだ契約期間があるので、きちんと頑張ります」とファイナルアンサーしたら、 少しして担当者さんから電話があり、「派遣先は業務内容を変更して契約を続行するといっている。それでもいいか?」 と言われたそうです。その業務内容は決まっておらず、2.3日自宅待機で、その分の時給は支払うと言われたそうです。 もし辞めさせる為、すごくいやな業務をあてがわれたらどうしよう… と、Aさんは悩んでいます。 1 派遣元・派遣先から解雇できないから、業務内容を変更して契約を継続させるという手法は、正当なものなのか? 2 もし、あたかも嫌がらせとしか思えない業務につかされた場合、Aさんに何か訴える方法はあるでしょうか? SV(派遣社員)は「あのことは付き合わないほうがいい」とふれまわっているので もし同じ部署に戻ってきても嫌な雰囲気だろうし…ちょっと可哀想です。 いいお知恵がありましたら、お貸しください。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.8

>派遣元と派遣先からは解雇できないっていうのは、私も意味がわからないんです。 派遣社員の責任でなく派遣元の責任だということでしょう。どちらにしても >Aさんと派遣元に損害賠償を請求することももありうる…と厳重に怒られていました。  まあ回避できたから問題は解決したと言う事でしょう。お客さんの苦情は怖いけどね だから後は派遣先と派遣元の相談で決まると言う事ですね 仕事が変われば賃金も変わる可能性もありです 派遣の仕事初めてということなので http://haken.rengo-tokyo.gr.jp/ http://hakenseikatsu.com/05hakenhou/index.html 一度見てね

WAKKKA
質問者

お礼

katyan1234さん、ご回答ありがとうございます。 Aさんの話では、派遣元の担当者が言うには、 同じ就業時間で、同じ時給で、業務内容だけが変わるとの事です。 教えていただいたサイト、じっくり見てみて、今後の参考にします。 今回、私のまた聞きのぎこちない質問に対し、 いろんな方にいろんなことを教えていただき感謝しています。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

三のお礼欄を見て、びっくりしたんですが・・・ 質問者さんも、ミスった本人も、失敗の深刻度を全くご理解なさってないんだなあ・・・と思いました。 あと一ヶ月のうちに、同じミスを数回されただけでも、凄い損失ですよ。エスカレーションをお願いする機転・判断力が無い方は、 きちんとがんばった所で、根本的に能力がない訳で・・・ それと同時に、客の手元と同じ書類を用意出来ない派遣先&派遣スタッフって・・・汗 派遣元の営業とコーディも、能力が低いのかもしれませんね・・・ そしてミスった本人も、どんな時でもエンドユーザー至上主義に徹する気質が欠けてる様では、客とやり取りする仕事は向いてないです。 それを指摘→本当に合う派遣先を紹介or自社で扱ってないなら、それが何業界・何実務なのか、情報提供してあげるのが、プロの派遣元だろう・・・と思うのですが。 こういう場合、はっきりと、「次のお仕事を紹介しますから。」 と、スタッフを説得出来るコーディじゃないと・・・ 派遣先SVの方も多分、仕事が出来ない人なんでしょうけど、私はこの派遣元支店も所属しないほうが良いと思いました。 客と書類が食い違うって、酷い現場なのは確かな事なので・・・ ミスが生まれる業務フローを、迅速に改善する力のない接客チームなんて、世の中の迷惑ですし・・・どこの企業さんだよ・・・? と思いました。派遣をパワハラする暇が有るなら、業務フロー直せよ、みたいな。 確かに人間はミスをするけれど、業務内容によっては、客の命・客の総資産・人生に関わる訳で、「がんばります。」は違うと思う。がんばった所で、客の損失は防げるのか?貴女は責任取れるのか?って話なので・・・ 色んな意味で足らない現場に配属された場合、スタッフ自身に「同業界同実務の経験年数」がかなりないと・・・ 待機期間中に次の面談に行って、そのまま勤務開始するのが、スマートだと思います。また、それを促せない派遣元に属していてもしょうがないと思います。 妙なSVがいる派遣先に遭遇した場合、スタッフ自身も去り際が肝心ですし・・・今後の参考まで。

WAKKKA
質問者

お礼

sinjouさん、何度もご回答ありがとうございます。 おっしやるように、そこまで深く考えて仕事についていないような気がします。 与えられた仕事をただ淡々とこなしていけばいいんだと… 私の説明が悪いのですが、契約の書類の作成は加盟店さんが行い、 それを精査するのは派遣先の社員が担当しています。 私達は、顧客に電話して、契約に間違いがないかどうか確認する業務です。 なので、内容が違う書類が存在するのは、私達が関知するところではありません。 SVの能力に関しては、私も疑問に思うところがあったのですが、 第三者からみても、あんまり…って感じられるのですね。 とりあえず、明日、どうなるのか様子をみてみます。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

両者が合意すればOKです、しない場合は派遣先が断る場合もありますが派遣元との契約があるので解雇は出来ない。する場合は1ヶ月の給料を請求する義務がある(仕事がなくても) >派遣先・派遣元からは解雇とはいえなくなっているので・・・ なら大丈夫かな?と思う普通なら派遣社員を入れ替えるね >確認する事項の中で、こちらにある書類と お客様の手元にある書類の内容が違っていたようなんです 派遣社員に渡した書類が違うためだから解雇できないということになるのかな?業務を変えるのは派遣先と派遣元の契約内容を変えるというのは大変ですね

WAKKKA
質問者

お礼

>katyan1234さん、回答ありがとうございます。 私のまた聞きで、意味がわかりづらい文章で申し訳ございません。 派遣元と派遣先からは解雇できないっていうのは、私も意味がわからないんです。 もしAさんが派遣先に対して損害を与えたならば、 解雇されて損害賠償を請求されても仕方ないのかなとも思いましたが、 すごく及び腰のようにも思えたので、その奥にもっと何かあるのかなと思ってしまいます。 派遣社員をはじめたばかりですので、今回、いろいろ勉強になりました。 もっと自分の立場をしっかり確認したいと思います。

回答No.5

はじめまして。 優しい方のようなのでお気持ちはわかりますが、これからどうするかはA子さんの決めることです。 A子さんと派遣元、派遣先の問題です。 内容はわかりませんが、書類一つで失った信用が命取りという仕事も当然存在しますよね。 ですから、派遣スタッフの変更を求められたり、お客様と直接接することのない仕事にまわされたとしても仕方のないことです。 でも、A子さんが残ると決めたのなら、今まで通り仲良くしてあげたらいいではないですか。 派遣先が契約を続行すると言い、A子さんが続けると決めて、それでも「付き合わない方がいい」とふれまわる人がいたら、それはトラブルを起こしての処分とは別問題です。 何かしてあげたいと思う質問者様は今まで通り仲良くしてあげたらいいのではないでしょうか。 一緒にお昼を食べる人がいるだけで、精神的にはずいぶん違いますよ。 派遣とは、一匹狼なのです。 どんなに職場で仲良くしている派遣仲間がいても、雇用関係で口を挟むことはお勧めしません。 同じ派遣会社から同じ仕事で派遣されていたとしてもです。 割り切るところは割り切る、人間として大切にするところは大切にするというスタンスでないと派遣は大変だと思います。

WAKKKA
質問者

お礼

lavendertoneさん、ご回答ありがとうございます。 私とAさんは派遣会社は違います。 AさんとSVの派遣会社も違い、SVが、自分がやりやすいように、 自分が所属している派遣会社に統一しようと策略していると噂があり、 今回のことなので、ちょっと根が深いかなとも思ってます。 この連休明けにもAさんの業務が決まると思うので、 ランチタイムが同じようなら、仲良くしたいと思います。

回答No.4

私が派遣先なら 1. 労働者派遣契約に基づき派遣される派遣労働者の交代を求める 2. 派遣契約満了日を以って当該派遣契約を更新しない。 3. 次期派遣開始日からの派遣契約の入札を行う。 ような危険防止策を講じます。 派遣労働者の責によるもの、派遣会社の監督責によるものにより上記のレベルは異なると思われます。

WAKKKA
質問者

お礼

simonwrightさん、ご回答ありがとうございます。 Aさんは元々、あと一ヶ月で契約期間満了だったので、 更新はなしです。あと一ヶ月なら、ゴチャゴチャいわずに 使ってたらいいのに…なんて思うのは、 派遣社員のお気楽性でしょうか?

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.3

1. トラブルを起こしてしまったのですから、そうならないように配置転換をされても仕方が無いと言う考え方もあります 2. トラブルを起こしておきながら、訴えるって甘えてませんか? 「あのことは付き合わないほうがいい」 と触れ回られるくらいのことをしたのでは? 何のトラブルと質問文に無いのであくまで推測ですが、普通に顧客を相手にしてれば、損害がでかねないトラブルなど起こさないと思います。 世の中そんなに甘くないです。

WAKKKA
質問者

お礼

hamutaro25さん、ご回答ありがとうございます。 訴えるって書き方が、ちょっとキツすぎましたね。すみません。 Aさんにメールで詳しく聞いてみましたら、 元々、お客様が怒る原因となったのは、 確認する事項の中で、こちらにある書類と お客様の手元にある書類の内容が違っていたようなんです。 なので、どこが違っているのか具体的に聞き出そうとしたら 「信用できない!」と怒られてしまったそうです。 その時点で社員に電話を代わるなりすればよかったんでしょうが 自分で何とかしようとしてしまい、こじれてしまったみたいです。 なぜ、違う内容の書類だったのか?私も疑問に思います。 それに関しては、明確な回答はないそうです。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

自分の場合ならとりあえず、テンプと労働基準なんとやら?に相談して、無難な選択をするのかなあ・・・と思いました。 パワハラと責任問題はあくまで別なので。 SVはべしゃりのプロなので、私は直接対話を避けます。 相手に有利にクローズされて終わるなんて、派遣の地位を下げるだけですので。 口喧嘩のプロ同士にお任せします。 過去の経験上、凸とリクは宛てにならんかった風に見えたので。 当事者じゃなくても、こういうのはテンプに相談してみよう・・・と、 他社から派遣されてる時も思います。 パソナが好きな人は、パソナのコーディに相談したって良いと思います。 人間として許せない範囲の時は、直接人事に話をしに行くと思いますけど。パワハラの際は、派遣元の営業巻き込んで良いのかしらん・・・と、迷う性格なので。 結局派遣だって、一人親方ですし。 出るとこ出た時、パワハラしてるほうが明らかに加害者ですよね?

WAKKKA
質問者

お礼

sinjouさん、引き続きありがとうございます。 責任問題とパワハラは別…ハッと気づかされました。 派遣元と派遣先から解雇とはいえないので自己退職を促され、 それに応じなかったから、業務内容変更というのが、ひっかかっています。 その業務内容が、まだ決まっていない様子です。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

金融系の際に、質問文と似たトラブルを起こすチームの派遣がいたのですが・・・ ここまで来るともう、派遣元と派遣先人事部に丸投げして、現場のいわゆる平たちは全員、手を引くのがベストだと思います。 質問者さんもミスを直接起こした派遣の方も、外野です。 ミスを防ぐ業務システムの構築能力がない社員を配置している、派遣先人事部の責任になってくると思います。お客の損失が1億とかになってくると、「すみません。」の謝罪電話では済まない訳で。 現場で問題が起きた際、派遣同士であたふたしてる方がいるけど、トイレに駆け込んで携帯で「oh!人事×2」じゃないけど、即、契約してる派遣元支店に入電すべし、です。 結局、派遣全員呼び出されて、ミーティングとかになってしまい、残業になって嫌だったので・・・ 最初から営業が入ってくれてれば、ここまで大げさにならずに済むがん、みたいな。 ランチの際に、「ミスった・・・。」と言われたけど、 「いや、それは社員のマニュアル作成怠慢な社風の結果だがん・・・ここの契約、私もどうしよう・・・」 と思いました。参考まで。

WAKKKA
質問者

お礼

shinjouさん、早速のご回答ありがとうございました。 私は派遣で働くのが初めてなので、イマイチ派遣の身分が わかっていなかったようです。私たちは外野なんですね。 Aさんとはランチしたり仲が良かったので、 何かアドバイスできたらって思ったのですが… 派遣元と派遣先の人事部に丸投げしたほうがいいのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A