ベストアンサー これだけはという本を教えてください 2006/04/16 17:07 人生の中でこれだけは、お勧めしたいという本があれば日本のもの外国のものを問わず一冊だけ教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー overage ベストアンサー率75% (3/4) 2006/04/16 17:53 回答No.2 村上春樹。 ほとんど好きだけど、個人的には「世界の終わりとハードボイルドワンダランド」 読まなきゃ人生の損、と私は声を大きくしていいたい。自分の能力ではこの良さを文字にできないのですが、独特の世界観にハマること間違いなし、です。 ブックオフとかだと100円×2で読めますよ! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) バグース(@bagus3) ベストアンサー率29% (1973/6719) 2006/04/16 17:15 回答No.1 「ものぐさ精神分析」 人生の真理が書かれています。 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=19685593 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学文学・古典 関連するQ&A あなたが一番好きな本は何ですか? あなたが一番好きな本は何ですか? 私は『三省堂国語辞典』です。 この本自体がそれ程優れているかというと『?』マークがつくかもしれません。 また、本の中でも辞書が好き、というのは変人扱いされそうです。 しかし私は人生のどん底にいたときにこの本と出会いました。 心の支えを完全に失って苦しんでいた時に何となくこの本を購入しました。 この辞書を通して勉強の楽しさを知り、人生が変わりました。 なぜ勉強が楽しくなったのかはよく分かりませんが……。 今思うとこの辞書の内容を覚え切れば日本語は万全だという自己満足を与えてもらったからでしょうか。 もしこの本に出会わなければ私は今でも心の支えが見つからず、朽ち果てていたかもしれません。 ネタや作り話のようですが実話です。 事実は小説よりも奇です。 ですので私は三省堂国語辞典が人生で一番好きです。 皆様の一番好きな本は何ですか? あなたの好きな本、あるいは好きな文章を教えてください 日本語を勉強している外国人です。日本語の本と日本語の文章をたくさん読みたいと思います。よろしければ、あなたの好きな本、あるいは好きな文章を教えていただけないでしょうか。読みたいと思います。 日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。 日本史に関する本 私は外国人です。高校卒業してから日本に来ましたので日本の一般の方のように中、高校で学べることができませんでした。今は日本の歴史に興味をもっており日本史に関する本が読みたいのですが、お勧めを教えてください。 テキストでもかまわないので教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 社会人として読んでおかないと恥ずかしい本 社会人として最低限これは読んでおかないと恥ずかしいと思う本があったら教えて下さい。 たとえば、外国だったらシェークスピアなど、教養として当然読んでおくべき本というものがありますが、日本人としては何を読んでおくべきだと思いますか? ジャンルは問いません。また、日本語訳が出ていれば外国の本でも構いませんし、古典でも構いません。 好きな本というよりも、教養として読んでおくべき本を教えて下さい。 お願いします。 本を紹介してください 戦争の本や、世界の貧困・飢え・差別などの社会の本や、政治の本を読みたいと思っています。みなさんが読んだ本の中でよいのがあったら教えてください。ノンフィクションでお願いします。視点は日本視点でも外国視点でもかまいません。あらゆる視点のあらゆる境遇の本が読みたいです。よろしくお願いします。 おススメな本 今まで読んだ本の中で、価値観や人生観が変わった本などがあれば教えて下さい。 本を探しています。 本を探してます。 題名も、作者も、出版者も分かりませんが、外国の方が書いた本です。 内容は、日本語について、その人の体験談をもとに、書かれたものだと思います。 最初の方のページに、「どーも」について、書かれてあります。作者は、日本人が使う「どーも」という言葉は、ありがとうということだと、勘違いしていたということが書かれていました。また、「どーも」を使うことで、日本語ができる外国人と思われるから、便利な言葉だということも書かれてありました。 手がかりは少ないですが、書店の目立つところにおいてあったので、そんなに古くない本だと思います。表紙は、顔が描かれてあったと思います。 書店で問い合わせしましたが、見つからなかったので、お願いします。 本。 本。 今まで読んできた本の中で人生で役に立ったなと思う本(教材以外で)はありますか? できれば何に役に立ったのかもお願いします。 本を探してます。 自分は今高校生なんですが、読みたい本が見つかりません。 読みたい本は作家が外国人で大人の物語、小説などです。 今下URLの作家の本がヨーロッパですごく売れてると聞いて読んでみたいなと思ってるんですが、日本語訳された本が見つかりません。 http://www.bernardwerber.com/ こんなタイプの日本語訳された本をなにか教えてください。 良い本はどうやったら知ることができるでしょうか? こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 昔の名著などはどうやったら分かるでしょうか? 教養のためには名著といえる本を読むべきと思っています。 書店で自分が興味を持った本を少しずつ読み進めれば良いともいえますが、時間がかかりますし、 できるだけ素晴らしいという本だけを読みたいのです。 日本・外国どちらもとても興味があります。 どうかよろしくお願いいたします。 本(!?)のタイトルがわかりません! あまり詳しくは分からないのですが、外国人向けの本で「とうきょうくらしふぁいと」または「とうきょうくらしふぁいる」という本をご存じありませんか?日本へ何らかの目的できている外国人が友人などを求めて、書き込みが出来るとか何とか・・。本なのか雑誌なのかさえわかりません!教えて下さい! おすすめの本 外国(人)から見た日本、日本人みたいな感じの本は何かありますか? 他にも、外国の ・雑貨 ・ファッション ・文化 ・日本との文化の違い ・ポーランド関連 など上記の感じの本でおすすめがある方、いろいろ教えてください! 他にもこれはいい!というものも教えてもらえたら嬉しいです!! 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 日本についての本 海外留学をする予定なのですが、日本について書かれた本を持って行くと、日本のことを知ってもらい現地の人との交流が生まれると思うのですが、日本のことについて書かれたおすすめの本を教えてくれませんか?図や絵とかが載ってある、外国人の人にも分かりやすい本があったらいいのですが…。 人生を変えた本 これまで出会った本の中で、「自分の人生を救ってくれた」 そんな本に出会ったことはありますか? もしありましたら、その本のタイトルを教えてください。 おすすめの本について 4月から大学生になりました。 社会に出る前に広い意味での常識や教養を身につけたいと思っています。 ・・・が、どの本を読めば為になるのかがわかりません。 そこで、「大学生のうちに読んでおいたほうがいい本」、 「自分の人生を支えてくれている本」、 「世界的に(日本の中も可。)有名な本」などなど、 皆さんのおすすめの本を教えてもらいたいです! 一応理系の学生ですが、自己啓発本でも、小説でも、 日本語で書いてあれば何でも読みます。 流行りのミステリーみたいな物よりも、 ある程度幅広い年齢層の方が楽しめるような本を 紹介して頂けたらと思います。 とにかく笑える本を探しています。 通勤電車の中で気軽に読めて くすりと笑えるシュールな 笑い本を探しています。 気軽に読め、それでいて人生観が変わるような 哲学的な要素もあり、なおかつ、 かなり笑える本を知っている方 ご紹介下さい。 ぜひ読みたいのです。 よろしくお願いします。 日韓併合についての本 日韓併合や満州、台湾などの日本の統治について、黄 文雄さんや崔 基鎬さんなどが外国人の立場から客観的に本を書いていらっしゃいますが、このような本で英訳されたものは無いのでしょうか? 日本が未だに酷いことをしたと信じている外国人の友人に読ませたいので、できれば日本人が書いたもので無い方が説得力があると思っています。どなたかお薦めの本がありましたらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 英訳された本 こんばんは。 もしよろしければお答えください。 英訳された日本の本を探しています。 なるべく、外国人の認知度が高く、面白いのがいいです。 よろしくお願いいたします。 今まで読んだ中で一番良かった本は? こんにちは シンプルな質問なんですが、今までの人生で読んできた本の中で、 一番「良かった」と感じる本はなんですか? 良かった、の定義は何でも良いです。面白かった、楽しかった、考えさせられた、 人生が変わった、などなど。。 あと、内容も簡単に説明してくれると嬉しいです。 素敵な本が読みたいのですが、何かお勧めありますか 人生を変えられるような本を読みたいです。 言葉の表現が美しくて、かつ、inspire されるような本をもしご存じであるなら、お勧めを教えてください。 英語も、日本語でもうれしいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など