• ベストアンサー

良い本はどうやったら知ることができるでしょうか?

こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 昔の名著などはどうやったら分かるでしょうか? 教養のためには名著といえる本を読むべきと思っています。 書店で自分が興味を持った本を少しずつ読み進めれば良いともいえますが、時間がかかりますし、 できるだけ素晴らしいという本だけを読みたいのです。 日本・外国どちらもとても興味があります。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.3

その人にとっての、素晴しい本とは、何かと言うことが大事ですね。 役に立つとか、感動するとか、ワクワクするとか、etc 私は良い本の基準には、年齢も関係すると考えています。 若いときに読んだから感動し、影響を受けたり。 若いときに読んだけど意味が分からなかったが、今の年齢になって 改めて読み直したら、すごく良い本だったなんてのもあります。 どのような本をお探しなのかは分かりませんが、私が好きな本を いくつか紹介します。日本のものばかりですが ・今昔物語      今残っている古典はどれも良い本です。 ・竜馬がゆく・峠   司馬遼太郎(全般的に良いと思います) ・江戸アルキ帖    杉浦日向子 ・沈黙        遠藤周作(全般的にどれでも) ・舞踏会       芥川龍之介(全般的にどれでも)   など 教養と言うことであれば、「聖書」と「ギリシャ神話」はお忘れなく リンクは「青空文庫」です。

参考URL:
http://www.aozora.gr.jp/
wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 ご紹介いただいた本、是非読んでみようと思います。 お考えもお聞かせいただき、大変参考に なりました。 青空文庫でも聖書やギリシャ神話が読めるのですか。 知りませんでした。見てみます。 おっしゃるとおり、その人にとり素晴しい本とは何かが大事といえます。 役に立つ、感動、楽しい気持ちになる本、どれも 素晴らしいです。 年齢も関係するんですね。 今は20代です。若造ですので、ご紹介いただいた書籍を読んでも読む能力がまだまだないと思います(前に新渡戸稲造の「武士道」を読んだのですが、全く分かりませんでした^^;) ただ、読むことがきっと将来の肥やしになると思うので、是非読もうと思います。 どうもありがとうございました。<_ _>

その他の回答 (7)

noname#37852
noname#37852
回答No.8

>書店で自分が興味を持った本を少しずつ読み進めれば良いともいえますが、時間がかかりますし、 うーん、でも結局、全集にしろ何にしろ、知ったところで著作数が膨大で、時間はかかりますよ? 短編だけでなく、文庫本で「上・中・下」なんていう長編もありますし。 それに、名著といっても範囲が広いです。 第一、「これを読め!」的な本でも、自分には面白くないというのもありますし・・・・(^^; 自分にとって面白ければ、長くたってバーッと読めますけどね。 これだけが方法ではありませんが、私が考える「良い本を知るには」 (1)本に興味を持つ。 (2)ヒマがあったら本屋に通う。 (3)新聞に出ている書評欄や本の広告を見る。 (4)近所に図書館がある人は図書館に行く。 ヒント:新潮文庫、岩波文庫。 このへんは和洋とも古い作品が多いです。 それと、作家の名前ぐらいは覚えておいたほうがいいですね。 興味を持って本に親しんでいれば、テレビなんかで昔の作家の名前を聴いても耳に留まるし、雑誌で見ても目に留まる・・・アンテナを張ってると引っかかるものなのですが。 あとは学校の教科書に出ていたような人とか、演劇の原作になってるようなものとか。 私なんか作家名も書名も名前だけ知っていて、読んでないのばっかりです。。。

  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.7

こんばんは。 フツーのご回答はご回答として、ここでは視点を変えて(変な方法を)紹介したいと思います。 春夏秋冬にあわせて、各出版社から「○○文庫の100冊」みたいなのが本屋さんに無料で置かれますよね。あれを(岩波・新潮・講談社あたり)数冊GETしてみてはいかがでしょう? ご参考まで。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 各季節ごとに、本の案内雑誌が置かれているのですね。 なるほど、そこから自分の興味ある分野を探すというのはいいですね。 どうもありがとうございました^^

回答No.6

日本・外国を問わず、古典的名著を読みたい、というご趣旨ですね。 すばらしい姿勢だなあ。 きっと、質問者さんのこれからに、大きな糧となると信じます。 外国文学でしたら、岩波文庫から次のような本が出ています。  『フランス文学案内』『ドイツ文学案内』『ロシア文学案内』など 名作といわれる本の歴史的背景や簡単な紹介も載っていますから、関心のあったものから読まれてはいかがでしょう。 毎日、膨大な数の本が生まれていますから、大型書店に行くたびに、クラクラしますよね。 その中から良い本を選ぶためには、経験も勘も、運の助けも必要ですが、 まずは水先案内人となる名作紹介のような本があると助かりますよ。 すばらしい本と巡り会えますように。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 文学案内という本があるんですか。 それはとても便利ですね。 おっしゃるとおり、たくさんの本が出版されているので、とても迷ってしまいます。 経験・運等でだんだんと自分にとりよい本と出会えるといえますね。 温かいコメント、どうもありがとうございました^^

回答No.5

お探しの本のジャンルが分りませんので,アドバイスの的外れかもしれませんが, 仕事関連の専門書を探すときに同じように苦労します. (1) 時間がかかっても,目的の物を追い求めて行けば,選択できる目が育つようになると思います.   本屋さん,図書館によく出かけます.別件ですが,国会図書館が東京と京都にあり,   過去に出版された,ありとあらゆる書籍を検索・閲覧することが可能なようです. (2) 書物の巻末の情報を大切にしています.   印刷時期,版回数・刷回数,更に参考・引用図書は,重要な情報源になります.   良書と思える本ほど,引用される機会が多いと思っています. (3) 当該掲示板等を利用して,ずばり,お探しのジャンルをお尋ねになる.   一人で考えるより,多くの人との情報交換の場でアドバイスを訊く....などです.

  • iraburyou
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.4

絵本の場合で聞いた話ですが いい絵本とは20歳になっている本 出版されてから20年以上みんなに読まれているということは「名著」と言っていいのではないですかね。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 おっしゃるとおり、良いものは時が過ぎても 残りますよね。 20年ですか。ということは、自分がちょうど 子供の頃です。 今度本屋に行って、自分が昔読んでいた絵本(ぐりと ぐら等)があるか見てこようと思います。 どうもありがとうございました^^

回答No.2

ぶっちゃけていうと、ご質問のような読書動機は 「最低」の一言かと。 素晴らしい本、とは、「自分にとって素晴らしい本」 であって、「世間の人や権威が素晴らしいと認めて いる本」のことではありません。 自分にとって素晴らしい本を見つける過程こそが、 最良の読書方法です。 「世界の名著と呼ばれるのはどのような本でしょうか?」 「あなたにとって素晴らしいと思う本を紹介してください」 なら、すんなり回答もできるのですが。 まあ、とりあえず参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://www.schoolpress.co.jp/meisaku/meisaku3.html
回答No.1

「日本の名著」「世界の名著」で検索してみてはどうでしょう?

wahahawahaha7
質問者

お礼

検索方法を教えていただき、 どうもありがとうございます。 さっそく、やってみます。^^

関連するQ&A