• ベストアンサー

安価に出願する方法

特許になるか否かわからないアイデアに大金をつぎこむことは愚かなことだと思います。最も安い出願は自分で書くことだと思いますが、どなたか安い弁理士先生を見つける方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.2

cincinnatiさん、こんばんは。 直接の回答ではないので申し訳ありませんが、個人で(特許事務所を通さずに)出願した場合にいくらかかるかご存知ですか? 出願手数料=21000円 審査請求費用=84300円+請求項数×2700円 (そのほかにも電子化手数料などが必要です。) 最低でも10万円以上かかります。 どんなにディスカウントしてくれる弁理士でも、さらに10万円以上は請求されるでしょう。 これだけ支払う覚悟はおありですか? また、特許された後も、特許料を支払う必要があります。 1~3年分:39000円+請求項数×4200円 4~6年分:毎年20300円+請求項数×2100円 7~9年分:毎年40600円+請求項数×4200円 10~25年分:毎年81200円+請求項数×8400円 これだけの出費に見合うだけの収入が見込めますか? (金額については多少の違いがあるかも知れませんし、減免・猶予措置などもあったりしますが、ここでは割愛します。) 特許になるかどうかわからないようなアイデアだったら、やめておいた方がいいと思いますよ。 もう1つの方のご質問で紹介したサイトの方もご研究下さい。 なお、このサイトの過去ログを調べるといろいろ情報が手に入りますので、そちらの方もご覧下さいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=202046,
cincinnati
質問者

お礼

お時間を頂き有り難うございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

直接の回答ではなくて、スイマセン。 近くの発明協会やサークルで聴いてみては、どうでしょう。 同じような悩みを持つ人が知恵を貸してくれるはず。 #確か弁理士は、最低の報酬額を決めていたのでは? #それと、特許になっても、利益を生むかどうかは、問題ですよ。維持費も結構高いし、

cincinnati
質問者

お礼

有り難うございました。

関連するQ&A