• ベストアンサー

退職して雇用保険をもらう場合

普通は失業保険をもらっている間はアルバイトなどでもある程度の日数をしたら雇用常態とみなされて雇用保険がもらえなくなりますが、 ネットワークビジネスなどの雇用関係にないものに登録していてそれをがんがんがんばって収入が入ったとしても雇用保険はもらえるのでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.2

一定時間以上のバイトなどの労働を行うと常勤扱いになり雇用保険はもらえなくなります。 また1日とかの短期のアルバイトについても、報告義務を怠ると不正受給扱いになり、ペナルティが課せられることもあります。 また、これは収入の有無は関係なく、無給のボランティアのようなものでも報告をしておかないと、ボランティアも労働と見なされることがあるようです(これは職安で説明されたことです)。 収入の有無や雇用契約の問題ではなく、労働力の提供が報告の対象となるようです。それが受給対象になるかどうかは職安が判断します。 ましてや雇用関係になくとも、労働力提供による収入があるということは、雇用状態になくとも自営として職業を取得しているという扱いになってしまうので、雇用保険の受給は停止されるのではないでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

職安の説明会などで必ず言われますが・・身内や知り合いの仕事や手伝いで少額でも金銭が発生した場合は、必ず職安に報告義務がありますよ。 雇用保険は税金です。 自分がばれないと思っても、必ず色んなルートで収入の発生は職安が把握することになるので隠すのは禁止と職安で言われます。 少額でも報告義務を怠れば、反対に罰金請求されますよ。

watasino
質問者

補足

それではネットワークでも稼いだら雇用保険はもらえなくなる法律なんですか?

関連するQ&A